花と緑を心行くまで堪能することができる場所。園内には広い温室があり、珍しい草花が常に訪れる人々の目を楽しませます。また、園内には芝生広場があり、そちらでピクニックを楽しむことも可能。遊歩道が整備されており、そのサイドには花畑があるので、お散歩コースにも最適です。子どもと参加できるイベントも随時開催されており、ポニーショーなど動物と触れ合うことも可能です。バーベキューやキャンプができる場所も完備されているので、休日のお出かけに、家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
敷地内に楽しいプール施設があって、子どもから大人までが楽しめる温泉ホテルです。浅いプールもあるので、小さな子どもも一緒に楽しめるのが嬉しい!プールで遊んで、ミネラル豊富な天然温泉でゆっくりとくつろいで。まさにバケーションという感じの時間をお楽しみいただけます。そしてお食事は、新鮮な魚介類をふんだんに使った地産地消の会席料理やバイキング料理。普段は食べられないような贅沢な食材をたくさん食べてください。
宮古島空港から車で約15分!うえのドイツ文化村は、ドイツ貴族の衣装で海中散歩が楽しめるドイツ文化と宮古島の自然を満喫できるスポット。明治時代にドイツの難破船を救助したゆかりの地に建っていて、中世のドイツのお城を再現した建物が印象的。ドイツ衣装を着て写真撮影をしたり、衣装を着たままグラスボートで海中散歩を楽しんだりもOK!ドイツのペーパーナプキンを使っての石鹸デコパージュ・ドイツのおもちゃや絵本と触れ合うこともできます。
大きな発電風車が目印となった観光牧場。市内から車で1時間半の場所にあり、ドライブの目的地に最適。動物と触れ合ったり、園内をサイクリングしたり、街中では難しくなったキャッチボールをしたりと、楽しみ方は人それぞれ。アスレチック遊具も用意されているので、大人から子どもまで大いに体を動かして遊ぶことができます。園内にはレストランも併設されており、牧場で採れた牛乳を使った乳製品を使った料理や、あか牛のステーキなど、ここでしか食べられない料理が並びます。休日のお出かけに、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
鹿児島市より車で約1時間30分、指宿市にある広大な公園。「薩摩富士」と称される秀麗な開聞岳の麓にあり、登山口があるほか、ログハウス、キャンプ場を完備した自然がたっぷりの公園です。桜の季節は沿道に広がる桜並木が見事で、大勢の花見客で賑わいます。親子でできるゴルフは広いホールで本格的。二人乗りゴーカートも長いコースを楽しめるので、一日飽きずに遊べますよ。
日帰りでモンゴルへの旅を体験することができる施設。福岡の都市部から車で1時間半の場所にあり、休日のお出かけスポットとして最適。園内には遊牧民が暮らすゲルが点在し、民俗衣装を着て遊ぶことができます。モンゴル資料館もあるので、モンゴルの生活や歴史、文化について学ぶことも可能。カピバラやまーらといった珍しい動物と触れ合うことができる施設も用意されています。レストランも併設されており、ジンギスカンや海鮮料理を堪能することができます。家族揃ってお出かけされてみてはいかがでしょうか。
名護市名護岳一帯を園地としている公園です。頂上付近の展望台からは名護市街地や美しい東シナ海等の景色、夜景を一望することができる。公園内に名護城跡があり、1月には桜祭りが行われ桜の名所として知られています。せせらぎ広場、ウーマク広場、ガンジュー広場、なかゆくい広場などいくつかのエリアに分かれていて、水遊びをメインに楽しめる親水広場や子どもが遊べる遊具、ゆっくり花を観察するベンチなど設置されています。
JR香椎線海ノ中道駅下車徒歩20分にあるデイキャンプ場。博多湾が一望できる美しいキャンプ場です。海風を感じながら気持よくピクニックやバーベキューが楽しめることで人気のスポット。コンロや道具などのレンタル、食材はじめ、準備から後片付け、ごみの始末までセットになったプランも用意。小さな子供のいる家族連れには嬉しいですね。海で遊んだり、海岸を散歩したり、素敵な思い出を作りに出掛けてみてはいかが。
シアター、ミュージアム、図書館、プレイルーム、カフェが入った複合施設。近代的な建物で、芸術に対する造形を深めることができます。子どもから大人まで楽しむことができる空間で、例えばシアターには親子席があったり、図書館には児童図書が置かれています。プレイルームは1時間500円で4名まで使用可能。卓球台など体を動かして遊ぶことができる設備が揃えられています。また、夏季にはインラインスケート、冬季にはアイススケートをすることができるスペースも用意されているので、家族でのお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
沖縄県国頭郡今帰仁村にある公園です。広大な敷地内には体育館・トレーニングジム・グラウンド・ランニングコース・テニスコート・室内プールなどの施設があり、思いっきりスポーツを楽しむことができる公園として、地元の人たちから広く愛されています。子供が楽しむことができるコンビネーション遊具も充実しているので、家族で休日に出かけるのもおすすめですね。
沖縄県糸満市にあるプールです。広々とした敷地内には屋内プールと屋外プールを完備しており、多くの家族連れでにぎわっています。利用料金がリーズナブルでありながら、流水プールやウォータースライダーなどもあり、様々な楽しみ方ができるのが人気のポイントです。大人から子供まで幅広い年齢の人が1日中遊ぶことができるので、家族で休日に出かけてみてはいかがでしょうか。
沖縄県の木材を加工した木のおもちゃが、たくさんあります。素足になりたくなってしまう美術館です。子供も大人も一緒に楽しめる施設になっています。木でできたボールプールなどは、しっかりとした感触があり、温かさも感じることが出来ます。魚が木で作られていて魚釣りが出来るスペースがあったり、おままごと、ドミノ倒しなどもあります。閉館時間が16時と早めなので余裕を持って遊びに行きたい場所です。
市街地から車で5分。北に霧島連山、南に桜島と錦江湾、眼下に国分平野が位置する贅沢な公園です。標高192mもあり、展望台からは絶景を楽しむことができます。観覧車やゴーカートなどの遊具もあるので、子どもも思い切り楽しめる広大な公園。大人も楽しめるようゴルフ場もあり、許可をとればバーベキューもできますよ。子どもから大人まで楽しめる城山公園。ぜひ、家族みんなで遊びに行ってみてくださいね。
錦江湾や桜島を望める高台にある公園で、遊具や広場があるのでお弁当を持ってピクニックをした。
「グリーンパークえびの」は、宮城県えびの市にあるコカ・コーラの工場です。こちらでは工場見学をすることができ、子どもから大人まで人気の施設となっています。工場見学の後は試飲をすることもできますよ。また、コレクションギャラリーやショップなどもありますよ。施設内には広々としたフラワーガーデンや遊歩道もあり、多くの方々が訪れています。様々なイベントも開催されており、詳細はホームページで確認することができます。
一般食品から衣料やレジャー用品、奄美大島や周辺の特産品まで種類豊富に販売している、奄美最大級のディスカウントショップ。黒糖焼酎なども多種多様に取り揃えています。食事ができるコーナーや、屋外には小さな動物園、遊具などの子どもが遊べるコーナーがあるので、子どもも楽しく過ごせます。特産品は5000円以上の購入で1か所、全国送料無料なので、奄美大島観光のお土産を買いに行ってみてはいかがですか。
公園内のプールは低料金で、ウォータースライダーもあり子供は大喜びです。キャンプ場やアスレチックもあります。