午前11時から夜11時まで営業している、プレミアムハンバーガーダイナーです。最寄駅から徒歩約3分の場所にあるので、子ども連れにも行きやすいダイナー。ランチタイムには店内禁煙となっているので、小さな子ども連れの方でもゆっくりと食事を楽しむことができるのが嬉しい!ランチタイムはカフェで、ディナータイムにはお酒も楽しむことができるという、2つの顔を持ったダイナーで美味しいグルメハンバーガーなどをお楽しみください。
日本向けにアレンジしたイタリア料理を堪能することができるレストラン。東京ソラマチの30階にあり、スカイツリーを臨むことができる絶好のロケーション。ゆったりとテーブル席が置かれており、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。ランチ、ディナーともにコースが提供されており、オマール海老や北海道産合鴨スノーホワイトといった高級食材を堪能することができます。家族での記念日の外食に利用されてはいかがでしょうか。
「VIVA NAPOLI (ビバ ナポリ)」は、東京都墨田区・ソラマチダイニング内にあるイタリアンレストランです。店内は約180席と広く、景色・夜景も綺麗に見えます。石窯で焼き上げる本格ピザやパスタが人気です。ランチでは、「ピザ・前菜食べ放題 」が大人気!季節のパスタなどもいただけます。ディナーはパーティーメニューの他、「ナポリ風 野菜の前菜3種」や「カジキマグロの燻製 ルッコラ・ドライトマト添え」、「タコと白インゲン豆のアフォガード」や「海の幸のジェノベーゼピザ」などの単品メニューも豊富に揃っていますよ。
最寄駅の出口からすぐの、商店街の入り口にあるファミリーレストランです。モーニング、ランチ、カフェ、ディナー、バーと、それぞれの時間帯に様々な料理をいただくことができます。モーニングタイムは朝9時から、ランチタイムは午前11時から、カフェとランチは午後3時から、ディナーとビア&ワインガーデンは午後6時から、アフターディナーとバー&夜カフェは夜9時からの営業です。開放的なテラス席もあるので、子ども連れの方もゆっくりと食事を楽しむことができます。
「Cafe883 (カフェぱぱさん)」は、東京都墨田区にあるカフェです。お洒落で落ち着いた雰囲気の店内は約15席、カウンター席とテーブル席があります。こちらではハンドドリップコーヒーと真空低温調理が人気のお店です。12時から22時までの営業、月曜日が定休日となっています。食事メニューには、「牛すじカレーパスタ」や「ベビー帆立とアスパラのクリームパスタ」、「ローストビーフ丼」や「ポークジンジャー」などがあります。スイーツメニューも人気ですよ。
最寄駅から徒歩約3分の場所にある、デザイナーズホテルのメインラウンジです。午前7時から10時30分までの朝食、午前11時30分から午後3時までのランチ、午後5時から夜10時までのディナー、午前11時から夜10時までの喫茶とルームサービスと、1日営業しているカフェです。このカフェには、1枚板のカウンター席があり、とても印象的なインテリアとなっています。全館禁煙なので、子ども連れの方でも安心してお食事ができます。
契約農家から届く新鮮な野菜を使用した料理を頂くことができるカフェ。店内はアットホームな小ぢんまりとした空間で、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。地鶏のチーズ焼き、油淋鶏、フライドチキン、もつ鍋など、鶏肉に野菜をたっぷり使用した料理が豊富に用意されており、単品はもちろんコースでも注文可能。オードブルセットも用意されており、カフェを貸切ってパーティーをするもにも最適な空間です。子どもの誕生日パーティーに、家族での気軽な外食に、利用されてはいかがでしょうか。
