Kitchen 明ヵ里 (キッチン あかり)は、熊本市の植木町にある一軒家カフェ&レストラン。九州自動車道路沿いののんびりとした場所に建っています。店内は、シンプルながら落ち着いた雰囲気で、テーブル席の他に小上がり席もあります。小上がり席は、低いテーブル席やソファーテーブル席などありますので、小さな子供連れでも落ち着いて食事できますよ。子供用の椅子やオムツ替えのスペースなど、子ども連れに優しい設備もしっかりありますので、ぜひ家族皆で訪れてみては。
「うどん日和」は、福岡市にあります。店内は明るく、カフェのようなおしゃれな空間!麺は福岡産の小麦を二種類使用し、独自の配合で毎日自家製麺を打っています。出汁は昆布出汁をベースとし、5種類の節類を煮だして、完全無添加とこだわった出汁!ボリュームのあるちくわ天と半熟卵天が乗った「ちく玉カレーうどん」や「アボカドと海老天ぶっかけ」などの創作うどんが人気です。また、一品料理やてんぷら類も揃っています。店内は完全禁煙なので、子ども連れでも安心ですね。麺が無くなり次第終了なので、ご注意ください。
高宮駅から徒歩6分!海鮮づくし丼丸・野間店は、安くて旨い海鮮丼がお持ち帰り&イートインで楽しめるお店。こじんまりとした店内にはカウンター5席を完備。全50種以上の海鮮丼は、すべて540円!日替り丼やサーモンづくし丼・カニづくし丼・まぐろ丼・穴子丼・エビづくし丼など種類豊富。お好みのネタを3種選べるお好み3種丼は、オリジナルの丼を作れて◎。シャリ大盛やネタ大盛・特盛・メガ盛などもリーズナブルなので、たっぷり食べたい方でもお得に楽しめますよ。
今日夕飯作るのだるい〜って時に買ってます(笑)安いし美味しいし、子供も食べてくれるので。イートインコーナーもありカウンターのみですが5.6人座れたはずです!
醤油などの付け添え?を断ればお味噌汁が頂けます♡
モーニング、ランチ、そして午後2時からのグランドメニューと、次々美味しいものをいただけるベーカリー。驚くのは、ベーカリーでいただける料理のレシピまで公開していること!そんなお店でいただけるのは、心のこもったお料理の数々。新鮮な野菜やアイディアレシピが、来て良かった!そう思えるベーカリーを作り上げています。見て美味しい、食べたらもっと美味しい、そんなお店に、是非子ども連れでご来店ください。食に関する興味が湧いてきますよ。
友達とランチで利用しました。都内を思わせるオシャレな店内。ベビーベットもあり子連れでもゆっくり過ごせます。店員さんも子供に優しくいい雰囲気でした。
カフェハーベストキッチンは佐世保の新鮮食材を使ったリーズナブルなランチが味わえるカフェレストラン。明るく開放的な店内にはカウンター席やソファ席もあるテーブル席があり、プロジェクションマッピングのあるキッズスペースも完備。オープン間もなく満席になるほどの人気ぶりです。メニューは日替わりランチや本日のパスタコース、魚コースなどがあり、どれもボリューム満点!お子様ランチもあるので、子ども連れや家族連れにもおすすめ。
市街中心地で便利。店内にキッズスペースが設けてあり、壁には子供向けの映画が流れている。キッズメニューもある。パンも自家製。ケーキなども充実しているので、ママ会にオススメ。
JR日豊本線土々呂駅から徒歩9分の場所にあるイタリアンレストランです。オーナーが厳選した地元の野菜を使った美味しい料理を楽しむ事ができます。緑が多い外観とそれを眺めながら食事ができる開放的な空間で、料理を食べればとても素敵な気分になることでしょう。木のボックス席もあるので、家族で食事もゆっくりと楽しむ事が出来そうです。ランチやコースメニューなど気分に合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
パスタ、自家製パンがオススメ!子供たち用の椅子、小さなスプーンやフォークも用意してあり、子連れでも気軽に行けるお店です。
うどんのうちだ屋のチェーン店です。安くておいしいうどんが食べられます。うどんの他にも色々な定食料理や丼などの和食があります。和食のファミリーレストランのようなメニューですが、うどん以外もおいしいです。お手軽な価格で満腹になります。店内はあまり混雑はしない感じなので子どもがいてもゆっくり食事ができます。店内はお座敷が多いのでゆっくりくつろげます。駐車場も広々していて車を止めやすいです。
小学生まで入れるうっぴークラブという無料の会員になると登録した子どもの誕生月や夏休みにお子様ランチなど二種類から選べる無料券を送ってくれました。
メニュー豊富なホテルのレストラン。ホテルニューオータニ博多のロビーに隣接するレストランで、開放的でゆったりと落ち着いたひと時が過ごせます。毎週、金・土・日はディナーブッフェを開催中。その場で作ってくれるふわっとオムレツは絶品です。季節の応じたランチブッフェやデザートブッフェも見逃せません。売店にてパティシエ特製のスイーツも販売されていますので、家に帰っても気分はGreen Houseです。
基本的にホテルできちんと食事が出来るようになれば、逆にホテルのほうがサービスもよくこちらも安心して食べられます。
福岡県大宰府で人気のパフェ&レストラン。「デザインパフェ」や「キャラクターパフェ」など約100種類のパフェが自慢です。スイーツだけでなく、フードメニューも種類豊富。デザート付きのメニューが選べるランチは、大好評です。アットホームな雰囲気で、子どもから大人まで楽しく過ごすことができます。アンパンマンやスヌーピーなどのキャラクターが描かれたスイーツは、子どもも大喜びするはず。誕生日や記念日などに、家族で利用してみてはいかがですか。
パフェがかわいくて種類も多く選ぶのに迷います!
