沖縄南インターから車で約10分!バンブーカフェは、ジャークチキンが人気のカフェダイニング。水色の壁面と青と白の床が鮮やかな明るい店内は、カウンター10席・テーブル28席とこじんまりとした空間。人気のジャークチキンは、ハンバーガーやフライドライス、プレートメニューで楽しめます。ジャークポーク、ジャークサーモン、1日限定5食のジャークてびちもおすすめ。他にもシンプルなハンバーガーやタイカレー、サイドメニューも充実。食事はもちろん、ちょい飲みにも◎。
「スマイルスプーンキッチン (smile spoon kitchen)」は、沖縄北部、本部町伊豆味でのんびり食事ができる森の食堂。店内は三角屋根の裏側まで吹き抜けて広々としており、アンティーク調の家具がゆったりとした雰囲気を醸し出している。メニューは週替わりで白いごはんに合う洋食の料理をコース仕立てにして用意。 小さな子供連れでも安心で、おもちゃや授乳室、ベビーベットやベビーカーを準備されている。
「ピーズカフェ (P'sCafe)」は、沖縄市にあるイタリアンのお店です。店内は明るく居心地の良い空間が広がっています。席数は約20席、テラス席もあり、天気の良い日は気持ちがいいですよ。ブッフェスタイルとなっており、人気のローストビーフをはじめ、各種パスタやサラダ、プチケーキやサラダなどをいただけます。ランチタイムは11時半から14時半、定休日は日曜日となっています。パーティーなど、貸切もできます。
「琉球Jasmine (リュウキュウジャスミン)」は、沖縄市にある沖縄料理のお店です。空港からも近いこちらのお店では、個室や半個室もありゆっくりと食事をすることができます。ランチでは、沖縄そば、じゅうしい、小鉢、自家製沖縄デザート1品、ドリンク、漬物がつく「沖縄小腹満足セット」が人気!アグー豚の鉄板焼きやコース料理もあり、宴会にもぴったりお店です。店内は約200席と広く、分煙となっています。10時半から21時半の営業となっています。
タイカレーなどのアジアの料理がいただける、アジアン料理のお店です。雰囲気はもう素敵なアジア。この雰囲気の中でいただいていると、自分が今どの国いるのか分からなくなってしまう程ですよ。お得なランチメニューは、メイン以外はバイキング形式なのが嬉しいですよね。お店を入ると並んでいる、目を奪われるほど美しいオリジナルスィーツは、食べることもお持ち帰りもできます。子どもが興奮してしまうようなきれいなバースデーケーキなどもありますので、是非誕生日パーティなどもどうぞ!
最寄駅から徒歩5分、沖縄料理、洋食、和食がいただけるカフェレストランです。ピザ、パスタ、カレーなどもあり、子ども連れにも嬉しいメニュー。店内はヨーロッパの雰囲気を持った美しい内装になっており、クラシックミュージックを聴きながら美味しいお食事をいただけます。沖縄さんのフルーツ果汁を使ったお酒を始め、様々なアルコール類も飲めるので、ランチでもディナーでものんびりとご来店ください。是非沖縄料理もお試しください。
県庁前駅から徒歩10分!ステーキハウス・チャコオキナワは、おいしいステーキがリーズナブルに楽しめるランチが人気のお店。レンガ調の落ち着いた店内は、ゆっくり食事を楽しめる雰囲気。おひとり様でも気軽に利用OK!ランチタイムは150g・200g・250gのランチステーキが人気!炭焼きのステーキは脂身が少なく食べごたえあり。濃厚なコーンスープとグリーンサラダ・ライスorパン付き。観光の際に利用してみてはいかがでしょうか。
隠れ家風のフレンチレストラン。一軒家風のお店で、店内もどこかアットホームな雰囲気の漂う温かみのある空間。ゆったりとテーブル席が置かれています。駅からは遠いので、車で向かわれることをお勧めします。ランチ、ディナーともにコースメニューが用意されており、しっかりとフレンチの技を堪能することができます。リーズナブルなものから贅沢な食材を使ったコースまで用意されているので、ママ友とのランチ会に、家族での記念日ディナーに、利用されてみてはいかがでしょうか。
とんこつラーメンのお店です。純味とこく味から選べて、お子様ラーメンもあります。子ども用の椅子は様々な種類が用意されているので、子どもの好みで選べるのが嬉しいポイント。なんと子ども用の麺カッターやウェットティッシュまで用意してくれるという気の利きよう。焼飯が美味しいので、是非食べてみてください。子どもが一緒なら、ラーメンの〆には是非とろけるプリンをどうぞ。甘くて優しい舌触りのプリンで、気持ちも優しくなれます。
大分県大分市にあるイタリアンカフェ。こちらのお店はイタリアンカフェなのでパスタやピザが中心のメニュー内容になっています。ですが、人気が高いのはパンケーキやフレンチトースト。お客さんのほとんどが注文するほど人気なようですよ。家族やママ友さんとおいしいイタリアンと人気のデザートを食べに行ってみてはいかがでしょうか。オープンテラスもありますので、天気が良い日に自然を感じながら食べるのも良いですよ。
思案橋電停 徒歩3分、有機・減農薬野菜を使用し、地元の魚・肉を中心を使用している「trattoria UGO ( トラットリアウーゴ)」は、裏通りにある隠れ家的なイタリアンのお店。店内は白を基調に落着いた雰囲気。メニューは本格的なイタリアのトスカーナ地方の料理が中心。野菜も新鮮で、盛り付けの見た目も鮮やかだ。おすすめメニューは「地魚と地野菜のサラダ」。ワインを料理に合わせて選んでくれるのが嬉しい。
塩加減が絶妙な、おにぎりが食べられるお店です。人気なのが天むすと、とび天です。人気なのでランチ帯に訪問すると売り切れの可能性があるほどの商品です。エビ天は尻尾までカラッと揚がっていて、小ぶりのおむすびとのバランスがいいです。とび天は飛び魚のすり身を主に使用していて、甘みが主張しすぎてなくて、モチモチとしっとりの間の食感です。地元の観光ガイドにも記載されている名店です。
広島カープの選手も利用する地元民に愛されている創業50年以上の、あっさり味のとんこつラーメン店。1口食べると、懐かしさを感じさせる細麺で、もやしとチャーシューが乗っています。チャーハンはパラパラしていて、ラーメンスープとの相性もいいので、ついつい飲み干してしまいそうなぐらいのアッサリとしたスープに仕上がっています。家族連れに人気があるのが納得できる味です。餃子は1口サイズで皮はパリッとしていて中は熱々のジューシーです。火傷に注意して食べて下さい。
自社育成のヒラメを食べることが出来ます。そんなヒラメを細い麺状のもので包んで揚げた料理は、ふっくらとした身を引き立たせるように衣がサクサクしています。ランチメニューはリーズナブルで人気があります。前菜にメイン、スープにパンも付いてきます。こだわりは、ヒラメだけではなくて、付け合わせで出てくる野菜も旬の物を多く取り入れています。野菜ソムリエのスタッフさんが厳選しているので、珍しいものを食べることが出来ます。
最寄駅から徒歩10分の場所にあるもつ鍋、鳥料理の居酒屋さんです。提携農家から新鮮な鶏肉を直送してもらえるからこそ可能なお料理が盛りだくさん。生産者が想いを込めて育てている鶏だからこその美味しさを、是非この居酒屋で味わってみてください。感激するほど美味しい鶏肉は、子どもにも分かります。本当に美味しい鶏肉との出会いを是非楽しんでみてください。じとっこ炭火焼は、来店した人のほとんどが注文する名物メニューです。