すくすくプラザは子育てに関する総合的な支援を行う場で子どもやその保護者が、自由に使うことができます。「須玖保育所」、「須玖児童センター」の2つの機関が入っており児童センターを利用します。センターでは、よちよちルーム、にこにこひろばといった年齢別の催し、赤ちゃん専用のたんぽぽルームでは、赤ちゃん連れを対象とした催しも行われていますのでぜひ一度覗いてみてくださいね。
「イオン延岡ショッピングセンター」は、宮崎県延岡市にあります。ファッション、アクセサリー、靴、眼鏡、書店、雑貨、帽子、化粧品等、色々なジャンルの店舗が入っています。飲食店は、回転寿司、インド料理、ファーストフード、カフェ、レストラン、ラーメン等揃っているので食べたいものが見つかるはずです。赤ちゃんルームがあるので、小さな子ども連れでも利用しやすい施設です。
ゲームセンターに小さいこがあそべるような乗り物や遊具があり、買い物のついでにたまにそちらへつれていくと喜びます!
ファミリー向けショップが多く週末では家族連れで賑わいます。「親子で触れ合える楽しいお店」がテーマの室内遊園地があり親子でゲームを楽しめます。イベントが開かれることもあるのでお子さんと一緒に盛り上がります。飲食店が入っているのでお買い物に、遊びにと1日遊ぶ事が可能。ベビー用品、マタニティー用品、育児用品のフロアが広く、ちびっこ広場があるのでお買い物に疲れた子どももリフレッシュして遊べます。
子供スペースがあり、親も休憩できていい。赤ちゃんの部屋もあり、オムツ換えや、授乳もできる。日曜日は、じゃんけん大会もあり楽しめた
うるまシティプラザは普段の買い物や、週末の家族レジャーにぴったりの屋内遊園地、バーベキューレストラン、芝生エリアなどがあるスポット。店内には書店やダイソー、ディスカウントストアの他に、カラオケやカフェ、回転ずしなども揃っています。屋上には1年中楽しめるビアガーデンやバーベキューレストランがあり、バーベキューの食材や飲み物なども取り扱っているので準備がいらず楽チン!家族や友達と集まる時にもおすすめですよ。
ジスタスキッズランドがあり、気温や天候に左右されることなく室内遊具でこどもが楽しめるのでありがたいです。
薩摩川の寺山にある公園。園内にはふれあい広場、フラワーガーデン、ポニー小屋、せんだい宇宙館、少年自然の家など様々な施設があり、子どもはもちろん大人も楽しむことができる場所です。四季折々に咲き誇る花を眺めるもよし、広場でピクニックをするもよし、宇宙について学ぶもよし。ポニーの乗馬体験やゴーカートに乗ることも可能なので、一日中遊ぶことができます。レストランもあり、名物の寺山チーズケーキを購入することができますよ。ぜ休日のお出かけに、こちらを選ばれてみてはいかがでしょうか。
遊具で体を動かし、芝生に寝転んでみたり、お弁当食べたり何でもできる。ポニーやうさぎが居るので小舎を覗いたりと楽しそうに遊んでいました。
無料駐車場が650台分完備された大型イオン。3階~4階の駐車場は立体駐車場の為、店内にダイレクトに入店できるので雨の日でも子供を連れて行けます。食品も充実していますが、子供服やベビー用品も充実していて赤ちゃんルームも完備しているので、小さい子を連れてのお買い物も安心です。お湯は店員さんに言うと用意してくれます。モーリーファンタジー(室内遊園地)もあるので雨の日の遊び場としてもおすすめです。
ゲームセンターで妖怪ウォッチのカードゲームをします。 他の店は、混雑していますが、ジャスコ東長崎は、比較的人が少なくて良いです。
室内型の遊具施設なので猛暑や雨など気にせず子供とお出掛けすることができます。1Dayパスがあるので長い時間滞在することもできます。巨大な滑り台に広いボールプールは、子供だけでなく大人も楽しい雰囲気にさせます。なかなか自宅だと思いっきり身体を動かして遊ばせるのは難しかったりしますが、汗だくになるほど走り回れる環境が整っているのです。予約をしてイベントなどにも参加していろいろな経験をするチャンスを作ってみませんか?
