開店直後に行列ができるという人気店、福岡の広島焼き「博多八昌」。麺は特選素材を広島から直送。その場で茹で上げている。キャベツは季節ごとに適した産地、品種を吟味。3cmある鉄板で高温でじっくり焼き上げる。人気メニューはボリューム満点の「そば肉玉たっぷり青ネギかけ」。食べきれなかった場合、お持ち帰りもできるのが嬉しい。福岡市営地下鉄「西新駅」より徒歩3分。
おやつモダン花野季(カノキ)は和菓子、洋菓子、焼き菓子の販売がされている一軒家カフェ。カフェでは半熟プリンをメインに軽食が食べられ、母屋では雑貨販売もされています。趣のある門構えで、落ち着いた雰囲気の中おすすめの半熟プリンや、夏はかき氷など、ゆっくりと出来ますよ。入り口は少し階段になっているので、ベビーカーの場合は抱えて入店になりますが、テーブル席ならそのまま、小上がりなら靴を脱いで寛ぐことが出来ますので、小さなお子様と一緒でも安心して来店できますよ。
家族やママ友と行きました。キッズメニューはありませんが、子どもとシェアできるメニューがあります。座敷とテーブル席、二階に個室があります。座敷は少し狭いので乳児は窮屈かもしれません。二階の個室は広々してました。デザートメニューも豊富で、子どもはとても喜びます。持ち帰りのケーキやお菓子も販売してます。
わさびは、一軒家の隣にある小じんまりとした民家カフェ。7席ほどしか無い隠れ家的なお店として人気です。カレーを中心とした食事の他に、パフェやかき氷などのスイーツもあって、食事だけでなくちょっと一息つきたい時にも利用出来ますよ。特におむつ替え設備などはありませんが、困ったときは店主に相談すれば対応できそうです。ベビーカーでの入店も、赤ちゃんも気軽に利用できるカフェですので、ぜひ一度のぞいてみてくださいね。
2掛けのテーブル席が3つしかない小さなお店ですが、清潔でキレイでオシャレな感じです。
食事メニューはカレーとタコライスのお店ですが、ボリュームタップリ!
量が多いので、ママ友とシェアして食べれます。
ぜんざい、白玉あんみつ、ワッフルのスイーツもたっぷりの量で、甘すぎずとても美味しいので幸せになれ…
家族風呂や、露天風呂、サウナがある温泉施設です。家族で入れる家族風呂は、家族風呂毎に特徴的な 浴槽となっており、それぞれに異なった趣を味わうことができるので、家族に合ったお風呂を選んで頂けるのも、楽しみの一つです。色々な家族風呂に、家族みんなで選んで入れるのも、家族のコミュニケーションがとれ、楽しんで頂けます。休憩所がありますので、先に上がっても待ち時間はゆっくりくつろいで待っていることができます。
毎回、未就園児2人を連れて家族4人で家族湯を利用しています。
子供が0歳の頃から利用させてもらっています。
家族湯には簡易ベビーベッド?オムツ交換台?があり、そこで赤ちゃんの衣服の着脱が出来るので安心です。施設に趣があり、自然の中にあるため空気もいい!しかも混雑していないので ゆっくりと過ごせます!…
CoCo壱番屋は子供向けメニューも充実のカレー専門店。肉類・魚介類・野菜類カレーなどのグランドメニューだけでなく、お子様向けにはハンバーグやナゲット、ソーセージ、ポテト、ナンなどにジュースの付いたカレーセットがあり、何よりうれしいのは、1歳ごろからの野菜カレーは玉ねぎやりんごで甘くした小さなお子様向けに作られているカレー。それに加え離乳食も用意がありますので、ご家族皆で楽しめますよ。
1歳ごろからの野菜カレーを注文しました。
子供用の食器や紙ナプキンもあって、とても助かりました。
