都市から近く、日常より遠いをコンセプトに全ての客室はオーシャンビュー。ファミリーのお子様の添い寝も無料プランも用意。夕飯を部屋に用意してくれるサービスも。パジャマ(130のみ)や子供スリッパ、ベビーベッド、ベッドガードなど無料。朝食は部屋でもレストランビュッフェと選択可能です。アニバーサリー&プロポーズプランはサプライズをお手伝いしてくれます。実はちゃんとプロポーズできていないパパ是非ご予約を!!
全室オーシャンビューの「ベッセルホテルカンパーナ沖縄」の客室は、靴を脱いで過ごせるので、ゆっくりすることが出来ます。子供用のシャンプー・ソープ、バスチェア、ベビーシート、オムツ入れ、ベビーベッド、補助便座、絵本、ベビーカー等の用意があるので、小さい子供連れでも利用しやすいホテルです。
宿泊のため利用しましたが、子供が快適に過ごせるようなサービスが多く、またセキュリティーもしっかりとしていた。 娯楽レジャーなどの受け付けなどもほとんどこちらで行うことが出来とても過ごしやすかった
全室オーシャンビューの「ダイワロイネットホテル那覇おもろまち」は、ゆいレールのおもろまち駅から徒歩5程の場所にあります。朝食はバイキングなので、子供に食べさせるもに困りません。また、未就学児は無料なのでお財布に優しいです。ベビーベッドの貸し出しや禁煙ルームがあるので、小さい子ども連れでも利用しやすいホテルです。
結婚式出席のために那覇に行ったときに宿泊したが、子どもが遊べるスペースが受付フロアにあったり、過ごしやすかった。
「小田温泉 静寂な森の宿 山しのぶ」は、黒川温泉停留所からタクシーで5分程の場所にあります。7つの湯処が設けられており24時間利用できるのが嬉しいです。無料の貸切風呂があるので、家族みんなでバスタイムを楽しめます。食事は、肥後牛や馬刺し等、熊本の食材をふんだんに使った料理が頂けます。毎晩開催される天体観測会は子供も大人もワクワク出来ます。
黒川温泉にある施設、それぞれ離れになっており子供がうるさくしても気にならならい。従業員の方も優しい
別府八湯「観海寺温泉』にある、高台からの絶景が自慢の宿。別府ならではの豊富な湯量を誇る源泉かけ流し温泉と旬の食事が自慢の宿です。夜は大分の夜景が見渡せます。自慢の食事は部屋食でゆったりいただくことができ、子連れ旅でも安心です。また、お風呂に部屋に用意してあるものとは別にたくさんタオルが用意されているのも女性にはうれしいサービスです。
大人二人分で子供二人まで無料で宿泊でき、様々な施設の入場券などがついたプランがある
全室コテージタイプの天蓋付き最高級ベッドがあるリゾートホテルです。プールサイドでバーベキューも楽しめるオーシャンビューのプールで遊んだり、ゆったりとリラクゼーションを楽しんだりと、くつろぎの時間が約束されています。子どもたちはプールで楽しく遊び、大人はゆったりとしたリゾート気分を満喫!これぞバケーションという非日常をお楽しみください。絶品の沖縄料理も召し上がることができますので、是非お楽しみに!
上原港から送迎バスで約10分!ホテルニラカナイ西表島は、西表島の自然やアクティビティ、食事を満喫できる宿。リゾート気分を味わえる広々とした客室には、すべてにテラスを完備し、西表の意味と自然を一望。お食事は、ダイニングレストランで気軽にブッフェを楽しむのもよし、別館レストランで特選和牛や沖縄近海の鮮魚を鉄板焼・カジュアルイタリアン・バーベキューで楽しむのもよし。カヤックやシュノーケリング、トレッキングなどのアクティビティも充実!
