全皿100円(税抜)の回転寿司です。食べた後のお皿は、席のカウンターにある皿ポケットへ投入すると、お皿の数をカウントしてくれるシステムを採用しています。お食事中に積みあがっていくお皿が邪魔にならず、女性にもうれしいですね。また、お皿を5枚投入に1回、様々なゲームが始まる「ビッくらポン!」。当たりが出るとガチャ玉がもらえ、カプセルの中にはオリジナルキャラクターのグッズなどが入っていて、子ども一緒にも楽しめます。
羽村駅、箱根ヶ崎駅、入間市駅から無料のシャトルバスが運行。無料駐車場も1834台と広々。1Fから屋上まである店舗はSEIYUの商品の他、書店、衣料品、歯医者、カフェまで揃っています。学習塾もあるのでお子さんが通っている間にお買い物もできてしまいます。3Fには無印良品と写真スタジオがあるのでモール全体が充実しています。ベビーベッド、多目的トイレ、ベビー休憩室、ちびっこ広場を完備。赤ちゃん連れでも安心です。
京王あそびの森 HUG HUGは京王線の多摩動物公園駅を出てすぐの場所にあるキッズパーク。木の温もり溢れる館内には、木製遊具で木の優しさに触れながら遊んだりハイハイの赤ちゃんんが安心して遊び回れる木育スペース、木で出来た大型複合遊具のある体育スペース、考えて遊ぶ玩具やワークショップがある知育スペースがあり、年齢に合わせて色々な楽しみ方が出来ます。また、ネット遊具のあるイベントスペースや2階にはミニSLがあったり、線路の内側にはCAFEもあるので、お子様が遊ぶ姿を眺めながら寛ぐことも出来ますよ。授乳・オムツ替えの設備もきちんとありますので、安心しておでかけ下さいね。
小さい子から楽しめるようにエリアが分けられている。
ただ、ここの目玉というべきハグハグの木を、親が支えつつもわりも自力で楽しめるのは、4歳くらいからになると思う。
(もっと小さくても楽しめると思うが、親のサポートが増大します。なお、ロープが大人の足裏にはなかなか痛いです笑)
トイレが電車になって…
イオンと専門店が一緒になったショッピングモール。レストラン街やフードコートに加えてアミューズメント施設も充実しています。また、大型の駐車場は無料で利用する事が出来ます。時間を気にせず一日中ショッピングや食事を楽しむことができます。3Fには赤ちゃん休憩室もありますので、小さなお子様連れでも安心のショッピングモールです。
人口密度が低いので、ゆったり過ごせます。
ベビーカーの貸し出しもあるので、店内を散策するのに便利です。また、ほかのモールと比べてベンチがたくさんあるので、気軽に休憩できます。
東京八王子にある珈琲店。店内はソファー席やテラス席がありBGMはビートルズ。落ち着いた雰囲気のお店です。珈琲の他にもリコッタパンケーキやパスタ、サンドイッチなどの軽食メニューがあったり、モーニングはドリンク+0円でトーストとゆで卵のセットやコーンマヨトーストのセットなど嬉しいメニューあり。休日の朝やブランチにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
食事もスイーツも美味しかったし、テラスも気持ち良かったです!でもテーブル席しかないので、乳児はずっと抱っこでした。
全皿100円のこだわりの寿司、見た目にも楽しい回転寿司です。寿司をはじめとして、サイドメニューにまでこだわっており、化学調味料、人工甘味料、合成着色料、人工保存料などの添加物は一切使用していません。保存料を一切使わない分、鮮度には十分注意をはらっており、回転寿司のお皿にフードカバーがついていたり、お皿に仕込まれたICチップで回転時間の管理をするなど、独自の特許技術を使って、安全管理を徹底しています。
食べ終わったお皿をテーブル横のお皿入れに入れるシステムです。
5枚お皿を入れると、ガチャポンができるミニゲームが始まります。
子ども達はとても楽しそうです。
メニューはうどんやラーメンなどもあり、生のお魚が苦手な子でも大丈夫です。
豆乳アイスが美味しかったです。
子ども用の椅子もあります。
南国リゾートをモチーフにした空間に癒されるカフェダイニング。料理はイタリアンをベースにした多国籍料理が提供され、誰でも食べやすい味わいです。店内はそれぞれのテーブルがゆったりと取られており、ベビーカーでも安心。ソファ席もあるので、小さな子ども連れもゆったりとくつろぐことができます。5名から予約できるカラオケ付きの個室も用意されており、ママ友同士のランチ会や子どものお誕生日パーティーに便利ですよ。お気軽に利用されてはいかがでしょうか。
七ヶ月の子供と友人と行きました。座敷タイプの個室を事前に予約していったため、子供も寝転がれるし、座らせていても危なくないし、安心でした。
また、ランチはとてもお手頃で、サラダバー・スープバー・ドリンクバー付きです。クーポン等を使えば個室代だだにもなったりするので、ランチ代だけで、個室で何時間もゆっく…
2015年3月にOPENした、アウトドアに特化した複合商業施設です。まずは、国際大会の基準を満たした大きなクライミングウォールにびっくり!他にはアウトドアブランドの直営店や、こだわりの飲食店、クライミングができるジム、カヤック体験などができる池などもあり、お買い物もアウトドアも存分に楽しめます。大人も子どもも楽しめて、親子の初めてのアウトドア体験にはおすすめです。興味を持ったら、そのまま奥多摩方面へアウトドアをしにお出掛けしてみる、なんていうのもいいですね!
