「梅の花 銀座並木通店」は、湯葉と豆腐料理が人気のお店です。駅からすぐ、店内は洋室や掘りごたつ、畳のテーブル席の個室もあります。都会にあるとは思えない静かで落ち着いた雰囲気の中、おいしい料理をいただくことができます。ランチなどの食事はもちろん、顔合わせや接待、誕生日会など特別な日にもぴったりなお店となっていますよ。お子様メニューもあり、子どもからお年寄りまで、ファミリーで利用する方々もたくさんいます。
「宮川本廛銀座松屋店」は、松屋銀座8階のレストランフロアにあるうなぎのお店です。明治26年創業し、タレとともに受け継がれてきた心構えと味のファンは多く、人気のお店となっています。蒸してから焼き上げる江戸前の蒲焼きはフワッと柔らかな口当たりが最高です。店内はすっきりとしたインテリアで、落ち着いた空間となっています。テーブル席のみですが、ベビーチェアの用意もあり、子ども連れでも入りやすくなっています。
娘の2歳の誕生日に祖父母が連れていってくれました。店員さんもとても親切でベビーチェアや取り分け皿、フォークなどすぐに準備をしていただきました。
「ラール・エ・ラ・マニエール」は銀座にあるフレンチレストランです。「非日常」をコンセプトにしたこちらのレストランでは、日常を離れゆったりとした時間が過ごせるようなお店作りとなっています。ダイニングは、白を基調とした落ち着いた雰囲気となっています。また、個室もあり、こちらはゴージャスな空間となっています。接客もスマートで、カップルやご夫婦の記念日などにおすすめのレストランとなっています。ランチ6500円からとなっています。
ペコちゃんで有名な不二家の洋食とケーキのレストラン。自慢のデザートを始めとする美味しいレシピがたくさんあります。子どもとシェアして食べられる料理がたくさんあり、またキッズメニューもあるのでお子様も嬉しがること間違いなしです。バースデーサービスがあるので、お誕生日の日に行ってみるのもいいですね!
平日のランチに伺いました。
ソファ席に通され、のんびりゆっくりと過ごせました。
キッズメニューがあるのですが、銀座という場所がらお値段もそれなりにするのかと思いきや、ボロネーゼがポテト付きで390円(税抜)という安さに驚きました。
大人のメニューも、平日12時までに入店するとビーフカレーがワンコ…
エスニック料理で有名なモンスーンカフェ。エスニック料理は独特な調味料・スパイス使いが特徴で、店舗内装も東南アジアのリゾートをイメージさせるオリエンタルな雰囲気の空間も魅力的なポイントです。食材や調理法にもこだわりがあり、野菜は契約農家からの旬のもの、肉類・魚介類は日本のみならず世界各国の厳選された安心できる食材を使用しています。個室も一部用意されているので、子ども連れにも安心して利用できるポイントですね。
平日のお昼に2家族で利用しました。お子様イスやこども用の食器を準備してくださり助かりました。注文する際、こどもにとって辛いとか、濃いめの味付けだった場合は「香辛料は抜きましょうか?」と配慮してくれてビックリしました。
店内は広々としており、こどもがちょっと騒いでも気を使わずに済みそうです。また利用し…
築地本願寺インフォメーション棟の中にある和をコンセプトにしたカフェ。大きなガラス張りの窓からは明るい日差しが差し込みとても気持ち良く、本堂や境内を眺めながら落ち着いた時間を過ごすことが出来ます。築地本願寺オリジナルティーやスイーツの他に築地場外の市場のおつまみ、仏教や浄土真宗にちなんだ朝食やランチも食べられたりアルコールも置いていますので、色々な用途で利用できそうです。同棟内にはブックセンターやオフィシャルショップも入っていますので立ち寄ってみるのもいいですね
2017年11月に築地本願寺にオープンした和カフェにいってきました。土曜日の昼過ぎでしたが、並ぶことなく入れました。施設内に授乳室やおむつ替え台もあり、子連れにもオススメです。
東銀座にある、岩手県のアンテナショップです。広い店内には、食品コーナーからイートインコーナー、お弁当の販売や観光案内に加え、体験コーナーまで備わった充実のお店です。イベントスペースでは、週替わりでご当地のお弁当の販売や、工芸品の展示販売、実演販売など、様々な催しが行われており、いつ出かけて新しい発見があります。小岩井農場の乳製品など、地元の名産が東京で手に入ると言うこともあり、いつも多くの人で賑わっています。
サテライトショップ。食事と言うか、店内で販売しているソフトクリームを食べる席が3人分と、そことは別に休憩用の椅子が5脚程度。
向かいが歌舞伎座なので、歌舞伎座を見に来た方がついでに寄ったり海外からのツアー客で平日も賑わっています。
出入り口にはスロープあり、ベビーカーでも入れます。店内の通路は、この…
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】銀座一丁目駅から徒歩2分のところにある、チーズクルチャが美味しいインド料理屋さんです。店内は広く、インドをイメージした雰囲気で、テーブルは全席禁煙です。チーズクルチャはチーズがたっぷり入っていてトロトロです。カレーは20種類以上もあり、注文してからインド米を炊くビリヤニ料理が人気です。タンドール料理もあります。ナンは細長く大きなサイズで食べ応えがあります。ンド製ワインもありますよ!
