一幸舎 空港南店は、福岡南バイパス沿いにあるとんこつラーメン店。福岡空港から太宰府方面へ行ったすぐ近くにあります。店内は広めで、カウンター席がメインであり、ベンチシートのテーブル席も少しあります。ベビーチェア、子供用食器、少し薄味の子供用ラーメンの無料サービスありと子ども連れに優しいサービスが沢山あって嬉しいですね。こだわりの自家製麺に特大のチャーシューが乗った定番ラーメンの他に魚介つけ麺もあり、スープが残ったらぜひ雑炊セットも試してみてくださいね。
Rice people,Nice people!は、KITTE博多9Fにある、エスニックレストラン。伊万里牛や糸島豚などの地元食材を使用した本格的なアジア料理が食べられます。窓際の席からは、夜になると美しい夜景も見られ、高所ならではの楽しみも味わえますよ。白を基調とした店内は、落ち着いた雰囲気ですが、子ども連れでの来店も可。簡単な仕切りのあるソファー席などもあるので、小さい子を連れての来店などにおすすめ。ゆっくり過ごせます。
アジアン料理が気軽に楽しめます。お昼はセットで色々と付いてお得です。さらにパクチー盛りが0円で、パクチー好きにたまりません!キッズメニューもあるので安心。大きなガラス張りの窓が明るくて開放感あり、居心地がいいです。定員さんも子どもに優しいです。
佐藤養助福岡天神店は、博多大丸本館2階にある稲庭うどんの専門店。百貨店内の店舗なので、子ども連れで気軽に入れますし、東館エルガーラ地下1階にはベビー休憩室もあり安心して来店できます。店内はテーブル席のみですが、ベビーカーでの来店も可能で、中央の一枚板の席なら横並びでも食べさせやすくて便利です。メニューは、炊き込みご飯がついたセットや、子ども向けのジュースなどの付いたうどんセットもあるので、好きなものをチョイスできます。
KIRIN SOW-SOWは、天神イムズ内にあるレストラン。ランチタイムはパスタやカレーなど気軽に利用出来るメニューが揃っていて、夜はビアレストランのような雰囲気です。テーブル席も、カジュアルな席からソファーシートの席やボックスシート席などバラエティ豊かにありますので、子どもの年齢などに合わせて選ぶと落ち着いて食事が楽しめますよ。同じ施設内の2階には授乳室もあるので赤ちゃん連れでも安心です。
Kubotsuは、天神駅からもすぐにあるレソラ天神の4階にある地産地消にこだわったHiramatsuグループのレストラン。九州ならではのお料理が食べられ、お子様プレートやお子様コースなどもあるため家族での特別な食事などでの利用にもおすすめです。ここでしか食べられない九州の魅力を感じられる特別な料理がいただけますので、観光で訪れた際でも普段使いでもぜひ気軽に来店してみてくださいね。
カリフォルニアをイメージしたリラックスでき、育児に疲れているママやパパもここなら非日常的な空間を味わえます。!さらにキッズスペースもあり、子供も飽きることなく、ママはゆっくりと食事が出来ます。お食事も人気なのはブリトーやオープンサンドが特に人気で味はもちろんですが、見た目もインスタ映え間違いなしです。子どものメニューも豊富なうえ、エプロンやふりかけ、ミルク用のお湯も用意されているのが優しいです。
店内はとてもお洒落な感じです。1歳の子供と行きました。小さなキッズスペースがありますが、大人がテーブル席に座ったまま子供を見る事は、位置的に難しかったので、結果ほぼ抱っこしていました。
2歳半や3歳くらいになれば、1人でもお友達とでも遊んでくれるかな〜と思いました。
二見ケ浦の海の絶景を眺めながらおしゃれにイタリアン料理をいただけるお店。リゾート感たっぷりのお店の雰囲気とにまるで海外にいるかのような感覚を味わえますよ。彩り豊かなおしゃれスイーツが特に女性の方に人気です。パスタやピザなど子どもに取り分けられるメニューがたくさんありますよ!
スタッフの方が親切であり、子どもが寝た際に椅子で子どもが寝れるベッドをセッティングしてくれました。お店の雰囲気もお洒落です。
福岡市営地下鉄の西新駅から徒歩7分のシブ・シャンカル。ゆったりとしたインド音楽が流れる店内は、まるでインドにいるような気分に。インド人の一家が経営する、本格的でスパイシーな味のカレーは16種類。辛さはなんと1から100まで選ぶことができる。ナンはもちもちしていてほんのり甘く良い香り。辛いカレーとの相性ピッタリ。全席禁煙で子ども連れには嬉しい(外に喫煙スペースあり)。
風雲丸は濃厚つけ麺の看板が目印のラーメン店。豚骨熟成スープでいただくラーメンは取り分けに嬉しい500gの特盛りまで麺の増量が無料です。様々な具材を煮込んで出来たこだわりのラーメンにはキッズラーメンをはじめ各商品ごとにアレルギー表示がされていますので安心していただけます。キッズチェアやソファー用の椅子の用意もありますしベビーカーでそのままお席にもつけられますのでお子様と一緒でも気軽に利用出来ますね。
おもちゃ付きキッズメニューもあります。
麺が特盛(500g)まで無料なので子供とわけて食べることも出来ます。
飯塚市にあるパンケーキ屋さん。定番のチョコバナナパンケーキなど美味しいスイーツをいただくことができます。さらにチーズフォンデュやカレーと組み合わせたパンケーキなど好奇心をくすぐるものも数多くあります。そのどれもが美味しいと評判なので一度チャレンジしてみることをおすすめしますよ。お洒落な一軒家風のカフェなのでほっと一息つきたいときにも利用してみては?