立川グランドホテル最上階11Fにある西洋料理バイキングレストラン。カニやローストビーフ、ピザやパスタ、地元の野菜を使った料理や焼きたてのパンも食べられます。子供椅子もあり子供が好きなメニューもあるので嬉しいです。デザートもバイキング形式でプリンや様々な種類のケーキ、フルーツが並んでいます。眺めの良い場所でゆっくりと食事と話が楽しめるので行ってみてはいかがでしょうか。
ホテルの中のビュッフェ形式のレストランだが、子供用に食器や子供用の椅子を用意してくれ、ホテルなので授乳等もしやすく便利
12スクリーンを有する「MOVIX昭島」は、JR青梅線の昭島駅から程近いモリタウン内にあります。大規模ホール向けに開発したスピーカーやサラウンドスピーカー等が導入されており、ハイグレードな音響が楽しめるのが魅力の一つ。ゆったり大きめ快適シートだから、どの席からでもスクリーンがよく見える。ほっとママシネマを実施しているので、赤ちゃん連れでも映画鑑賞が出来ます。
見て触れて、遊びながら科学を学べる体験型科学館。最寄り駅から近く、無料駐車場も用意され、交通便は抜群。シンボルでもあるプラネタリウムは座席が一方向に階段状で、足元まで星が投影されるのが特徴。宇宙へ飛び出すような臨場感が味わえます。身近なものを使って科学の原理や応用を学べるさまざまな展示物、モノづくりの楽しさを体験できる工作室もあり、子どもの好奇心を育みます。もちろん授乳室、おむつ交換室も完備。ぜひ家族みんなで遊びに行ってみてはいかがですか。
平日だったこともあり空いていました。
遊具の間隔が広いため、多少混んでも歩きにくくはならなそうな印象でした。
ハイハイくらいの子も遊べる積み木スペースがあり、小さい子連れでも楽しめると思います。
ファンタジーキッズリゾート武蔵村山は日本最大級の全天候型室内遊技場。床はほぼ全面カーペット敷きになっており土足禁止。0歳から2歳までのお子様を対象とした「ミルキッズひろば」にはプラズマクラスターの設置や、パークの一般エリアとベビーフェンスで区画し一般スペースエリアと比べ床も一段上がっていますので安全にも配慮されています。無料で選べて何度も着替えて写真撮影可のフォトスタジオや抗菌砂場・ボールプール・子どもの遊び場と一体になったレストランなどおよそ1200坪の室内には年齢に合わせた様々な遊びが出来るスペースが広がっていますし、いつもがんばっている大人のための癒しのコーナーもありパパやママもお子様に一日のんびりお付き合い出来ますよ。
中は二階がほぼ施設で広くてたくさんの遊具があります。
ローラースケートやいかついゴーカートもあります。中で飲食するスペースもあります。プラレールのすぺーすもあります。幼児は飽きずに遊べると思います。
約40種類のお料理がビュッフェスタイルで楽しめるお店です。広々店内はテーブル席とソファー席がありゆったりくつろげます。平日ランチは大人1099円とかなりお得。3歳以下は無料で食べれます。幼児は499円。ディナーでも1399円で食べ放題です。ただしドリンク&デザートバーは別料金で299円(ドリンク飲みは199円)あわせても1500円前後で楽しめます。ニョッキやパスタ、ピザなどのイタリアンで店内はいっぱいですよ。
バイキングの割りにお手頃。土曜日ランチに行きましたが、並ばず入れました。メニューも豊富で美味しかったです(^^)
子ども用の椅子はたくさんありますが、ベルト付きはありませんでした。ベビーカーで入っている子が何人かいました。子ども用の紙エプロンありでした*\(^o^)/*
武蔵野の狭山丘陵にある料理店。すべて離れの個室に囲炉裏があり冬は囲炉裏で暖をとれます。名物は鳥山のから揚げ。から揚げとお刺身・とろろご飯など定食になったメニューやから揚げのテイクアウトもあり、他には囲炉裏で焼いて食べるセットやジンギスカン・鴨鍋など美味しそうなメニューが揃っています。子供連れでも離れの個室なのでうるさくしても気にならないのが嬉しいですね。ぜひおでかけしてみてはいかがでしょうか。
5回くらい行きました。
離れの個室でジンギスカンを食べましたが、山の中だし雰囲気もあり素敵です。
個室だから子連れでもまわりを気にせずゆっくりできます。
団体で広い和室も利用しましたが、とても広いので子供も遊ばせながら食べれました☆
わかさぎの唐揚げ定食もおいしくてお気に入りです(*^^)
駅直結のショッピングビルの中に入っているとんかつ屋さんです。お子さま膳もあり、子どもサイズのひとくちヒレかつと海老かつ、オレンジジュース、プリン、ご飯などがセットになっています。おもちゃも付いているので、買い物に疲れた子どものご機嫌も治ります。こだわりの豚は「三元交配」技術で生まれた銘柄豚を使用。安心していただける美味しさです。ヘルシーな油でカラッと揚げられたとんかつの美味しさを味わってみてください。
店内は明るく改装され、少し雰囲気はなくなりましたが、味はやっぱり美味しいです。
一部お座敷もあります。
家が近いのでよく行きます。子供はタッチパネルで注文したり、届いたお寿司を取り分けたりととても忙しく楽しい様子です。運が良ければおもちゃが当たるかも☆