平日、休日ともにランチで行きました。
銀座で人気のインドカレー グルガオンの姉妹店です。
銀座一丁目で比較的すいているので開店した頃に行けばすんなり入れて、本当に美味しいカレーが頂けます。
二階にあるので入口は階段を上がる必要がありますが、ベビーカーでの階段昇降に慣れていれば平気です。
帰るときは…
360度回転する展望レストランです。テーブルにいながらにして360度の東京パノラマが楽しめます。15階部分にあるので、眺望は最高です。約80分で360道具回転します。周囲にゆったりとしたテーブル席が並んでいて広々とした店内なので、ベビーカーのまま入店できます。夜はピアノ演奏を楽しむことができます。キッズメニューもあるので、子ども連れでも安心して利用することができます。駅から徒歩1分ほどのところにあるので、電車での利用が便利です。
1歳の娘の誕生日に利用しました
3歳の鉄道好き息子くんには
最高の場所で、興奮して電車の名前を
何個も言ってくれました(^。^)
お子様イスあり
ベビーカーのまま席につくこともできます
ウエイターさんが皆さん感じの良い方ばかりで
助かりました
また、子供づれに人気のレストランで
周りは小さい子供のい…
テイクアウトもOKなスープカレー専門店。2004年に札幌で本店をOPENし、2006年には東京に進出した人気のお店です。スープはオリジナル・トマト・とんこつ・豆乳と好きな種類を選べます!豆乳スープは銀座店限定なので、ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか。
とても美味しいスープカレーのお店
どのスープも美味しいので迷います。
急な階段の2階が店舗なのでベビーカーは控えた方が無難です。
カウンターとテーブル席が3つの小さなお店です。
特にベビー&キッズのための特別な配慮はありません。
テイクアウトもできます!
言わずと知れたフルーツパーラーの老舗、銀座千疋屋の本店です。席数も少なく、お昼時は混雑必至ですが、フルーツの美味しさ、質の良さは素晴らしく、優雅な食事やティータイムを楽しむことができます。11時から14時までは、数種類から選べるボリュームたっぷりのサンドイッチに、フルーツとドリンクがついたセットメニューがおすすめです。
乳児連れ、抱っこひもで行きました。
お店は二階にあり、階段を上る必要があります。店内は狭めなのでベビーカーだと場所を取りそうな感じがします。
お店は明るい雰囲気で、静かすぎずちょうど良い感じでした。
スタッフの方は子連れに慣れている様子で、親切な雰囲気でソファ席へ案内して下さりました。
フルーツサン…
ランチでは陽が差した開放的な空間を味わえ、ディナーでは銀座の夜景を展望できるお洒落なお店です!店内の雰囲気だけでなく素材にもこだわっており、無農薬野菜を使っているため子供にも安心して食べさせられます!駅からも近くアクセスも抜群です。
平日にランチで利用しました。
個室ではなかったので、ベビーカーは入り口で預かっていただきました。
1000円でいただけるしゃぶしゃぶランチがとても美味しいです。好きなお肉2種類で組み合わせが出来るので、おトクな感じがします。私は合鴨ネギ&豚ロースの組み合わせが、女性に必要な栄養素的に◎なのでよく合わ…
銀座駅から徒歩3分、銀座三越の11階にあるイタリアン。フィレンツェの有名店の日本唯一の支店です。パスタが特に美味しいと評判のお店は、本格的な味と銀座という立地に関わらずお値段もお手頃。ランチメニューは小前菜とパスタから頂けます。夜はパスタとメインもあるコース料理も頂け、ワインリストも豊富。カラスミのパスタや鮮魚のカルパッチョ、和牛のアリアータ、ティラミスなどが人気メニュー。北イタリアの味を気軽に楽しめるお店です。
ソファ席があり寝かせている人もいました。デパートで子どもが多いので店員さんも慣れた様子で案内してくれました。食事も美味しかったです。
「俺の揚子江」は、銀座にある中華料理のお店です。店内はオープンキッチンとなっており、料理人の華麗な手さばきをみることができますよ。生演奏のBGMもあり、アミューズメントのような中華レストランとなっています。席は全席ソファーなので、ゆったりと食事をすることができますよ。おすすめのミューは「俺のエビチリ」!揚子江を代表する北村料理長のスペシャリテの進化バージョンで、大変人気があります。人気店なので、予約をおすすめします。
平日ランチを予約していきました??
店員さんも優しく、中華料理やさんなので店内もガヤガヤ✨✨子連れでも気兼ねなく食事を楽しめました。娘一歳もラーメンを食べれました⭐️⭐️
キッズチェアはないと思い、持参したシートベルト?で座らせました。
食事は安くて美味しかったです。お茶も美味しかった笑。
子…
最寄駅から徒歩1分の場所にある中華料理のお店です。他では食べることのできない、8種類の小籠包がここにはあります。オリジナル、高麗人参、フォアグラ、チーズ、黒トリュフ、ガーリック、蟹の卵、そして麻辣の8種類の味を是非ご堪能ください。子どもが好きなミルクパン(蒸し&揚げ)、餃子、春巻き、スープワンタンなど、全部を食べてみたいような美味しいメニューが目白押しです。もちろん黒ごまあんなどのデザートも最高!
祝日の18時半頃に、予約なしで行きました。
30分ほどで入れました。
地下フロアの席でしたが、店内が適度に賑やかで、幼児連れでも案外気にならない雰囲気で良かったです。
家族の誕生日のお祝いに利用させていただきました。
和食の豆腐懐石料理ということもあり、ちょっと赤ちゃん連れには敷居が高いかな…と心配していましたが、完全個室のお部屋(案内されたお部屋は畳敷きで掘りごたつでした。)は襖で完全に扉が閉まるので少々グズってもほとんど声が外に漏れませんでした。周りを気にして…