京はるかはホテル京セラ3階にある、日本ならではの落ち着いた空間で鹿児島の食材を使った日本料理を味わえるレストラン。店内は通常のフロアの他、テーブルやお座敷の個室もあります。敷居の高い印象ですが、ランチはお手頃。旬彩竹籠膳は前菜やお造り、焼物、天婦羅などの小皿がたっぷり味わえて1500円。お祝いの席にぴったりの「おめで鯛会席」や、お宮参りプランなども有。鹿児島の焼酎も種類豊富なので、ディナーにもおすすめですよ。
阿久根漁港の新鮮な魚介が気軽に食べられる、地元で人気の寿司屋。地元の食材にこだわりった、握りや、うに丼などの海鮮丼がリーズナブルに味わえる、創業40年の老舗。ムラサキウニの漁場がある阿久根市で毎年4~5月に行われている「うに丼祭」の際は、うにがたっぷりのったうに丼を味わうことができます。子ども連れに嬉しい座敷席があり、ゆっくりくつろげますので、新鮮な魚介を食べに行ってみてはいかがですか。
霧島市にある道の駅霧島にある、眺めが良いお店です。広く明るい店内には、テーブル席、座敷があるので、子供連れには嬉しいですね。大きな窓からは、桜島が見えます。黒豚しゃぶしゃぶなど郷土料理、山菜そば うどん、ラーメンなどメニューが豊富です。卓上に知覧茶ふりかけ鹿児島溶岩スパイスという黒胡椒が置いてあり、鹿児島ならではのスパイスを味わうことができますよ。隣接のお土産屋さんで買うことも出来ます。
景色も最高で子供にも優しく鹿児島の黒豚メニューがとてもおいしかったです。また行きたいなぁ。
地元の契約農家からとれたそば使用し、挽きたて・打ち立て・茹で立てにこだわったそばを味わえます。指宿の旬の味と心のこもった接客が料理の味をひきたたせます。名物の「おくら丼」は、指宿のオクラをたっぷり使用し、色鮮やかな緑色が食欲をかきたてます。すりおろしのオクラを特製のだしでわったものを御飯の上にのせ、温泉卵と自家製のオクラしょうゆ漬をトッピング。見た目・味・のど越し・香り、すべてに大満足。
お子様うどんセットを注文、低価格でボリュームもあり子供は満足しました。子育て支援パスポート提示でアイスのサービスが嬉しいです。
人気カフェの2号店。広く明るい店内には、テー物が広い間隔で置かれており、小さな子どもを連れていても気兼ねなく入店することが可能です。メニューは本格的な洋食や子ども用メニューが揃い、ランチタイムにはお得なセットも用意されています。カフェメニューも豊富なので、ママ友とのお茶タイムにももってこい。メルヘン館では様々な企画展が行われているので、その休憩にも。家族でのお出かけに、友達同士で、気軽に利用できるカフェです。
ランチのあんかけハンバーグを食べた。ベビーうどんがメニューにあったので娘が食べた。温度も適温で完食だった。
鹿児島の地元では人気のお蕎麦屋さんチェーンです。川辺町から鹿児島湾に通じる国道225号線沿いにあります。風情ある大きな水車が目印のお店です。麺の注文が入ってからゆがいて締めるので待ち時間はちょっと長めですが作り置きではないので味は保証つき。おにぎりや卵焼きもあって子どもに丁度いい感じです。土産コーナーもあるので子どもと一緒に見て回るのも楽しそう。駐車場は広々と充分、確保されています。
そばやうどんがメインで美味しいお店です。子供用のメニューはあるようですがテーブルにはおいていなかったので、単品の巻き寿司を食べさせました。
鹿児島市にある回転すし店。「元気、粋、笑顔」をモットーに、新鮮でおいしい魚を低価格で提供。旬の魚を地元の漁港から仕入れ、熟練した職人が手握りで寿司を握ってくれるので、その美味しさは別格。祝い盛りやお手頃寿司、上握りなど、お持ち帰りメニューもありますよ。中にはハンバーグや玉子といった子どもに人気ネタを盛り合わせた子供向けメニューも。
子供が、寿司が大好きなので、めっけもんという回転ずしに良くいきます。子供が遊べるおもちゃもあり、待ち時間も子供が退屈せずにすむので、親である私にとってもお気に入りのお店です。
いづろ通駅から徒歩2分!潮風・金生店は、新鮮な海鮮料理を楽しめるお食事処。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やお座敷席も完備。おひとり様からグループまで気軽に利用できます。ランチタイムはお刺身定食・薄造りの刺身が敷き詰められた潮風丼・鯖の味噌煮定食など、どれもボリューム満点でリーズナブル!夜はお食事はもちろん、刺身や焼魚・煮魚・おつまみでお酒を楽しむのもおすすめ。地元の方にも観光の方にも人気。