スタッフの接客が完璧。ファミリー客も多いので、子どもがいても気兼ねなく安心です。大人はもちろんリラックスして過ごせます。
霧島連山の標高700m付近に広大な敷地を有する温泉。岩風呂・露天風呂・天然蒸し風呂があり、美容、内臓疾患、切り傷、疲労回復に効果があるお湯です。お食事は朝夕共にお食事処で頂くスタイル。宿泊施設はログハウスやプチハウス、眺望の異なった様々な客室など多岐にわたり、人数や目的に合ったお部屋が選べます。天然蒸し釜や大浴場が利用できるキャンプ場フリーサイトも併設。山の中の不思議な温泉施設へ足を踏み入れてみてはいかが。
温泉、バーベキュー、バンガロー宿泊、花火、を、親戚と一緒に楽しみました。山奥の秘境、って感じで、水がとってもおいしかった&満天の星空に感動しました。
YUFUIN FLORAL VILLAGE HOTELは女性専門のホテルで、敷地内はまるで絵本の中のおとぎ話から飛び出してきたイングリッシュガーデンのようなたたずまいです。ハリーポッターに出てくるような沢山のショップが並び、足湯やふれあい動物広場もあります。ふれあい動物広場ではフクロウやうさぎ、アヒルや馬と触れ合ったりもできますので大人だけでなく子供も一緒に楽しめます。ホテルは女性専用とはいえ小学生の低学年までなら男の子もOKなので、ぜひ一緒にお出かけください。
フクロウの森があってフクロウが触れたり、ジブリのキキベーカリーがあったり、子供達が喜んでました。
「道の駅 七城メロンドーム」は、熊本県菊池市にあります。たくさんの特産品を販売しており、多くの人が訪れる人気のスポットとなっています。「七城産米を使用した巻寿司」や「七城メロン」、地元の農産物やくまモングッズなどがありますよ。地元の食材を使用したお惣菜やお弁当も人気です。また、レストランでは好きな小鉢を選べるスタイルとなっており、種類も豊富で子供からお年寄りまで幅広い年齢層の方々に人気となっています。
通路も広めなのでベビーカーでも問題なく入れます。
メロン100パーセントフローズンジュースのメロンメロンや
その場で混ぜて絞るメロンソフト、とーっても美味しいです。
古保山リゾートは海を見下ろす高台にあり、大浴場から家族風呂、アジアンエステ、レストランを備えたスパリゾートです。アジアリゾートに来たような館内には、特別室もありお子様連れでもゆっくりと過ごす事ができますし、家族風呂はどこもゆったり広めで露天風呂がついてる部屋もあります。当日予約のみですので着いたら早めの予約をおすすめします。脱衣所にはベビーベットも置いてありますので小さなお子様連れでも安心して入ることが出来ますね。
温泉施設です。
大浴場と家族湯があります。
全体のコンセプトはアジアンリゾートですが、和風の浴室もあり。
子連れだと、おもちゃセットが借りれます。
お値段は熊本市内より安く、室内、浴室共に綺麗です。
土日は割と夕方以降は混雑するので早めの時間帯がオススメ。
ただ、室内にトイレはないので受付を出てから…
車椅子やベビーカーのままで乗ることができるスロープカーです。バリアフリーなので、足が不自由な方でも、ベビーカーに乗った赤ちゃんも、ラクラク頂上まで行けるようになりました。英彦山神宮奉弊殿まで、このスロープカーができるまでは、石段を歩いていくしかありませんでした。しかし、このスロープカーのおかげで、どなたでも15分間で行けるようになり、今では大人気に!何歳の方でも行けるようになったので、是非お参りに行ってみましょう。
季節の花が咲いています。ロープウェイもあり乗り物好きの子供はとても喜びます。自然に触れ合えとても気持ちのいいところです。
佐賀県藤津郡太良町にある「道の駅太良」。国道207号沿いにある道の駅で、山の幸や海の幸、出会いの場として地域住民の方にも愛されています。たらふく館では、新鮮な農産物や加工品の販売なども行われています。有明海で水揚げされた魚介類などの販売などもあります。また、隣接する展望台からは、美しい景色を眺めることも!イベントなども開催されており、子連れの方も楽しめます。気軽に訪れてみてくださいね。
11区画あるオートキャンプ場です。各区画には電源がついていて、すいど、かまどは共同炊事棟が利用できます。大浴場や露天風呂も楽しむことができます。施設内には足湯や芝生広場、子どもが楽しめる大型冒険遊具や手作り遊具などもあります。公園で遊んだ後はオートキャンプ場でゆっくり泊まって帰ってはいかがでしょうか。子どもから大人までみんなが楽しむことができる施設になっています。年間を通じて、様々な催しも行われているのでホームページでチェックしてみてください。
広く、昔の家もそのまま残されていて、懐かしい気分になりました。 足湯もあります。
阿蘇くじゅう国立公園に佇むリゾートホテル。客室は和室、洋室、和洋室など生活スタイルや旅行プランによって選ぶことができます。露天ぶろや大浴場が配され、天然温泉が使用されており体の芯から温まります。食事は気軽なバイキングの他、会席料理をいただくこともできます。館内には大分の名産や引き出物まで揃うショップ、キッズスペース、カラオケルームなどがあり、ホテルステイを満喫できます。360度自然に囲まれた癒しの空間で、休日のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
子連れプランあり。部屋がとても広く開放的で、遊園地のすぐ近くなので、ヒーローショーにも余裕を持って出かけられました。
お部屋が広い!眺めも良く、普段海を見て生活されていない子どもさんにはおすすめ!!