東浅川交通公園は東浅川公園に併設され、街中の道路や信号機などを小さく再現し、安全に交通ルールやマナーを学ぶことができる交通公園。毎月2回第1・3水曜日・午後2時45分から午後3時15分にミニ交通安全教室を開催しています。園内の自転車の利用にはヘルメットの着用が義務つけられ、幼児の場合は保護者の付き添いが原則です。自転車は14インチの補助付きからあり、幼児向けには三輪車や豆自動車などがあり鎖で囲まれた専用エリアで遊ぶことが出来安心ですし、おむつ替えや授乳室もあるので小さな子と一緒でも充分楽しめます。
高尾山599では美しく展示された高尾山の生物を観察したり、プロジェクトマッピングのような映像で四季の移り変わりを疑似体験したり、モニターを通じて学習ができたりします。また、1歳から登山できる小さな山の遊び場で気軽に高尾山を体験することもできます。授乳室もあり、カフェもついているので高尾に行った時に気軽に寄ってみてはいかがでしょうか。
草花や昆虫の展示を見て2歳の息子は大興奮していました。特にプロジェクションマッピングを見ている時は「おー、おー!!」と声をあげていました(笑)外の芝生も綺麗に整備されていて、ジャブジャブ池もありました。駐車場が無いので★4
八王子市の公園。園内には雑木林がひろがり、木道を歩いて散策できるコースがあります。人工的に管理された雑木林なので、背の高すぎる木などは伐採されますが、植物や小動物などがたくさん観察できる公園です。また、芝生広場には子供用の遊具も設置され、数は少ないですが、家族連れがピクニックなどを行うことができます。園内の雑木林ホールでは、展示などが行われています。
ちょっとしたハイキングができる緑豊かな小山です。
森に入り込んだようにさまざまな植物や鳥や虫を観察できます。
山の小道のように狭く勾配もあるところがあるので1歳半以降の歩きがしっかりしてきた頃におすすめです。
登らずに散策デッキを歩くエリアもありますが、歩きたてだと落ちてしまう可能性がある為注意が必…
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】うかい鳥山は、日本庭園を眺めながらいろり炭火焼などこだわりの料理が楽しめる人気店。合掌造りの外観が懐かしさを感じさせます。お部屋も和風の落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事が楽しめます。季節ごとの厳選食材を使ったメニューはぜひコースで。いろり鶏炭火焼コースやいろり牛炭火焼コース、石焼牛コース、牛鶏いろり炭火焼コース があり、それぞれ四季を感じる野菜や魚、肉などを堪能できます。冬の鍋コースも人気!特別な日の食事や会食にも最適ですよ。
料理がとてもおいしくて、外の景色も楽しめます。三歳の子供もたくさんごはん食べて満足したそうです。
南大沢駅から徒歩2分!ろくろは絶品焼肉はもちろん、お惣菜食べ放題がすべての食事につくランチも人気の焼肉店。あたたかい雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席、掘りごたつ席があり、さまざまなシーンで利用しやすい。人気のランチは国産牛カルビランチやメガ盛デジカルビランチ、石焼ビビンバと冷麺セットなど種類豊富。ランチはトッポギやチヂミ、チャプチェなどのお惣菜が食べ放題なのも魅力。夜は通常の焼肉メニューや焼肉食べ放題がおすすめ。
赤ちゃん連れだと焼肉って行きにくく感じます。鉄板に触ってしまいそうで、油が跳ねてしまいそうで。こちらのお店はお惣菜のビュッフェ側のお席ですと、だーいぶゆったりベビーチェアーをテーブルから離すことが可能です。離乳食期にも食べられるものがあり、焼肉を食べたい時は我が家はこちらにお邪魔していました。アウト…
京王堀之内駅から徒歩20分!ぐりーんうぉーく多摩は、暮らしに便利なお店がそろった大型ショッピングセンター。店内には食品スーパー「ベルク」やホームセンター「コーナン」、ヤマダ電機、ニトリなどのほかに、100円ショップやファッション、スポーツなどの店舗があって充実。いろんなジャンルのレストランやカフェなどの飲食店も多く、休憩や食事にぴったり。普段のお買い物にはもちろん、家族でのお出かけにいかがでしょうか。
近くに住んでいるので、よく行きます。広々した敷地にテナントが多く入っていて、2ヶ月の子連れでも人混みを気にせずゆっくり見ることができます。敷地が広いので、子供のお散歩とお買い物が一度に出来て満足しています。
国道16号線沿い八王子市役所北野事務所隣にある児童館。乳幼児専用のにこにこルームがあり、細かく月齢別に分かれて乳幼児活動が行われています。ニコニコルームは、おむつ交換台や授乳スペースなど、赤ちゃん・ふらっととして設置されていて、気軽に利用できますよ。毎月第4日曜日には、パパと一緒に活動できるプログラムもありますので、ぜひ家族で利用してみては。もちろん小学生も自由に遊べますし、創作活動や体験事業など様々な催しが行われています。児童館のお知らせをチェックしてみてくださいね。
八王子北野駅にある児童館です。建物は古いですが乳幼児や小学生向けのイベントを多数行なっている地域に密着した施設です。乳幼児向けの専用ルームがあり、おもちゃや絵本、ボールプールやミニ滑り台があり、隣のミニテーブルではお昼ごはんなどの飲食もできます。また、0歳〜2歳の子達が年齢ごとに分かれて遊ぶにこにこ…
東京都八王子市にあるファミリーレストランです。ハンバーグやステーキなどの肉料理をメインとして、様々な料理を取り揃えているのがこの店の魅力。新鮮な野菜がたっぷり揃うサラダバーも人気のポイント。子どもから大人・シニアまでの幅広い年齢層の人たちが誰でも気軽に食事を楽しむことができる雰囲気の店に、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
美味しいのはもちろんですが、子連れで行くと跳ねるようなものは厨房で済ませてきてくれたり、目の前に置かずに置く場所なども気配りをしてくれます。
東京薬科大学の隣にある公園。京王線平山城址公園駅から徒歩20分のところにあります。駐車場がないので、電車でのアクセスがおすすめですよ。園内では、くぬぎやサクラ、ヤマツツジなどを見ることができます。雑木林や池があり、バードウォッチングを楽しむことができますよ。自然に囲まれているので、散歩コースとしておすすめです。ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
ヘヤニワはお子様連れ専用の有料フリーペースです。飲食物は完全に持ち込み自由ですし、保護者の目の届く範囲に子供用のプレイスペースが有るため安心してくつろぐことが出来ます。事前に予約もできますが3時間以上なら貸切もできるため、お誕生会やお友達同士の交流会、パーティーなど多目的に利用できると思います。絵本コーナー、漫画コーナー、流し台にレンジ、食器、プロジェクターなど設備がかなり充実していて自由に利用することができフリータイム料金なら一日過ごすこともできるのでぜひ予約して出掛けてみては!
