肉料理のフードテーマパークです。複合型ショッピングモール「フレンテ南大沢」の新館5階にあります。店内に客席を持つイートイン店と、テイクアウト専門店が全部で6店舗あります。子供連れで、外食するのが大変な方などはテイクアウトをして家でゆっくり食べるのもいいと思います。館内は広々としているので、ベビーカーでの入店もできます。駅からすぐのところにあり、駐車場もあるので、電車でも、車でも、利用しやすくなっています。
「羽村スポーツセンター」は東京都羽村市にある総合体育館です。体育館ではバスケットボールやバレーボールなどの室内球技の他、柔道、空手、少林寺拳法に新体操と幅広く様々な競技を行うことができます。卓球室や幼児ルームも完備されており、小さな子供から大人まで多くの人が利用しています。こちらの体育館はどなたでも利用することができ、ネットから簡単に予約登録することが可能です。
ベビーマッサージ&ママビクスができます。 月2回開催で、ベビーマッサージの後こどもを見てもらいながらお母さん対象の体操もしてもらえる。産後の体力回復や骨盤矯正などをします。こどもとのふれあいだけでなく、リフレッシュにもなった。
すたみな太郎は焼肉・寿司・デザートの食べ放題の店。八王子堀之内店は多摩ニュータウン通り沿い大栗川橋交差点そばにあり、京王堀之内駅から徒歩で行けます。90分コースと120分コースの時間制限があり、時間ないなら好きなものを好きなだけ食べることができます。3歳未満は無料ですし、小さな子でも安定して座れるソファー席があるので、ご家族連れに人気のお店です。HPには色々なお得情報が満載なので、是非チェックしてお出かけしてみてくださいね。
休日でもランチタイムは比較的空いていてすぐに座れますが、ディナータイムは少々待ちます。ランチタイムとディナータイムでメニューが変わり、デザートも種類が多いので子供達も飽きません。女子トイレは個室が2つ。子供と一緒に入ると少々狭さを感じます。おむつ替え台はありません。
駅直結のお寿司屋さん。築地直送のネタを楽しめるお寿司を、なんと時間無制限で食べ放題できるというメニューがあります。一人10貫を食べきってから次をオーダーするというシステムで、新鮮なネタがのった美味しいお寿司を堪能したい方には、とてもオススメ。出前のサービスもあるので、家でゆっくりとお寿司を食べたいという時に重宝します。子どもが小さいご家庭でも、この出前サービスを使えばいつでもお寿司を楽しめます。
立川駅の駅ビル内の好アクセスのイタリアン。「ハーブ・チーズ・ワインをもっと身近に、もっとおいしく」というコンセプトを持つお店です。毎日お店で焼いている美味しい自家製パンは、おかわり自由でおすすめです。ベビーチェアにはベルト付きで乳幼児も安心でき、子連れも歓迎のお店になっています。
母と息子(1才)とよく行きます。
ベビーチェアもありますし、ルミネ内ということで子連れでも気軽にフラッと入れる雰囲気です。
お代わり自由のパンを運んできてくれるのも嬉しいです♡
小高い丘に広がる里山の公園。草地、林、田んぼ、水路、ため池とさまざまな生態を観察することができます。小学生以上におすすめなのが、里山ミニ教室に参加すること。毎月1回ガイドウォークとクラフトと二つの教室があり、ガイドウォークではレンジャーと一緒に公園を探検、クラフトでは自然素材を使って制作をします。クラフトでも材料を見つけるために里山を散策するので、どちらも自然体験できますよ。他にもイベントがあっているので、ぜひ参加してみてください。
冒険広場も新しくなり遊具も充実しています。ターザンロープは3歳児も楽しめます。
田んぼの方へ行くとザリガニなど生き物、植物の観察もできます。
虫除け必須です
「アレアレア」は、JR立川駅南口・多摩都市モノレール立川南駅に直結する大型商業施設です。施設内には、「ラーメンスクエア」というニューヨークをイメージしたテーマパーク型の空間に味にこだわる7店が集結したラーメンの殿堂があります。ラーメン好きにはたまらないフロアですね。また、大人から子どもまで利用できるスポーツクラブも入っており、「キッズスイミングスクール」も開設されています。子どもが習い事をしている間に、ママはお買い物をしたり、カフェで一休みしたりするのも、施設内でできるので便利ですね。
多摩都市モノレールの立川南駅が最寄りですが、JRの立川駅からも近いです。
定期的に子供向けのワークショップや、ヒーロー、キャラクターのショーなどが開催されています。
アレアレア2のラーメンスクエアには、小ラーメン+ジュース等のキッズメニューがあるお店があり、子どもが美味しく頂きました。
スーパーも入…
立川駅からのアクセス抜群の老舗のうなぎ屋さん。さまざまなタイプの席があり、家族での食事・ママ友会など幅広いシーンで行くことができます。店員さんが優しく座敷の椅子に子どもの高さにあった座布団を出してくれます。個室があるので、そこで授乳やおむつ替えができますよ。
門構えでちょっぴり入店を躊躇していましたが、実は子連れにオススメ!と聞き行ってみました。子どもが居るのを見て即お座敷個室に案内してくださいました。子ども用のカトラリーも出してくれ、boxティッシュもさりげなく持ってきてくださり、本当に細かい心遣いが嬉しかったです。ランチも天丼670円などとってもリー…
