中野のコーヒー店。鍋屋横丁にあるコーヒー豆の販売と喫茶のお店です。コーヒー豆は自家焙煎で、実際。店内で焙煎しているところにでくわすことも。その際は店内が煙で充満するので注意が必要です。子連れでも嫌な顔されることなく利用することができますがメニューはキーマカレーやタコライスなど大人向けのものが多いです。自家焙煎の珈琲はとても美味しく、また、豆を購入するとその場で焙煎してもらえるのでコーヒー好きにはたまらないお店です。
黄色い看板が目印!江川亭三鷹大沢店は、厳選した国産豚のげんこつを使用した絶品とんこつスープとこだわりの麺が自慢の油麺専門店。店内はやや小さめながらいつも清潔で快適!カウンター席とテーブル席があります。主なメニューは油麺やトンポウロウ油麺、支那そば、ワンタン麺。特製のこってりだれにもっちり麺を絡めて食べる油麺は、一度食べたらやみつきに!支那そばはどこか懐かしい味に癒されちゃいます。パリパリ餃子もお忘れなく。
テーブル席があるので、家族づれでもゆっくり食べられます。あぶらめんやらーめんがおいしいです。
西武新宿線野方駅を出て商店街をすこし出た先にある、18席のこぢんまりとしたフレンチビストロ。「野方グルメウォーク」というイベントに出店したり、料理教室を開催したりと、地元密着でがんばっているお店。アットホームな雰囲気で、子供連れもちろんOK!本格的なメニューはワインをたしなむ大人だけでなく、子供も喜ぶこと間違いなし!
フレンチをカジュアルで家庭的な雰囲気で味わえる上に、とても美味しく大人も満足できる。シェフを始め、スタッフとの距離が近く落ち着ける。ランチ営業もしているので、母子だけでも楽しめる。
シンガポール料理のレストラン。看板メニューの「海南チキンライス」は、鶏のスープでご飯を炊きその上に蒸した鶏肉をのせたシンガポールでは定番の料理です。あっさりとした優しい味で子どもから大人まで美味しくいただくことができます。一緒に出てくる自家製ソースをかけて食べれば、また違った味にアレンジできると好評です。その他にも、カレー風味のスープヌードルやマレー風焼きそばなど、種類豊富な料理を堪能することができるお店です。
駅近くのシンガポール料理店。とても人気のお店で、お昼時に行くと待つことが多いです。
特に子供向けといった雰囲気ではないのですが、店員さんは女性が多く、接客が親切なこともあってか、子連れで来ている方もよく見かけます。
ベビーカーに子供を乗せたままの入店も可能ですが、カウンター席や2人掛けテーブルなど…
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】杉並区のカレー店。荻窪のすずらん通り商店街にあるおしゃれなカフェ風のカレー店です。店主が毎日ていねいにスパイスを挽いて身体に優しいルーを、季節の食材と合わせて提供しています。スープカレーにちかいさらさらのカレーで、バランスの良いカレーは、注文時に好みの辛さを指定できるので、辛いものが苦手の方でも大丈夫です。また、サイドメニューのサラダやスープも身体に優しい味付けです。女性の一人利用もたくさんいます。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】自家製粉手打ち蕎麦を味わる蕎麦屋さん。有機栽培の蕎麦を石臼で挽き、水だけを加えて手打ちした十割蕎麦。すべてにこだわりつくされた蕎麦なのです。香りは弱いですが、つるつると食べられるのどごしは最高です。昼食時でもお酒を飲んでいる人が多いという、くつろげる雰囲気。そばが食べられるようになったら、ぜひ子どもと一緒に来たい場所です。混じりけのない十割蕎麦の美味しさを存分に味合わせてあげてください。
東京都武蔵野市にある、本格的な中華料理を味わうことができる店。化学調味料やラードを使わないで作られるヘルシーな中華料理をリーズナブルに堪能することができるのが特徴です。ハーフサイズも用意されているので、色々な種類を少しずつ楽しむことができるのも嬉しいポイント。子どもでも食べられる辛くないメニューも豊富に揃っているので、家族みんなで美味しい中華料理を味わうことができます。
