七隈線の天神南駅から徒歩10分の所にあります。約40種類のオムライスがあり、常にメニュー開発にも取り組まれています。季節ごとの期間限定メニューがあるので、いつ訪れても新しい味が楽しめます。また、デザートメニューも期間限定商品があるので、子供や女性には嬉しいですね。毎月6日はポムの日としていて、SSサイズのオムライスが30%OFFで食べられます。
福岡を代表する有名ラーメン店「一蘭」。中でもこの小戸店は福岡県産のラーメン用小麦100%で作られた「ラー麦麺」を提供する貴重なお店。この極細ストレート麺は天然とんこつラーメン専門店ならではのコシのある食感となめらかな喉ごしを味わえるとあって熱心に通うファンも多い。一人ずつ仕切り版があるカウンター席は、落ち着いてじっくりラーメンを味わえると好評。テーブル席もあるので子供と一緒に座れるので安心です.
通常カウンター席しかないお店ですが、ここの店舗は家族連れ専用のテーブル席も別部屋に設けてあって便利です。
海鮮料理が提供されているレストラン。店内には大きな水槽が置かれ、常時様々な種類の魚を見ることができます。テーブル席にはボックス席も用意されているので、小さな子どもを連れていても気兼ねなく食事を堪能することができます。新鮮な魚介を調理した料理の数々は、食べざかりの子どもから舌の肥えた大人まで、満足すること間違いなし。どれもリーズナブルな価格で提供されているので、家族での外食に、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
お子さまランチが500円で帰りにガチャガチャも引けるので、子供のお気に入りのお店です。お刺身が美味しいお店です。
お寿司は一皿100円という嬉しい安さ。タッチパネルで注文できますが、回っているお寿司も握りたてが並ぶ。創作寿司が多く他ではないお寿司に目が奪われます。サイドメニューにはお刺身もあり他の回転寿司ではありそうでなかなか見ない品ばかり。茶碗蒸しや麺類も多くあるのでお寿司だけではなく他の物でも満足しそう。スイーツは100円~お団子やケーキもあります。お持ち帰りメニューもあるのでお土産にも喜ばれますよ。
好きなお寿司やデザートが回ってきて、自分で自由に取れるのが楽しいです。ここでしか食べれないお寿司もあって、楽しいです。
早岐駅から徒歩約18分。うどん・丼もの・定食のほか、おつまみからデザートまでバラエティ豊かなメニューが格安で食べられます。品数が多いので、たくさん頼んでシェアして食べるという人も。量もボリューミーなので、食べ盛りの子どもも満足できるでしょう。麺はもっちりとしたこしがあり、出汁は甘めの味付けが特徴。家族連れに人気のお店ですが、0時30分まで営業しているので仕事終わりのサラリーマンにもおすすめです。
こどもクラブに入会すると年3回くらいお子様ランチの無料券が送られてきます。
インド料理の味を守りつつ、日本人の味覚に合った料理を提供するレストラン。インド直輸入のスパイスを使った様々な種類のカレーや、土製の窯で焼かれた本格的なナンやタンドリーチキンを食べることができます。ランチセットは700円から用意されており、リーズナブルなところも嬉しいですね。アレルギー対応も行われているので、必要な方は事前に申し出るとよいでしょう。誕生日月には食後のデザートのサービスも。家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
インド料理のお店。長崎では一番美味しいカレー屋さんとして有名。チーズナンとピーナッツバターナンが子供達のお気に入り。シェフさんが子供達に笑顔で手を振ってくれる。
オフトコカフェは、県道225号線大津居島郵便局近くの住宅街にあるカフェ。黄色いベンチが目印のおしゃれなお店です。店内は木の香がしそうな爽やかなインテリアで、店主のこだわりが感じられます。オムツ替えのできる台と椅子が設置された鍵付きのお部屋があり、授乳オムツ替えもできるので小さな子供連れでも安心して来店できます。しっかりランチからカフェ利用まで食事もとれるし、お子様ランチもありますよ。
天神コア7階にあるイタリアンレストラン。生パスタやピザがトッピングし放題というお得なランチがあり、自分好みにカスタマイズした料理が食べられます。店内はテーブル席やソファー席のある開放感ある雰囲気で、ベビーカー入店も可能なので気軽に子どもと来店出来ます。天神コア内には授乳室もあるので赤ちゃん連れでも安心。誕生日にはバースデープレートやオリジナルスイーツも用意してもらえるので、誕生日に利用するのもおすすめですよ。
