北九州の空の玄関口北九州空港。国内線はもちろん国際線も発着しており、展望デッキには足湯が併設され、交通手段として飛行機を利用する方も、商業施設として利用する方も全ての人が楽しむことができる空港です。3階建の建物内のは、各階多目的トイレが用意され、おむつの交換台などがあり、小さな子どもを連れている方も安心。バリアフリーの建物なので、ベビーカーでどこにでも移動することが可能です。お土産物売り場も充実しているため、休日のドライブがてら、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
親子で一日楽しめる!0歳~6歳児対象の子育て支援センター。火曜日から日曜日までが開館日で、初回登録をして利用することができます。木のおもちゃや手作りおもちゃ・絵本などがあるコーナーやすべり台付きの複合遊具がある広場、同年代の子どもを持つ親子との交流ができるイベントなど楽しさいっぱいです。育児学集会や、子育てについての様々な悩みを相談できるコーナーもあるので、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。
とても綺麗で広いです。おもちゃも月齢によって種類も多く、寝んねの赤ちゃん用の畳スペースもあるし、寝てしまった際のベビーベッドもあります。息子は大きな木の滑り台が好きでよく遊んでいます。土日も開いているのが嬉しいです。おむつ交換台のあるトイレが1つしかないのが少し残念なところです。
文化交流の場として、憩いの場として、地域の中心的役割を担う複合施設。820名収容のコンサートホールをはじめ、調理室、工作室、多目的ホールを含む学習センター、蔵書15万冊を有する図書館、屋内プール、ジム、松口月城の記念館、ふれあい公園と充実の内容。屋内プールには子ども用プールやジャグジープールも完備。図書館では読み聞かせの他、一日司書体験なども開催。広々とした公園では様々な行事やイベントも行わていれます。
0歳と3歳の子供二人連れて行ったけどオムツ替えスペース有りふれあい子供館では絵本も沢山あり同年代と遊べるということもあり近くには図書館やプール、ジムなどありよかったです( ´⚰︎` )
飯塚駅から徒歩15分のところにある公営の子育て支援センター。授乳室やおむつ交換台も完備、ミルクのお湯の提供もしてくださります。遊具やおもちゃ、本など子どもが遊べるものがたくさん揃っています、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
筑紫通り沿いの「さざんぴあ博多前」信号そばにある、コミュニティ施設、福祉施設、図書館機能が一体になった複合型施設です。チャイルドルームや屋上広場などで、子供を無料で遊ばせることができます。屋上の床は、転んでもけがをしにくいようゴム質になっています。そのほかにも、トレーニングルームや体育館、図書館など様々な施設がそろっていますので、子どもとのお出かけにぜひ足を運んでみてください。
ここのチャイルドルームは公共施設なので無料で遊べる。 福岡市が赤ちゃんの駅として認定した施設の為、オムツ替え台や調乳用のお湯の提供がある。また、2階には図書館もあるので、もう少し大きくなったら、絵本読み聞かせの会に参加させたいと考えている。
遠賀川地域防災施設として直方市の避難所にも指定されていますが、普段はバードウォッチング、スケッチ大会・生き物教室・水質調査などなど色々なイベントをやっている施設。館内には沢山の水槽があり遠賀川に住む魚や川の様子を眺めることができます。所々珍しい魚などの剥製が展示されています。建物の屋上からは、直方市の町並みや遠賀川の流れを眺めることもでき、ちょっとした絶景スポットになっています。直ぐ側は河川敷なので、釣りをしたり芝生でピクニックを楽しんだりできますよ。
南区ひばる子どもプラザは、乳幼児とその保護者がいつでも自由に訪問して遊ぶことができる場所です。0歳から就学前の乳幼児とその保護者が対象。区外・市外の方の利用も可能。絵本コーナーにはおすすめの絵本や子育てに関する本が充実。赤ちゃんが安全に遊べるよう、手作りおもちゃや木の汽車がいっぱいある畳スペースもあります。他にも積み木コーナー、砂場や体を使って遊べる屋外広場、授乳スペース、食事コーナー、情報コーナーがあります。
古いお家なんですが中がリフォームされており木の香りでいっぱいのあたたかい空間でした。
小さな子供用の部屋が別にあってちょっと大きな子達と遊べない1歳未満の赤ちゃんも連れていきやすい施設です!
ミニキッキンや病院ごっこ?の人形用ベットなんかもあって女の子たちは喜びそうです!
