Rice people,Nice people!は、KITTE博多9Fにある、エスニックレストラン。伊万里牛や糸島豚などの地元食材を使用した本格的なアジア料理が食べられます。窓際の席からは、夜になると美しい夜景も見られ、高所ならではの楽しみも味わえますよ。白を基調とした店内は、落ち着いた雰囲気ですが、子ども連れでの来店も可。簡単な仕切りのあるソファー席などもあるので、小さい子を連れての来店などにおすすめ。ゆっくり過ごせます。
佐藤養助福岡天神店は、博多大丸本館2階にある稲庭うどんの専門店。百貨店内の店舗なので、子ども連れで気軽に入れますし、東館エルガーラ地下1階にはベビー休憩室もあり安心して来店できます。店内はテーブル席のみですが、ベビーカーでの来店も可能で、中央の一枚板の席なら横並びでも食べさせやすくて便利です。メニューは、炊き込みご飯がついたセットや、子ども向けのジュースなどの付いたうどんセットもあるので、好きなものをチョイスできます。
カリフォルニアをイメージしたリラックスでき、育児に疲れているママやパパもここなら非日常的な空間を味わえます。!さらにキッズスペースもあり、子供も飽きることなく、ママはゆっくりと食事が出来ます。お食事も人気なのはブリトーやオープンサンドが特に人気で味はもちろんですが、見た目もインスタ映え間違いなしです。子どものメニューも豊富なうえ、エプロンやふりかけ、ミルク用のお湯も用意されているのが優しいです。
店内はとてもお洒落な感じです。1歳の子供と行きました。小さなキッズスペースがありますが、大人がテーブル席に座ったまま子供を見る事は、位置的に難しかったので、結果ほぼ抱っこしていました。
2歳半や3歳くらいになれば、1人でもお友達とでも遊んでくれるかな〜と思いました。
風雲丸は濃厚つけ麺の看板が目印のラーメン店。豚骨熟成スープでいただくラーメンは取り分けに嬉しい500gの特盛りまで麺の増量が無料です。様々な具材を煮込んで出来たこだわりのラーメンにはキッズラーメンをはじめ各商品ごとにアレルギー表示がされていますので安心していただけます。キッズチェアやソファー用の椅子の用意もありますしベビーカーでそのままお席にもつけられますのでお子様と一緒でも気軽に利用出来ますね。
おもちゃ付きキッズメニューもあります。
麺が特盛(500g)まで無料なので子供とわけて食べることも出来ます。
トミカプラレールカフェはキャナルシティーにあるカフェ&ショップ。子どもが喜ぶランチにはオリジナルグッズが盛り沢山。トミカスーベニアランチではランチボックスが、プレートランチもトミカかプラレールのプレートがお持ち帰りできます。カフェ限定の誕生日プランは、記念写真や限定カードなどがもらえて誕生日のお祝いに人気。お持ち帰りのメニューもあって、店内で販売しているトミカボトルもソフトドリンク付きでお得に購入できますよ。ショップも併設していますので、トミカやプラレール好きの子どもにはたまらないお店です。
キャナルシティ博多内にあります。
カフェが単独であるのではなく、トミカプラレールショップの奥にテーブルがあり、そこでご飯を食べる形になります。
人が多い時はどうしてもごちゃごちゃしてしまいますが、子供は近くにトミカやプラレールがあるので大喜びです。
メニューもトミカやプラレールの形になっているものが…
福岡駅からも徒歩圏内、ラグジュアリーホテル「ウィズザスタイル福岡」内にあるイタリアンレストラン。季節ごとに変わる料理は、シェフ自らが産地まで足を運んで選んだ厳選食材などを使用しており、美味しい料理が楽しめると好評です。店内はラグジュアリーなリゾート感溢れる雰囲気で、オープンキッチンスタイル!個室や半個室などもあるので、用途に合わせて利用してみるのもおすすめです。ランチやディナー共に好評で、ランチはお得なセットが充実。ディナータイムには、子供向けメニューの提供もあるので、事前に相談しておくといいですよ。ちょっと特別なランチやディナーに最適です。
オーストラリア産100%ビーフのハンバーグ、北海道の猿払産帆立、ヴェリーニのパスタ等、厳選素材が使われています。ベビーシートがあり、全席禁煙なので子供連れでも安心して利用出来ます。また、低アレルゲンのハンバーグプレートやカレーライス等の子供用メニューがあるのもありがたいです。
子どもが食べれそうなメニューも充実しており、子供用の椅子もしっかりしていて食べやすそうだった。