ホテル日航福岡2階にああるフレンチレストラン。洗練された大人のレストランなのでフロア席は中学生以上から入店可ですが、個室なら室料はかかりますが赤ちゃん連れでの来店が可能なので安心して予約してくださいね。ベビーカーで入れますし、子ども向けのメニューとしてお子様プレートがありますので、一緒に食事が楽しめます。大人と同じメニューが食べられるならぜひこちらの料理を味わってみては。誕生日や結婚記念日などの特別な日におすすめのレストランです。
福岡三越店の5階にあるKIHACHI CAFE。店内は白を基調としたカジュアルな雰囲気で、吹き抜けになっている大きなガラス窓からは明るい日差しが入り開放感たっぷりのとても気持ちの良い空間です。ケーキやパンケーキなどのスイーツはもちろん、ランチタイムにはパスタやサンドイッチなど食事も楽しめますよ。カフェタイムのスイーツは季節限定のものなどもあり、お買い物の休憩だけでなく食べに来る価値ありの美味しさです。
吹き抜けで天井高く、窓からは明るい日差しが入るため開放感のある気持ちのよいお店です。カジュアルなテーブル席なのでベビーカーでの入店もでき子ども連れでも気軽に来店できます。子ども用のメニューはありませんが、取り分けのために鷹の爪を抜いてくれたり、ミルク用のお湯も申し出ればもらえます。また、離乳食もお願いすれば温めてもらえる子連れに優しいお店です。ブランチセットなどもあり、休日にゆっくり過ごすのにもおすすめですよ。ランチタイムにはカレーやパスタなどのセットもありますので、お買い物の休憩に立ち寄るのもいいですね。
開放感たっぷりの吹き抜けのあるおしゃれなカフェ。壁には水が流れ足元のガラスからも涼しげに水が流れる様子が見られます。エレベーターがあるのでベビーカーでの入店も可能。カフェタイムには、フランス出身のパティシエが作る沢山の伝統菓子をゆっくり堪能できますので、午後のお散歩ついでに立ち寄るのもおすすめ。ただし週末のランチやディナーは混雑するので予約しておでかけくださいね。おむつ替えの際は、4階に施錠された多目的トイレがあり、使用したい時にスタッフに声掛けすれば鍵を貸してもらえますよ。
「ワインスタイル ぶどうの樹」は、福岡市「JR HAKATA CITY]内にあるステーキが人気のレストランです。駅から直結とアクセスも良し!落ち着いた店内は約60席、夜景がきれいな席や女子会などの集まりにピッタリな席などがあります。子供用の椅子も用意されており、家族で利用する方も多いですよ。ランチではステーキとサイドメニューブッフェが楽しめます。ディナーではコースメニューのほか、「自家製ソーセージの盛り合わせ」や「アボカドのカルパッチョ」、「スペアリブ」や「ラムのロースト赤ワインソース」などの単品メニューも豊富に揃っています。お料理に合うワインもありますよ。
料理がとても美味しく、お洒落なお店でした。席がよければ風景を見ながらの食事も可能です。ベビカー入店可能で、その際は広い席を案内してくれます。博多駅の中にあるので、授乳室やオムツ替えスペースはそのお店にはなくてもお店を出て少し歩けばいくらでもあったので特に困りませんでした。
うどん和助本店は、住宅街にある行列のできる人気のうどん店。小さめの店内にはカウンター7席とテーブル席合わせて21席あり、おひとりさまでも気軽に利用OK!北九州発祥の「裏打ち会」といううどん系列店で、味は抜群!人気メニューは、サクサクのごぼう天ぷらがたっぷりのったごぼう天や具だくさんの野菜天ぷらがのった天ぷらぶっかけ。他にも定番うどんが種類豊富。しかもどれもリーズナブル!一度食べるとやみつきですよ。
大きなごぼう天にビックリです。麺もとても美味しく、また行きたいなと思えるうどん屋さんです!
むっちゃん万十は、カステラやホットケーキのようなふわふわの生地の中に、好みの材料が入った焼き菓子を販売するお店。一見鯛焼きの様な外見ですが、ムツゴロウを型どっていて、中味はハムやチーズ、角煮、ウィンナーなど様々。福岡のソウルフードとしても知られています。西鉄香椎店は、西鉄西香椎駅前にありふらっと立ち寄りやすい店舗。カウンター席のイートインコーナーがあるので、買ったその場でアツアツを食べることができますよ。
万十の種類が豊富で甘いのからおかず系まで揃ってます。
ジュースやお茶の販売もあります。
イートインスペースもあります。
簡易の子供イスではなく、しっかりしたチェアーがあり、ウェットティッシュなども貸してくれる