南鹿児島の鴨池港垂水フェリー乗り場近くにあるステーキ屋さん。真っ赤な外観が目を引きます。1階は駐車場で階段を上がった2階が入り口になります。店内は落ち着いたバーの様な雰囲気ですが、子ども連れでの来店も可。カウンター席とテーブル席が1席、お座敷席がありますので、小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめます。できれば来店前に予約してからお出かけすると席への案内もスムーズです。軽く食べたい人からコースメニューまでありますので、パパとママの記念日の利用もおすすめです。
NEW YORK.NYは、ランチからCAFEタイム、ディナーまで楽しめるカフェ&ダイニング。カレーやオムライス、ハンバーグなどの洋食メニューの他に、カフェタイムにはフレンチトーストも人気メニューの一つです。地下にあるので階段で降りることになりますが店内のベビーカー利用は可能。テーブル席の他にベンチソファーの席もありますよ。結婚式の二次会などでも利用されるおしゃれなレストランなので、できれば予約しての来店がおすすめです。
昆布といりこがきいただしでいただくことができるうどん屋。甘めのつゆとやわらかいふと面なので、小さな子どもから大人までぺろりといただくことができる優しい味わいです。店内は通路が広く取られたテーブル席になっており、ベビーカーでも気兼ねせずに行くことができます。揚げたてのてんぷらもリーズナブルな価格で提供されているので、ぜひトッピングに加えてみてください。霧島観光の際には立ち寄られてはいかがでしょうか。
とにかく安い、おいしい。座敷があり、うどんのほかにも子供が好きそうなメニューがある。
アミュプラザ鹿児島 5Fにある、「炎のパフォーマンス」が見れるステーキ屋さんです。カウンター席、テーブル席、個室があります。11:00~14:00禁煙で、14:00~分煙です。ステーキの仕上げに振りかける“魔法”(油とオリジナルソース)から立ち上がる火柱の「炎のパフォーマンス」は迫力満点です。 食欲を注ぎますね。お誕生日にはケーキと小さな贈り物、記念写真をプレゼントしてくれます。
ランチが手ごろでおいしいです。パンもふわふわで美味しくテイクアウトできます。ステーキを焼くとき火があがるのが見えるので、子供はそれを見るのが面白いようです。
「IZAKAYA 忠蔵 」は、鹿児島にあるダイニングバーです。座敷席もあり子どもも入店OKですが、喫煙可なのでご注意を。店内はおしゃれで落ち着いてリラックスできる空間となっています。焼き鳥が美味しいと大変人気です。ランチもやっていますよ。1000円以内で食べられます。
いろんなオリジナルメニューがあってとても美味しいから何かあった時はお祝いみたいな感じで行ってます。
鹿児島県鹿児島市にある居酒屋。こちらの居酒屋さんでは焼き鳥がメインのメニュー内容になっています。温泉施設の裏にお店があるため、温泉を楽しんだ後にこちらのお店に飲みに行くというのが、地元の常連客のお決まりの様子。座敷の部屋や家族向けの部屋もあるので、子どもさんと一緒でも周りを気にせず、食事ができますよ。座敷だと、小さな子どもさんを寝かせることもできるので嬉しいところですね。皆さんも、温泉を楽しんだ後、食べに行ってみてはいかがでしょうか。
最寄駅より徒歩約2分の場所にある、店内全面禁煙のイタリアンレストランです。ランチタイムにもディナータイムにもイタリアンを満喫することができ、子どもが好きなパスタやナポリピッツアなどをリーズナブルにいただけるのが嬉しいですよね。パン食べ放題付きのランチメニューもあり、パスタやピザ、肉料理と一緒に美味しいパンもたくさん食べられて大満足。ベビーカーのままで入店できて子ども用の椅子や食器も用意されているので、子ども連れの方も快適です。
お店の雰囲気は上品で敷居が高いが、個室を予約できたので、1歳児もゆっくり自由にお食事ができた。子供は簡単なうどん等の別メニューを用意してくれた。