店内は人工芝が敷かれていて、部屋の半分が遊び場スペースで子供は大はしゃぎです☆
ママ達は持ち込みOKのお弁当やお菓子を食べながらお喋り♪
親子で楽しい、ママ友で楽しい空間です!
オムツ替えや、授乳スペースも完備!電子レンジも有りますので離乳食温めOK!ちょっとした飲み物などの販売もしてます。
「ステーキガスト 八王子東町店」は、全国展開している人気のファミリーレストラン。最寄り駅から徒歩2分とアクセス良し!幅広い世代の方々が利用しています。店内は約90席、年中無休で営業しています。「特製サーロインステーキ」などのステーキメニューや「目玉焼きハンバーグ」などのハンバーグメニュー、サイドメニューやお子様メニューなど豊富に揃っています。期間限定メニューもあります。20種類以上の野菜が揃っているサラダバーも人気!テイクアウトも対応しています。
八王子市の最終処分場跡地に整備された公園です。サッカー・ラグビー場、テニスコート、スケートパーク、クライムガーデン、原っぱ広場。他の公園ではあまり見ない設備もたくさんあります。一番の目玉は日本最大級のスケートパーク。スケートボードを練習できる場所は貴重ですよね。はらっぱ広場では、家族でピクニック。クライムガーデンでは岩登りに挑戦。他にもジョギングやウォーキングなど、それぞれが自分のやりたいことをできる公園です。
駐車場があり利用しました。公園というより小さなすべり台やロッククライミングくらいしか遊具はなく広場なのですが近くには温泉がありスケートもできる広場があって色んな方達が個々に楽しんでいる施設でした。歩き始めの子供をなんの気も使わず歩かせてられました。
はーべすとは自然食バイキングのレストラン。季節毎に厳選した旬の食材を使用したお料理が常時60種類以上揃っていて不足しがちな栄養素を補ってくれます。料金も大人・小学生・幼児・2歳以下と分かれていて幼児はドリンクバーもついています。全席禁煙なので小さなお子様連れでも安心して来店できます。夏は特にビタミンが不足がちになるのでお子様の栄養補給だけでなくママのコラーゲン補給も兼ねて出かけてみませんか。
季節によってメニューが変わる自然食バイキングです。サラダからデザートまであり、ドリンクバーには、プラス料金でアルコールもあります。
ランチタイムは混雑していますが、土日は時間制限があるので、予約しない場合でもある程度入れ替わっていきます。
お子さん連れで利用している方が多いので、子供が多少ぐずっても…
「和食レストランとんでん」は、本店は北海道にある和食レストランで、道内ではメジャーなお店です。北海道の他、関東に約70店舗ほどあります。八王子散田店は、バリアフリー設計になっており、車いすでも無理なく移動することができます。テーブル席と子上り席があり、喫煙席と禁煙席にも分かれているので、子ども連れでも安心ですね。メニューも豊富でキッズメニューもありますよ。小さな子どもから年配の方まで、幅広い年齢層の方々に利用していただけるお店になっています。
子連れでよく利用させていただいています。
お座敷の席が多くて助かります。
店員さんの感じがとても良い。
お子様メニューもあるし、大人のメニューもうどんや茶碗蒸しなど取り分けしやすいメニューが多い。
最寄駅から徒歩5分の場所にあるゲームアミューズメント施設です。お店の中にはベンチのある小さい庭があり、そこに座って休憩することができます。赤ちゃんのための授乳室やおむつ替えスペース、休憩スペースなどが完備されているので、とっても快適に遊ばせることができます。屋内にあるので、外が雨天の時にも、子どもたちは思いっきり体を動かして遊ぶことができる、理想的な場所です。是非子どもと一緒にお出かけください。
家族で雨の日に遊びにいきました。
大型ショッピングモール内の、屋内型アミューズメントパークです。
段ボール遊具やボールプール、
散らばらない砂遊び場等があり、こどもは大満足でした。
対象は小学生以下です。
オムツ替え場所に関しては、エリア内にはありませんがモール内のトイレにあります。
また、同モール…
家族で遊びに行きました。2歳の娘でも乗れるような三輪車や足こぎの車、補助輪の自転車や小学生くらいの子供も乗れる自転車等々無料でレンタルができます。三輪車、足こぎの車は危なくないようにスペースが設けられていて安心でした!信号機などもあって、横断歩道を渡る練習にもいいなと思いました。普通の小さい子から遊…