フルーツ工房えふは、松木果樹園内にあるカフェ・レストラン。ランチのみの営業で、カレーやパスタ、シチューなどのランチセットには、デザートやドリンクも付いています。数量限定のむなかた牛の牛ロースステーキはぜひ味わってほしい一品です。果樹園ならではのパフェやワッフルなどフルーツたっぷりのデザートもおすすめ。季節によっては、果樹園でフルーツ狩りも楽しめたり、春にはお花祭りも開催されます。家庭での果樹の育て方・実の付け方のコツも教えてもらえますので、親子でチャレンジしてみるのもいいですね。
季節のフルーツを使ったパフェが人気のお店です。特に桃の季節は大人気で行列ができるほどです。子供もたくさんいるので子連れでも安心して連れていけます。
旬菜cafeポッポは、子育てママに優しいカフェ。店内にはテーブル席やカウンター席がありますが小上がりの席もあって、小さなお子様用の椅子や絵本が置いてありますので、小さなお子様と一緒でもゆっくり落ち着いてお食事が出来ます。メニューもパスタやロコモコなどのカフェメニューの他に、オーブンで焼きあげるドイツ風パンケーキのダッチベビーは大人気で、スイーツのようですがボリュームたっぷりでお腹も満腹です。お子様メニューの他に離乳食などもあるようなので、赤ちゃん連れにも嬉しい配慮ですね。
テーブル席と小上がり席があります。こども用のおもちゃも置いてあって、子連れでも利用したいお店です。
どのメニューも美味しいですが、1番はダッチベイビー。大きいのでシェアして食べるのがオススメです。
清陽軒 諏訪町本店は屋台仕込みのとんこつラーメン店。丸3日かけて煮込んだコラーゲンたっぷりのスープは、雑味がなく旨味たっぷりでお肌にも良いと評判です。自家製の叉焼を使い、秘伝の元ダレ醤油で仕上げた久留米焼き飯も人気で、豚骨ベースのアラビーアータ風トマト麺は一日20食の限定メニューです。店内はカウンター席・ソファーテーブル席・座敷席とあり小さい子と一緒ならベビーカーでそのままも入れますが、畳んで座敷の利用もおすすめ。トイレにはベビーシートも付いていますので安心してお出かけくださいね。
カウンター、テーブル、奥には座敷テーブルと個人からファミリーまでゆっくり利用できる人気のラーメン屋さんです。子供用のメニューや椅子・箸・食器も充実で安心して利用できます。
気軽に焼肉を味わうことができるお店。店内は白を基調とした爽やかな空間で、ゆったりとテーブル席が用意されています。パーテーションで仕切られているので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。少人数でも利用できる個室やキッズスペースも完備されています。黒毛和牛を味わうことができる盛り合わせや、人気のホルモンが入った盛り合わせなど、好みに居合わせて選べるメニューが豊富に揃えられています。リーズナブルなランチメニューもお勧め。家族での外食に、足を運ばれてはいかがでしょうか。
11ヶ月の息子、焼肉デビューでいきました。
テーブル席を案内されましたが、座席の上に載せるベビーチェアを用意してくださり、子どもが手を伸ばす心配なく、久しぶりの焼肉をゆっくり楽しめました!
入ってすぐに子どもが遊べる待合室(キッズルーム)があり、絵本やおもちゃが置いてあったので大きくなってもまた来た…
糸島市にあるちょっとした贅沢を味わいたい時にはとてもピッタリのお店です。ランチも少しお値段は高めですが、本格的なフレンチや洋食をいただけますよ。お席もテーブル席と仕切られている堀ごたつ式のせきもあるのでご家族連れでも気にせず入れるところが魅力的で親しみやすい街のレストランと言う雰囲気です。子供用のメニューも豊富にあり、子供のハンバーグも絶品です。その他コース料理もいくつかあり、お値段に応じてメニューも異なります。お祝いごとや家族の集まりなどのシーンにも利用できます。
家族のお祝いで行きました。
コース料理でたくさんのコース料理があり、悩むほどでした!
子供用のメニューもあり、デザートはオシャレに花火やお絵描きをしてくれます。
子供イスもあり、トイレも綺麗で使いやすかったです!