ソルティカフェは、下井草駅南口からすぐにあるネパール料理・インドカレーの店。タンドリーチキンやカレー、ナンなど、セットメニューでも味わえます。子ども向けのお子様セットには、サラダやドリンクもついていて、辛さも調整されているので安心ですね。店内はカフェ風のおしゃれなインテリア。子ども連れでも気軽に来店できますよ。辛さの選べるカレーやナンの種類が豊富で、何通りもの組み合わせで楽しめます。もちろんライスもありますよ。
「RESTAURANT west53rd (レストラン ウエストフィフティ・サード)」は、ウェディングも手掛けるレストラン。シックで高級感溢れる店内では、四季折々の食材を使用した、見た目も美しいお料理をいただけます。ランチは2つのランチコースが用意されています。また、お誕生日会やママ会などにぴったりな、平日お昼のプチパーティープランも好評です。個室もあり、様々なシーンに対応しています。最寄駅からは徒歩2分ほどのところにあります。
毎日午前7時から深夜2時まで営業しているファミリーレストランです。朝食バイキングは毎日実施しており、朝から元気をチャージするのにぴったり。またドリンクバーもあって様々なドリンクを楽しめるのも嬉しいですよね。ベビーシートもあるので、赤ちゃん連れの家族もゆっくりとお食事することができてグッド!子ども用メニューには低アレルゲンメニューもデザートもあるので、アレルギーを持っている子どもたちにも安心です。
最寄駅より徒歩約2分の場所にある文化複合施設の20階に入っている、禁煙の日本料理のお食事処です。眺望が素晴らしいこの場所では、カウンター席に座ると美しい眺望と匠の技を両方を楽しめるというのが嬉しいポイント。昼には遠くの山々の景色が、夜には夜景を楽しめます。個室の用意もありますので、プライベートなお食事にもぴったり。ランチタイムは午前11時30分から午後3時まで、ディナータイムは午後5時から夜10時までです。
東京都中野区にあるステーキハウスるです。あふれだす肉汁が美味しい焼き立てのハンバーグや上質ステーキなどのメインメニューのほか、旬野菜のグリル、 彩り豊かなデザートなど様々なメニューを取り揃えており、どれもこだわりが強く絶品と評判のものばかり。子連れでも安心して食事ができる個室も完備しているので、気軽に家族で食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
「旭鮨総本店 ルミネ荻窪店」は、東京都杉並区・ルミネ荻窪店5階にあるすし店。創業90年の老舗店、江戸前寿司と本格和食がいただけます。荻窪駅から徒歩2分とアクセス良し!店内は約60席、個室もあります。メニューは宴会・コースメニューの他、「穴子白焼き」や「お造り」、「あら大根」などの一品メニューも豊富に揃っています。また、ランチ営業も行っており、「にぎり御膳」や「小樽丼」などが手頃な価格でいただけます。11時からの営業です。
最寄駅より徒歩約7分の場所にあるイタリアンレストランです。火曜日から金曜日までのランチタイムは午前11時30分から午後2時まで、ディナータイムは午後5時から夜10時までです。また週末と祝日のランチタイムは午後2時30分までとなっています。ピザは生地のパリッ、もちっという食感を出すため、小麦、塩、水、イーストの配合を日々試行錯誤しています。この店では、2名からパーティプランや飲み放題プランでお食事をすることができ、ボリューム満点の大皿の前菜の盛り合わせから本格窯焼きピッツア、パスタ、メイン料理までを堪能することができます。
全ての店舗で粉から作っているうどん専門店です。打ち立てのうどんの美味しさを味わうことができるのが嬉しいですよね。年中無休で午前11時から夜10時まで営業していますので、ランチにもディナーにもうどんをいただくことができます。このお店のこだわりは使用している国産小麦と、打ち立て・生のうどん、そして美味しい出汁と茹でたてのうどんです。メニューは冷たいうどんと温かいうどんの両方から選べて、子どもから大人の方までみんなが笑顔になること間違いなし。
お店の方がやさしかった。表にテラス席もあり気軽に利用できる。オープンな雰囲気で店内が見やすく入りやすい。