つけ麺、中華そばを提供しているお店。店内はカウンター席とテーブル席が並ぶシンプルな内装で、食事に集中することができます。中華そばは鶏をじっくり煮だしたあっさりスープにストレート麺がよく合った一杯。チャーシュー、煮卵のほか、小松菜が乗るなど具材がたっぷりで食べ応えがあります。つけ麺は濃厚な付け汁でこちらも具だくさん。カレーかご飯を選ぶことができるランチセットはボリューム満点で、食べざかりの子どもも満足できること間違いなし。気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
八王子みなみ野駅からすぐ近くにあるショッピングセンターです。ファッション関連や生活雑貨などなど多彩な専門店が入っています。子どもも診てもらえる医院もあるのでいざというときも大丈夫!小さな子ども向けの遊び場にはベンチもあるので、子どもが遊んでいる最中にパパとママは少し休憩ということもできますよね。もちろんおむつ替え施設と授乳室もあるので安心して家族でお出かけしてくださいね。
東大和市立郷土博物館は、1,2階と中2階からなる郷土博物館。狭山丘陵や東大和についての歴史や関わりなどが展示してある常設展示場があり、年に数回特定のテーマに沿った企画展示も行われています。1階には直径14メートルのドームスクリーンを備えたプラネタリウムもあり、季節の星座や天文の話題を取り上げた映写が行われています。喫茶コーナーでは飲食も可能なので、ちょっとしたおやつをもってお出かけするのもいいですね。
小学生の子どもと行きました。建物はコンパクトで、常設で東大和市の歴史が見られる展示物と、企画で絵画が展示されていました。目的はプラネタリウムでしたが、約45分のプログラムで大人300円、子ども100円はとても満足の内容です。混雑もしておらず、のんびりできました。狭山公園など近くのレジャーと併せてのお…
つどいのひろば事業の一つ、りんごは0歳から3歳までの子どもとその保護者が気軽に利用できる交流広場。東中神駅南口徒歩1分という駅近でアクセスの良い場所にあります。広場内にはボールプールなど木のぬくもりあふれる遊具が置かれ、自由に遊ぶことができます。6ヶ月までの子どもと保護者専用の時間帯も設けられていて、赤ちゃんも安心して遊ばせることができます。同じ年頃の子どもをもつ悩みや子育て経験など語り合ったり、常駐しているスタッフによる育児相談も行っていますので気軽に訪れてみては。
大きな木製の遊具のある、0歳から3歳までの子供が遊べる場所です。ベビータイムもあります。月曜日から金曜日まで、9:30-14:30までやっています。
街カフェcocoon×タニタカフェは、西立川駅南口の東京都農林総合研究センター前にあるカフェ。シンプルで落ち着いた雰囲気の店内には、グランドピアノが置かれ、ジャズ・ピアノライヴなども開かれます。お子様ランチや子どもとシェアしてもいい程のボリュームランチ、タニタ食堂とのコラボメニューなど、たくさん食べたい人もダイエット中のママも、皆で食事を楽しめます。レンタルスペースもやっていて、セミナーやワークショップが開かれることもあるので、チェックしてみるといいですよ。
産婦人科を営む先生が作られたコミュニティビルに入っているカフェです。子連れでも美味しいものを気軽に食べておしゃべりできる雰囲気になっていて、隣にある産院で出産した親子も訪れています。糖質制限中や体重管理が気になる妊婦さんも食べやすいロカボメニューがあります。授乳室とオムツ交換台(オムツ用ゴミ箱あり)…
西松屋立川柏町店は、すずかけ通りにあるマタニティー・ベビー・子ども用品を取り扱っている専門店。ロープライスが魅力で、幼児期までがメインの品揃えではありますが、衣料品は小学生が着られるサイズまで展開あり、成長期のワンシーズンしか着られない普段着がプチプラで買えるためとてもおすすめ。おむつやミルク、離乳食なども買うことができますし、店内のトイレにはベビーシートもありますので、赤ちゃんのおむつ交換の心配もいりません。
駐車場は16台分あります。店内はベビーカーが2台ほど並べて歩けるくらいゆとりがあります。天井まで商品がありますが取る用の棒があります。
お手洗いはベビーカーで入るのは難しいので子供だけ連れて入る形になります。中にベビーベッドがあり、そこで替えるかたちになります。
八王子みなみ野の商業施設アクロスモール2階にあるファミリーレストラン。ピザ食べ放題の実施店舗です。定額制のピザ食べ放題の他に、30種類以上の豊富なメニューからアラカルトメニューを楽しむこともできます。味、量ともに、ファミリーレストランのなかではレベルが高いと定評があり、また、ここ八王子みなみ野店は、店員さんの接客が良いことでも人気があります。
グラッチェガーデンズでは、子供のピザ食べ放題が、ドリンクバー付きで400円ほどで利用できます。
子連れで出かける時は、親の食べるピザ食べ放題(メインディッシュが選べ、サラダ、ドリンクバー付きで1000円ほど)
についているメインディッシュを分けてあげて、安値で食事が出来ます。
日によっては、デ…
南大沢駅を出て目の前、フレンテ南大沢内のワンフロアにハンバーグ、焼肉、カレーなど様々な肉料理のお店が入っています。日曜の昼に行きましたがフロアが広いので混雑を感じることはありませんでした。