【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】日比谷線築地駅、大江戸線築地市場駅より徒歩5分にある海鮮・魚介料理屋。東京の台所「築地」の表玄関に構え、毎日全国から届く活け魚を放つ「巨大いけす」が自慢。名物活きイカは活きたままで出てくる鮮度抜群の料理で食感と甘みが絶品。板前さんの調理を眺められるカウンター席も人気ですが、個室が広くて人気。新鮮な魚とお酒を仲間とゆっくり楽しめます。全国各地の新鮮な魚を楽しめる築地ならではのお店です。
「三ッ田」は、築地にある天ぷら屋さんです。地下鉄築地駅からすぐと好立地!8階建てビルの1.2階が店舗となっています。昼のコース(海老4本、魚4つ、野菜5つ)は14000円から、夜のコース(海老5本、魚5つ、野菜5つ)は16000円からと少々お高めですが、たまには贅沢にゆっくりと食事を楽しみたい!という時におすすめのお店です。完全個室制で、予約は必須です。塩やレモン、天つゆと大根おろしなど、お好みでいただけるのも嬉しいですね。
築地場外市場にある江戸前寿司のお店です。本店の並びに新設されたこちらのお店はきれいなビル一棟がお店となっており、少人数から団体さんまで幅広く受け入れてくれます。小さい子どもがいるとなかなかゆっくり食事をするのが難しいですが、4名以上でお座敷の個室が予約できるのでママも安心して食事を楽しめるのではないでしょうか。また店内は分煙となっているのも子連れにとっては嬉しいところです。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】海鮮丼や海鮮ひつまぶしなどを味わうことができるお店の南店。築地場外市場内にあります。店内は、テーブル席となっています。メニューは、贅沢まぐろ丼、贅沢いくら丼、サーモン丼、海鮮炙り丼などがありますよ。愛媛産の近大まぐろを使った丼物もあります。赤身や中トロなどを味わうことができますよ。営業時間は7時~15時となっています。ぜひ一度、家族で食事に出かけてみてはいかがですか。
「築地 はん亭」は、築地にある串揚げのお店です。落ち着いた雰囲気の店内は約30席、カウンター席とテーブル席があります。こちらのお店は、串揚げの老舗有名店「根津はん亭」からのれん分けしたお店です。人気のランチ1000円は、前菜・生野菜・串揚げ7種・ごはん・味噌汁とう内容になっています。ディナーでは、約30種類と様々な味の串揚げを楽しむことができます。コースメニューもあり、宴会などで利用する方もたくさんいらっしゃいます。
オーナーシェフが腕を振るう、おまかせコースのみが味わえるレストランです。落ち着いた雰囲気の店内ですが、席数が少な目なので子ども連れでも目が届きやすいのが嬉しいところ。コース料理ならではの一品ずつのサーブで、次々とおいしそうな料理が運ばれてくる光景は子どもにとっても大人にとっても魅力的。天然物の魚介類や厳選された野菜、常連客に人気の黒毛和牛のステーキなどシェフこだわりの素材を使用した料理なので安心して楽しむことができるのではないでしょうか。
東京赤羽の人気ラーメン店『自家製麺伊藤』の姉妹店。煮干しラーメンで有名です。子どもの入店もOKで、カウンター席だけではなくテーブル席も用意されています。完全禁煙の店内ですが、地下1階にあるため、ベビーカーで入ることは難しく、出かけるのなら子どもが一人歩きできるようになってからがベターです。ときに国民食とも言われるラーメンですから、きっと大好きなママも多いですよね。パパも一緒に、銀座でラーメンも、ときにはおすすめです。
大阪・堂島で大人気のビーフヘレカツサンド専門店の2号店です。ランチは極上ビーフヘレカツサンドハーフサイズにドリンクがついて1,000円。テイクアウトやデリバリーも可能です。カウンター7席のコンパクトなお店なので、子どもと行くのなら一人でちゃんと座れるようになってからが良いでしょう。ピクニックのお供やホームパーティの差し入れにも喜ばれること間違いなしの一品です!
1957年創業の老舗のラーメン屋さん。銀座の洗練された装いとはひと味違い、昭和の時代を感じさせるノスタルジックな雰囲気が漂っています。中細麺のラーメンは、東京で昔から親しまれてきた醤油味。全席禁煙の店内にはテーブル席もあるので、ファミリーでの利用に打ってつけです。子どもと一緒の場合は、お店のスタッフが食券を買ってくれるので、安心して席につくことができます。
銀座一丁目に店舗を構える、極太金剛麺使用の「梵天のつけそば」がうりのラーメン屋さん。店内はカウンター席のほかにテーブル席もあるので、ファミリーで揃って食べられます。麻辛丸(マシンガン)と呼ばれる登録商標のラーメンも人気で、酸味の効いた後を引く辛さがたまりません。中華そばは昔ながらのメンマ、チャーシュー、卵、海苔のシンプルな醤油味。小さな子どもも一緒に味わうことができます。
日本・海外各地から厳選された牡蠣を満喫できる専門店。牡蠣以外にも旬のシーフードや野菜を使ったお料理もたくさんあります。土日祝日と月曜日のディナータイムに、「牡蠣の缶々焼き」食べ放題あり。ランチメニューでも、生牡蠣が気軽に楽しめる3種盛り合わせがあります。
北の家族新橋日比谷口店は、北海道の食材を使った料理や東北の名物、厳選したお酒を味わえる居酒屋。昭和の雰囲気が漂う店内はまるでタイムスリップしたよう。テーブル席や掘りごたつ・お座敷の完全個室など多彩な席も自慢。メニューは釧路鯖の一夜干しや北海道産豆乳の厚揚げ、特大ほっけ焼き、ザンギ、厚切り牛たんステーキ、会津馬刺しなど種類豊富で、北海道と東北を堪能できます!みんなでわいわい楽しむなら、2980円~の飲み放題付きのコースがおすすめ。
子どもから大人までの夢のお菓子のお店です。駅から225m程のところにあるので、電車での利用が便利です。松屋銀座のデパ地下にあるお店で、販売店舗では可愛らしいアイシングクッキーからチョコやマシュマロに「ありがとう」や「おめでとう」などのメッセージがプリントされていて誕生日やお祝いごとに使えるスイーツが盛りだくさんです。値段も比較的お手頃な価格なので、子どもでも買い求めやすくなっているのがうれしいです。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】海鮮丼やカレーうどんなどを味わうことができるお店の東店。築地場外市場内にあります。ビルの1階と3階にお店があり、テーブル席となっています。昼メニューには、海鮮丼や海鮮ひつまぶしがあります。夜メニューには、海鮮山かけ、牛すじの煮込み、カレーうどんなどがあります。小えび天ぷらカレーうどんは人気メニューですよ。また、刺身や京風だし巻玉子などのコース料理を味わうことができます。ぜひ一度、食事に出かけてみてはいかがですか。
地下鉄銀座駅から徒歩3分!ヴィラモウラは、ポルトガル料理と100種以上のポルトガルワインを楽しめるレストラン。地下1階の入り口は薄暗く、独特な雰囲気が漂います。店内はカジュアルだけど高級感も併せ持った大人の空間。気軽に楽しめるヴィラモウラランチは、選べるメインとサラダ、コーヒーor紅茶、パンorライス、プチデザートがセット。夜は豊富なワインとポルトガル料理のアラカルトを堪能!バル感覚で利用するのもおすすめ。