お正月の時期は期間限定で干支パフェがあるので毎年楽しみにしています!
古賀市天神にある八百屋、肉屋さん経営のパン屋さん。チキンカツサンドなどお肉やコロッケ等を使った惣菜パンが特に人気で、その見た目のボリュームとお手頃な価格に驚き、ファンになってしまう人も続出中。子どもたちには甘いパンも人気です。店内にはイートインスペースやフリードリンクの用意もあるため出来立てのパンを温かいうちにいただくこともできますよ。大人から子どもまで幅広い世代に愛されているお店です。
お肉やさんがしているパン屋さんでサンドイッチのボリュームが最高です。子供が大好きです。
「食べて泊まれる天然温泉」もじポート内にある煌は、オーシャンビューの眺望とさまざまな料理を楽しめるビュッフェレストラン。大きな窓からの眺めが抜群でおしゃれな店内には、テーブル席とお座敷席があり、お座敷席には絵本やおもちゃがあるので、子どもが飽きずに過ごせて◎。メニューは和食を中心としたメニューが約80種類あり、好きなものを好きなだけ味わえます。みんなでわいわい楽しめるので、家族レジャーやママ会におすすめのスポットです。
ここも、ビュッフェ。お寿司も美味!キッズコーナーや、座敷もあり、子供連れが多いので気兼ねせず行ける。
本格的なイタリアンメニューを手軽に楽しめるレストラン。前菜、サラダ、デザート、ドリンクがセットになり、メインのパスタを数種類から選ぶことができるランチメニューが人気。上質なラム肉を使用したグリルや、鮮魚を使ったアクアパッツァなど、アラカルトも提供しています。離乳食の持込やベビーカーでの入店もできるので、小さな子どもと一緒でも安心。子連れで足を運んでみてはいかがでしょうか。
パスタがすごく美味しくて、子供の食器なども出してくれてこぼしたりしてもすぐに対処してくれた。
特産品からしっかりとした食事まで堪能できる道の駅。お菓子や漬物、調味料など地元の特産品を扱ったコーナーでの買物もでき、食事処ではうどんが提供され、好きな具をバイキング方式で乗せて自分だけのうどんを作ることができます。カフェもあるので、ちょっとしたお茶休憩に立ち寄るのもお勧め。手作りパンもはんばいされていますよ。また、こちらには水汲み場があり、地元の方はもちろん遠方からわざわざ汲みに来る方がいるほど美味しいお水を堪能することができます。家族でのドライブの際、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
王丸の駅という山あいの施設でうどんや蕎麦を注文すると、オカズがバイキングできます。テーブル席は座敷で子供も大丈夫です。狭いけどとても美味しく満足でした。
パスタとピザを提供しているレストラン。いわゆるファミリーレストランと同様に、広いテーブル席が並び、小さな子どもを連れての入店も気兼ねなく行うことができます。メニューはパスタ、ピザを中心に豊富に揃えられており、どれもリーズナブル。旬の食材が使われた新メニューが続々登場するので、いつ行っても新しい味に出会うことができます。メイン料理やサイドメニュー、キッズメニューも豊富に揃っているので、家族全員が満足できること間違いなし。気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
家族での外食、お祝い事、集まりなど。ピザの食べ放題。全般美味しいがピザが食べ放題なのでオススメ。小学生未満は無料で、小学生も小学生価格の設定があり、全体的にとても安い金額で済む。イタリアンのメニューなので、子供は何でも食べる。ドリンクバーもあり、子供が喜ぶ。予約をしておいたほうがよい。
ユインチホテル南城内にあるビュッフェスタイルのレストラン。2015年4月にリニューアルしました。ランチとディナーに営業しています。ランチの時間には、洋食・和食・中華のそれぞれのシェフたちが、目の前で調理しているのを見ることができます。ピザやお寿司、点心などを食べることができますよ。2才以下の子どもは無料なので、小さな子ども連れの方におすすめです。ぜひ一度、食事に出かけてみてはいかがですか。
小鉢のカキと牛蒡の煮物やローストポークなど。子供はピザや小鉢のカキ天ぷらほとんど大人と同じ食べ物を食べてます。
野菜天ぷらぶっかけうどん。九州産の小麦粉を使ってあり、出汁も店でキチンと取ってあるため安心で美味しい。