家ではなかなか置けない大き…
親子で利用することができる場所。りようとうろくをすることで、いつでも自由に遊ぶことができる場として活用できます。館内には小さな子どもが楽しく安全に遊ぶことができるスペースが確保されており、おもちゃや遊具が揃います。また、絵本の読み聞かせや工作のワークショップ、栄養相談など様々なイベントが開催されており、子どもはもちろん両親にとってもためになるものばかり。天候に関係なく遊ぶことができる場として、親同士の交流の場として、一度利用されてみてはいかがでしょうか。
月に2回身長体重測定の日があって、その日は朝からたくさん来ます。3ヶ月の娘と行きましたが、ねんねの子も何人かいてママ同士お話できました。
おもちゃは多少使い古した感がありますが、なめなめしちゃったおもちゃはカゴに行かれておけば消毒してくれるので安心です。
図書館と同じ建物なので、絵本の読み聞かせも月…
小麦粉を使って子どもたちが料理を作ることができるキッチンスタジオ。 子どもが自分でつくることで料理の楽しさを知り、食への感謝を学び、仕事の達成感を感じることができる場所です。各調理台にスタッフが付き、パンや餃子、ラーメンなど子どもが大好きな料理を教えます。 もちろん作り方は本格的、パンは生地をこね発行させる段階から、餃子は皮をつくるところから始めます。レッスンは予約制なので、ご希望の2か月前からメール・電話にて申し込みましょう。
ラーメン餃子作りに参加しました。親子で麺と餃子の皮から作り試食。特別に美味しく感じました。たくさん作るので残りはお土産として持って帰れます。パンの日もあるのでまた参加したいです。
「福岡市総合図書館」は、市営地下鉄西新駅より徒歩15分程の場所にあります。小説、新刊書、実用書、大活字本、雑誌、絵本、児童書等を所蔵しています。ミニシアターでは家族連れ対象の映画上映があったり、こども図書館ではおはなし会が開催されるので、子どもが楽しめる図書館です。ベビーカーの貸し出しがあるので、小さな子ども連れでも利用しやすいですよ。
こぐまちゃんのお話会という赤ちゃん向けの読み聞かせが月一度あり子供にもいい刺激になってます。子供の絵本もたくさんあり、福岡市に返却する場所がいろんな所にあるので借りやすいです。
関門海峡にまつわる歴史・人・文化を五感で感じられる体感型ミュージアム。大人500円・小中学生200円で入園することができ、有料の駐車場が完備されています。海峡の歴史を光と音で体感するコーナーや人形アートで辿る歴史ゾーンなどがあり、幅広い年代の方が楽しむことができます。一歳以上100円で利用できる海中をイメージしたネット遊具やスタンプラリーなどのイベントも開催されているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
関門海峡の歴史を模型やアニメでわかりやすく解説してくれる。ガイドが案内してくれる時間があり、親切でわかりやすい説明が聞ける。船の運転シュミレーターやクイズ、ぬりえや折り紙といったももあり、小さな子でも楽しめる施設になっている。
椎田駅の近くにあるだれでも利用出来る児童館です。小さい子供を連れたパパ・ママには未就学児とその親が一緒に遊んだり、おしゃべりしたりしてくつろげるプレイルームがおすすめ。ボールプールやおもちゃ、絵本等があり、お昼寝用にベビーベッドも置いてあります。小学生以上の児童が利用できないというのが安心ですよ。親子で木工を楽しんだり、昔ながらの物作りを教えてもらう行事もあるので親子で新しいアクティビティに挑戦してみるのもいいかもしれません。
築上町の子育て支援施設ですが、町外の人も利用可能です。(行事の参加は町内の人のみ)受付で名前を書いてから入室します。
11時半から13時まではお弁当タイムなので、飲食OKです。
ママだけでなく、パパや祖父母がこどもたちを連れて来ていることも多いですよ。
北コミュニティセンターは博多区と大宰府市の間にある地域密着型の施設です。天体望遠鏡施設、併設で市民プールなどもあり小さなお子さんからお年寄りまで沢山の人が利用しています。とくにおすすめなのは、赤ちゃんから参加できる「ぞうさんひろば」は平日の10:00から12:00に開催されている親子参加型のコミュニティーです。毎回保育資格を持った保育士さんが一緒にいてくれるので親子で遊んだりイベントにも安心して参加できます。
ぞうさんひろばという名称で子ども向けに場所を開放しています。おもちゃもたくさんあり、同年代の子どもとふれあうことが出来るので、子どもにとっても親にとっても楽しめる場所です。保健師さんがいらっしゃって、遊んでくれます。
八女市上陽町の下横山地区、県道798号線そばにある工作や世界各国の遊びを体験できる子どもの体験工房と遊びの資料館。館内は、昔ながらの遊びや竹とんぼ作りなどを楽しめる「森の体験工房」をはじめ、絵本や積木、木のおもちゃなどを販売するお店「ヨカモンズ」、北国の田舎の暮らしを体験できる「わらべのふるさと」、昔懐かしい学校の教室など見所満載。子どもはもちろん、大人も楽しめること間違いなし。ただ、途中の道のりが分かりづらいので確認してから行くことをお勧めします。
雨の日に室内で遊べるところがないかと探検したところ、 有料施設が多い中で無料で遊べるところを発見しました。 小腹が空いたときには、駄菓子などちょっとしたものも置いてあり、 かなりおすすめです。
すくすくプラザは子育てに関する総合的な支援を行う場で子どもやその保護者が、自由に使うことができます。「須玖保育所」、「須玖児童センター」の2つの機関が入っており児童センターを利用します。センターでは、よちよちルーム、にこにこひろばといった年齢別の催し、赤ちゃん専用のたんぽぽルームでは、赤ちゃん連れを対象とした催しも行われていますのでぜひ一度覗いてみてくださいね。
児童館です。
乳幼児から小学生まで対象で、ご飯スペース、ボールを使えるホールなど、用途に分けて利用できるように部屋が分かれています。
コミュニティバスも近くを通っています。
飛行機が間近で見られるので、喜びます。飲食店もあるので、飛行機を見た後、ランチなどもいいかもです。
でも駐車場代がかかるので、要注意です‼