雰囲気の良いパンケーキのお店
キッズコーナーもあり、ママさん達の憩いの場になっています。
キッズ用のパンケーキもありますし、季節限定のパンケーキも
あり行く度に違う物を頼めるのも楽しみのひとつです。
ママさんが多いからかバタバタ急いで食べる必要もないので
リフレッシュしたい方にはオススメです。
珍しい、スイス料理のお店です。自慢はこだわりのスイス料理たち。3種類のスイスチーズをブレンドしたチーズフォンデュはぜひとも一度味わいたい一品です。また最近話題のラクレットもいただけます。シャレ―オリジナルのオードブルはコスパの良さからも人気。コース料理も充実しているので、予算に合わせて予約していくのもいいかもしれません。お店の内装はもちろんスイス一色となっています。素敵なログハウスはかわいい人形たちのドールハウスになっていたり、細かい細工が施されたハト時計があったりとメルヘンな世界に浸ってお食事することができるので、ぜひ一度足を運んでみてください。
店内はスイスの雑貨なども売ってあり、そんなに広い店内ではないのですが個室のような所もあって、子連れ(1歳児)で行ったらそちらを案内してくれました。
子ども用の椅子や食器も用意してくれて、お店の方もとてもかんじがよくて楽しく食事を堪能できました。
bills福岡は世界一の朝食が味わえる、明るくEasy-goingなオーストラリアスタイルのカフェレストラン。スクランブルエッグやリコッタパンケーキがメインメニューで世界的にも有名なシェフが作るスクランブルエッグは日本では東京・神奈川とここ福岡でしか味わえません。サンドイッチやサラダプレート・ランチなどのメニューもありモーニングからディナーまで楽しめます。人気店なので予約しての来店がおすすめ。Webでお席の予約も出来るようなので早めにチェックしてみてくださいね。
テラス席もあります。
子ども用の椅子も準備してくださるので子連れにも優しいと思います。
オープン〜11時前までに入店するとスムーズに入れます!
美味しいパンと本格パスタが食べられるお店。福岡市Mタワーの1階と2階にあるお店です。1階ではパンの購入、ドリンクが楽しめます。2階はレストランになっていてパン食べ放題付きのランチが自慢。小麦粉、卵、砂糖や塩、野菜など材料にこだわった美味しい料理がたくさんあり、週替わりのパスタも魅力です。無農薬野菜など安全で栄養価の高い野菜や果物を使っているので、子供も安心して食べられるが嬉しい。家族みんなで美味しいパンを食べにいってみませんか。
オフィス街の中にあるオフィスビル的な建物の吹き抜け2階にあるお店で、ランチにパン食べ放題や飲み物飲み放題があり、子供と一緒に分け合えながら食べれて、とても美味しいお店です。子供用のチェアーもありました。
ピソリーノは熊本に本店を構えるイタリアンレストラン。巨大な石窯で焼き上げるナポリピッツアは、本場で修行した職人の本場の味を再現していて、ひとつひとつその場で手で伸ばし作り上げる生地は、ふんわりもちもちの食感!くせになりそうです。店内にはカーテン付き半個室のような小上がりお座敷スペースがあるので、小さな子供連れでもゆっくり座って食事ができ安心して利用できますよ。平日はお子様料金が半額ということもあり、お子様連れのママ友で賑わっています。ぜひ気軽にご家族でお出かけしてみてくださいね。
バイキングなので、子どもが好きなメニューもたくさんありました。
お座敷スペースがあるので、小さな子どもを連れていても安心して食べれます。
氷菓子屋KOMARUはミシュランの一つ星シェフ松山相三が手がけるアイスクリーム店。厳選した食材を使って作られるアイスクリームは旬の素材の味を最大限に活かした美味しさでいつ行っても色々な味を楽しむことができます。季節ごとの限定アイスも存在するので要チェックです。持ち帰りはもちろん店内にはイートインコーナーもありますので買ってすぐに味わうこともでき、ホッと一息できますよ。
今年オープンしたばかりの絶品アイスクリームが食べれるお店です。店内は広め、イートインスペースもあるのでそこでゆっくり食べれます。大人向けのアイスもあるので、ママも子供と一緒にアイスを堪能できます。
ラーメンなので子供用メニューが豊富という訳ではありませんが、大人がラーメンを注文すれば、子供用ラーメンが無料で注文可能なのは嬉しいサービスです!!量もちょうど良く、子供用食器やベビーチェア、シートも準備されています。
カウンター席が多く、テーブル席が少なめなのが難点ですが、子連れでのラーメン店には最…