ANTENATO( アンテェナアト)は鳥栖プレミアムアウトレットから車で2分にある一軒家のイタリアンレストラン。ピザやパスタなどのアラカルトの他に本格的なイタリアンのコースが味わえます。入り口が重厚で店内も落ち着いた感じなのでちょっと腰が引けてしまいますが、ベビーカーでの入店も可能ですしおむつ替え設備などもあったり。子供連れでも気軽に利用出来ますよ。ランチタイムならちょっとリーズナブルにコースが食べられたり、お子様ランチもあるのでぜひお買い物帰りにでも立ち寄ってみてくださいね。
店内は清潔感があり、本格的なイタリアンが楽しめます。お子様ランチもあり、子供用のイスもあります。
子連れの方も多く、親子で楽しめます。
お祝いの時も、プレートを作ってくれたり、心がこもっています。季節ごとにメニューも違うようで、何度行っても楽しめます。
jiji CAFE (ジジ カフェ)は沖縄市内から少し高台へ向かった北中城村字島袋にある一軒家カフェ。店内はどこを切り取っても絵になる感じのインテリアで、テーブル席やソファー席などが程よく配置されリラックスできる雰囲気です。一箇所小上がりの席もあり、落ち着いて食事ができるので小さな子連れにおすすめ。カレーやパスタなどの食事メニューもありますが、スイーツもきれいにデコレーションされているので、おすすめ。
とってもお洒落なカフェ♪
店内には座敷もあるのでお子様連れも安心して来ることが出来ます!
食事は、牡蠣とアーサーのパスタが絶品!ぜひ大盛りで食べて欲しいです(´∀`)
店員さんもとても親切なので何か困った事があったら気軽に声掛け出来るのも嬉しいポイント(>_<)
「カフェレストラン ラヴィータ (cafe Restaurant La Vita)」は、沖縄県 浦添市港川の外人住宅街として知られている一角にあり、店名はイタリア語で「生活・生命」などの意味のカフェ。白を基調とした清潔な店内の奥には個室も完備されている。ランチタイムはパスタが数品、魚と肉料理から選ぶことができる。ベビーチェアや、トイレ内にオムツ替えシート等が設置されていて小さな子供連れにも優しい。
友達と子連れで行きました。
おしゃれな店内には、個室があったり、子供用のベビーチェアがあったりします。
トイレの中にもおむつ換えシートが設置されていて、小さい子連れでも安心です。
ランチには、子供用にハーフサイズのパスタメニューもあり、離乳食持ち込みも出来ます。
ランチ以外にもカフェタイムやディナー…
ミッドビレッジは沖縄市にある洋風茶館。お洒落な西洋風の一軒家で、店内もヨーロッパの家庭を思わせるようなアンティーク風の落ち着いた雰囲気。種類豊富な紅茶とスコーンでお友達とゆっくりお茶なんて利用したくなります。またグラタン・ドリア・パスタなどのランチ向けメニューもあるのでお食事も出来ます。一見普通のお宅のような外観に無舗装の駐車場のため見落としがちですが、ちょっとした隠れ家カフェとして有名なのでぜひ一度訪れてみてくださいね。
店内はオシャレでスタッフの方が親切でベビーを寝かせられるスペースを椅子2つ並べて作ってくれました。膝掛けも用意してくれて助かりました。
花ざしき和香は、長崎で採れる新鮮な魚介類などの食材を使った和懐石が食べられる店。店内には、気軽に利用できるテーブル席の他に、掘りごたつの個室もあり、子供連れでも落ち着いて食事ができます。有明海を眺めながら食事ができる個室もあり、ゆっくりとした時間を過ごすことができますよ。海沿いを走る列車がすぐ前を通りますので電車好きな子どもにとっても嬉しい場所。ランチタイムならリーズナブルに楽しめるメニューもありますので、気軽に利用してみては。もちろん七五三やお誕生日などのお祝いごとにもおすすめです。
ランチもやってて気軽に食べられる懐石料理です。個室なので子連れでも安心してゆっくり食べられます。部屋の大きな窓から綺麗な有明海と島原鉄道がたまに走るのが見えるので、電車好きの子供は大喜びです。ご飯ももちろん美味しいです。
お好み焼き屋なので決して広くないですが、入口そばの個室に案内していただいて快適に食べれました。
大きいベビーカーも入れました。