安くてかなりボリュームのあるローカルチェーンのハンバーグレストラン。7種類からソースが選べるので自分好みの味が食べられるのがいいですね。こちらの店舗限定で無料のサラダバーもついています。お子さまセットに付いてくるオモチャが赤字覚悟の豪華さで、子どもはテンション上がること間違いなし!子どもメニューでもボリューム満点で食べごたえ十分です。子ども連れで訪れてみてはいかがでしょうか。
お子様ランチのオモチャがすごい。「日本一」と謳っているので、お子ランチの価格以上のものが多い。食後に好きなオモチャを選べるので子供がしっかりと食事を食べてくれる。
岩田屋新館のレストラン街にあるとんかつ専門店。鹿児島黒豚を使用したとんかつが楽しめるお店です。サラダと味噌汁、ご飯がセットで付く御膳メニューが充実しています。お子様御膳などもあるので、子連れランチやディナーにおすすめ!店内にはベンチシートタイプの座席も完備しているので、子連れの方も座りやすい。もちろんベビーカー入店も可能ですよ。レストラン街には授乳室もあるので、赤ちゃん連れの方も安心です。
昼はカフェとして、夜はイタリアンバーとして営業している人気店。タルトフランベ専門店としても話題で、フランスアルザス地方の郷土料理が楽しめます。ランチタイムにも、タルトフランベが楽しめます。お得なランチメニューも豊富で、キッズメニューの提供もあります。ママ友とのランチ会にも最適で、美味しいスイーツも好評です。店内はバリアフリーで、ベビーカー入店も可能です。テラス席のソファー席は、12名以上で貸切ができるので、様々なシーンに合わせて利用することができます。
和食、洋食、イタリアン、デザートメニュー、キッズメニュー、そしてテイクアウトメニューと、多くの種類のお食事が用意されているファミリーレストランです。ドリンクバーもあって楽しめるのも嬉しいですよね。またベビーシートや多目的トイレ完備で、赤ちゃん連れの家族もゆっくりとお食事ができてみんな大満足できること間違いなしです。キッズメニューには低アレルゲンメニューもあって安心してお食事ができてグッド!
Cafe Rassemblerは、福岡市動植物園内にあるCAFE。緑・水・光など自然をモチーフにした店内は、テーブル席やソファー席があり、カジュアルな雰囲気です。店内の一角には物販コーナーもあり、ぬいぐるみや雑貨など動物園グッズが販売されています。カウンターで購入して席へ移動するスタイルのCAFEで、動物園の入場チケットが無くても入れるので気軽に利用できますね。華味鳥のムネ肉を使用した、約20㎝の大きなカツレツは人気メニューの一つ。ぜひ味わってみてくださいね。
真鯛のアラ汁をだしにとり丁寧に白米から炊き上げる鯛めしが大変人気のお店です。博多駅からも直結してるのでお子様連れでも大変集まりやすいですよ。店内も広く、子連れでも賑わいますので家族でも来やすいお店ですよね。地元の日本酒も多く揃えていますのでお酒好きのパパママもきっと大好きになれるお店です。お子様用にもキッズプレートも用意していますので一緒に美味しく食べられますよ。
黒崎駅近く、井筒屋黒崎店7階にあるイタリアンレストラン。カジュアルナ店内ではこだりわりの自家製ソースを使ったパスタやドリアが楽しめます。お得なペアセットやランチが人気。子供用メニューや椅子もあり子連れ歓迎の優しいお店です。誕生日には特製デザートプレートの嬉しいサービス。予約時に名前、性別、年齢を伝えておくと素敵なプレートにアレンジしてくれます。少人数のパーティーから大人数の貸切パーティーにも対応。色々なシーンで利用できるお店です。
こだわりのスープカレーを提供しているお店。店内はカフェのようにおしゃれで爽やかな空間が広がります。ゆったりとテーブル席が用意されており、ベビーカーのまま入店可能。カレーは野菜、魚介類、牛肉など、様々な具材の入ったものから選ぶことができます。サラダバーもあるので、外食でありながらしっかりと野菜をとることができる点も嬉しいポイント。メニューが豊富なので、何度でも通いたくなること間違ない。家族で美味しいスープカレーを味わいに行かれてみてはいかがでしょうか。
アジアン料理が気軽に楽しめます。お昼はセットで色々と付いてお得です。さらにパクチー盛りが0円で、パクチー好きにたまりません!キッズメニューもあるので安心。大きなガラス張りの窓が明るくて開放感あり、居心地がいいです。定員さんも子どもに優しいです。