1日フリーパスで遊びました。3時間以上いる方はフリーパスの方がお得です。休日は少し高いですが、平日は2歳以上900円、保護者500円で、一旦外にでることもできるので、近くのかつや、王将などで昼食をとって、また入って遊べたので、長い時間ゆっくり遊べました。2歳未満のお子様は保護者の500円だけで遊べる…
牧志駅前ほしぞら図書館は児童書から一般書、郷土書などが見られる、商業施設内にある図書館。那覇市立図書館全7館のうち最も広い閲覧室なので、ゆったりと読書を楽しむことができます。児童書コーナーやおはなしのへやはカラフルでかわいらしい展示がしてあり、子どもたちがわくわくするつくり。図書館に併設するほしぞら公民館にプラネタリウムがあるため、星に関する資料も豊富に揃っています。お買い物やランチのついでに寄ってみてはいかがでしょうか。
プラネタリウムが楽しい。5歳の子供が楽しんでいた。最初は暗闇を怖がったが、スタッフが優しく声かけをしてくれてたので後半は楽しんでいた
山形屋は、創業1751年の鹿児島、宮崎に店舗を構える百貨店です。宮崎市内にある宮崎山形屋の新館6階には、世界の料理が時間無制限で食べられるバイキングレストラン「アレッタ」があります。チキン南蛮や冷汁などのご当地メニューが人気料理になっています。席からの景色も良いので、子ども連れで楽しく食事することができます。また新館5階には、赤ちゃん休憩室もあるので、1日ゆっくりとお買い物や食事をして過ごすことができます。
4階が子供服売り場になっていて、そのフロアの奥に、おもちゃ売り場や無料でおもちゃで遊べるスペースがあります。親が買い物をしながら、真ん中のプレイスペースで子供が遊んでいます。
平成26年3月1日にオープンした熊本市で初の図書館と児童館が併設された施設。利用は無料ですが、初めて来館するときに児童館使用証をつくる必要があります。次回来館からは使用証を受付で掲示します。自然光を取り入れた図書館、柱のない大空間の児童館では、木の香りと温もりを感じながら遊んだり、本を読んだりできます。図書館蔵書約7万冊のうち3割が絵本や児童書で、週末を中心に季節のイベントや定期的に開催されるおはなし会などを開催しています。
子供同士を遊ばせるために行った。まだできて新しい建物なので、とてもきれい。子供用のトイレや遊具、授乳室も完備。同建物内に図書館もあり、非常に便利。
国内線、国際線が就航している空港。空港内には、売店や飲食店があり、鹿児島のおみやげを買うことができます。ベビー休憩室やキッズコーナー完備なので、小さな子ども連れの方でも、安心して空港を利用することができます。エアポートギャラリーでは、絵画、陶芸、工芸などの芸術作品が展示されているので、飛行機搭乗までの時間を楽しむことができますよ。ぜひ一度、家族で利用してみてはいかがですか。
パイロット気分が体験できるシミュレーターがあったり、飛行機の模型や模擬客室があったり、クリスマスやお正月にはイベントがあったりと、飛行機に乗らなくても楽しめる。
食料品はもちろん、ファッション、雑貨、レストランや各種サービスなど様々なお店が揃うショッピングモール。広々とした店内は、通路も広く取られており、ベビーカーも楽々移動させることが可能。2階にはベビールームが確保されているので、小さな子どもを連れてのお買い物も快適に行うことができます。各専門ショップも揃っているので、休日には家族揃ってウインドウショッピングをするものお勧め。レストランやカフェも揃っているので、一日中過ごせる、そんなショッピングモールです。
よく色々なイベントがあっていて楽しいです。最近、子どもからお年寄りまでが出会える場所が開設されました。
西鉄久留米駅前子育て支援プラザ、リベール5階にある施設です。0歳から未就学の子どもと保護者が使える場所です。すべり台などの大型遊具やままごとコーナー、絵本コーナー、畳のスペースなどがあります。子どもと一緒に遊んだり、子育ての悩み相談をしたりできます。保護者が買い物や通院、リフレッシュなどで保育出来ない時の、一時預かりもしてくれます。1時間から有料で預けられます。ロビーでは、食事をしたりおやつを食べたりすることもできます。
児童館ですが、駅からすぐで、ビル内なので天気もきになりません。 子供にご飯を食べさせるのも、全く周りを気にせずにできますし、畳もあります。
春日市昇町にある、市民の健康保持と増進、福祉活動の推進を目的として作られた施設。赤ちゃんの駅としてオムツ替えや授乳のために気軽に立ち寄ることができます。平日13~17時は自由にプレイルームを使って遊ぶこともでき、身長や体重測定をすることも可能。春日市内に在住の20歳以上であればいきいきルーム内の有酸素マシンや筋トレ系マシンを使ってトレーニングを行うこともできるので、子どもにも大人にも人気の施設です。
毎月2歳から参加できるニコニコクラブがあり、母の日や父の日のプレゼント作りを行えます。
あそびパークは2歳くらいから小学生まで遊べる室内キッズパーク。巨大アスレチックやライドコーナー、ふわふわ遊具、おままごと、電車遊びなど子どもが喜ぶ遊具が沢山あって、時間料金で遊ぶことができます。大人向けにマッサージコーナーもあるので、パパやママもリラックスタイムを過ごせますよ。namcoのゲームコーナーもあり、天候に関係なく遊べ、イオン内にはベビー休憩室もあるので、赤ちゃん連れでも安心して来店できます。フードコートも近くにありますよ。
児童館です。
乳幼児から小学生まで対象で、ご飯スペース、ボールを使えるホールなど、用途に分けて利用できるように部屋が分かれています。
コミュニティバスも近くを通っています。