東京都墨田区にある、牡蠣料理が美味しいと評判の居酒屋です。北海道・三重・福岡・佐賀などからその時期に一番美味しい新鮮な牡蠣を取り寄せており、全国各地の牡蠣を一年中味わうことができるのが魅力です。生食だけでなく、焼き牡蠣・蒸し牡蠣など好みの食べ方で楽しむことができますよ。美味しいお酒とともに牡蠣を存分に堪能してみてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩約2分の場所にある焼き鳥屋さんです。健康志向のために薄味となっているので、子どもにも安心して食べさせることができるのが嬉しいですよね。焼き鳥メニューはとても豊富に揃っており、むね串・つくね串・変わり串があります。また、野菜串・サラダ・海鮮など、様々な串メニューもありますので、楽しんで食事ができるのが嬉しいポイント。さらにチャーハンやおにぎり、お茶漬けなどのごはんメニューもあります。
東京ソラマチ7階にある江戸東京寿し常は、本格江戸前寿司と和食が味わえる老舗寿司店。落ち着いた和風の店内には、職人さんが目の前で調理するカウンター席や間仕切りのある席があり、おひとりさまでも家族連れでも利用しやすい雰囲気。立ち食い寿司も利用可能!メニューはにぎり、巻物、軍艦の他に天ぷらや茶碗蒸しなどの一品料理もあり。平日限定の特製ランチはにぎりやちらしなど、どれもボリューム満点!しっかり食べたい方には、お椀と茶碗蒸し付きの寿司盛合せが◎。
「サロンドスイーツ」は、東京ソラマチ6階にあるスイーツブッフェが人気のお店です。店内は約60席、本格的なスイーツを思う存分楽しめます。また、スイーツだけでなく、パスタやサラダなどのお食事メニューもあります。いつも多くの人で賑わっていますが、予約もできるので子ども連れなど長く待てない時は予約をおすすめします。70分制で1800円、プラス100円でドリンクバーをつけることができます。女性だけでなく男性にも人気があります。
東京ソラマチ31階。ブラッスリーシノワ昴は、銀座アスターがプロデュースしたカジュアルチャイニーズが味わえるレストラン。落ち着いた雰囲気の店内は、どこの席からも東京の下町や山々を望めてロケーション抜群!独創的で見た目にも楽しめる料理は、ぜひコースで味わいたい。ランチコースは3000円、ディナーコースは6000円から。予約限定の記念日プランでは、乾杯ドリンクとメッセージ付きデザートプレート、写真撮影の特典付き!家族でのお祝いや結婚記念日などにもぴったり。
「ひつまぶし名古屋備長 東京スカイツリータウンソラマチ店」は、東京ソラマチ・6F イーストヤード 11 番地 ソラマチダイニングにあるレストランです。こちらでは、名古屋名物である「びんちょうひつまぶし」がいただけると人気のお店となっています。明るく清潔感のある店内は約50席、完全禁煙となっています。ひつまぶしやうな重など、お持ち帰りもできます。電話・インターネットで予約が可能です。11時から23時までの営業となっています。
東京ソラマチ1Fイーストヤード、有名カレー店の味がいろいろ楽しめるお店です。都内の老舗カレー屋5店が出店し、それぞれの味が一度に味わえるコンボメニューや、好きな組み合わせを選べる2店盛り3店盛りなど様々に楽しめます。出店するのは神田の名店エチオピアやインドカレーのデリー、老舗の洋食店が手掛けるドンピエールなど。小さな子どもにはおもちゃとジュースの付いた、お子様セットもあり。家族で名店の味を食べ比べてみてはいかがですか。
洋食屋銀座グリルカーディナルは、銀座パブカーディナルの伝統のレシピを引き継いだ幅広い洋食メニューを味わえるレストラン。店内は明るくカジュアルな雰囲気。カウンター席もあるので、おひとりさまも気軽に利用OK。ランチはせっかくならソラマチ店限定メニューがおすすめ。ハンバーグ・オムライス・エビフライの三種盛合せやフォアグラのせハンバーグとオムライスの盛合せなど、どれもボリュームたっぷり。サラダとスープ付きです。アラカルトはパスタやビフテキ、カレーなどメニュー豊富。