佐賀駅から徒歩15分!きみどりバーガーは、佐賀の旬の食材を使ったグルメバーガーが人気のハンバーガーショップ。少々年季の入った外観が目印。おしゃれで開放的な店内には、カウンター席やソファー席などを完備。おひとり様でも気軽に利用OK!キッズスペースは子ども連れに◎。自慢のハンバーガーは、チーズやテリヤキ・チリ・バーベキューなど種類豊富。あっさり系のパニーニもあり。どちらにもポテトやナゲットなどのセットがつけられます。素材の味を感じられるハンバーガーを味わってみませんか。
ゆめタウン佐賀2階フードコート側にある摘みたて紅茶と焼き立てワッフルのお店。手摘みで収穫された厳選した茶葉を使った紅茶と、ワッフルや焼き菓子などが楽しめます。ランチタイムには、サラダやパスタなどのランチメニューもあり、しっかりと食事もできますよ。店内はテーブル席のみですが、ベビーカーでも気軽に入店できますし、ゆめタウン内にはベビールームもありますので、赤ちゃん連れでも安心ですね。平日ランチタイムにはワッフルおかわり自由なのも嬉しいポイントです。
たまご庵 レストランは、コッコファームたまご庵内にあるレストランです。コッコファーム自慢のたまごと鶏肉、地域でとれた旬の野菜を使い、美味しくて健康に良い料理を提供しています。特におすすめはオムライスと親子丼です。野菜は旬の野菜に加え、地域で新品種栽培された産品がメニューにのぼることも。また、旬の素材、生産者の取組み、料理の工夫を紹介しています。美味しいお料理を囲みながら、家族や友達との楽しいひとときを過ごすことができる空間です。
SAKURA MACHI Kumamotoは、熊本市の中心部にあるショップやレストラン、バスターミナルからなる複合施設。屋上階からは熊本城を望むことができ、広々とした緑溢れる広場があり、カフェや子どもが遊べる空間が広がっていますので、親子で楽しめます。バスターミナルからは、市内外への多数のバスが発着していますので、観光の拠点としての役目もあります。イベントホールやホテル、結婚式場も併設している大きな施設です。
3階の授乳室は、それぞれの個室にしっかりめの授乳クッションがあります。出入口付近には姿見もあるので便利です。屋上庭園は芝生や川、ちょっとしたカフェもあるので子連れにはぴったりの遊び場だと思います。
グングンカフェは、大きなキッズスペースのあるカフェ。テーブル席の奥に広がるキッズスペースには、子ども向けの映像が流れるプロジェクターやおもちゃなどがあり、自由に遊んで過ごすことが出来ます。体に優しい安心安全にこだわった料理が提供されていますので子供と一緒に楽しく食事が出来ますよ。席は事前予約がおすすめ。子育てに役立つ講座や親子で参加出来るワークショップなども開催されていて、事前予約で参加出来ますので気軽に参加してみては。
イオンモール1F別館レストランゾーンにあるイタリア料理店。安くて美味しいイタリア料理を楽しんでほしいとのお店のコンセプト通りリーズナブルでありながらピザ、パスタはじめ一品料理からデザートまで幅広く揃う。また食材へのこだわりを持ち、ワイン、オリーブオイルからパスタまでイタリアから輸入。人気メニューは3人に1人は注文するという「ミラノ風ドリア」。お子様ランチもありご家族で本場イタリアの味を楽しむことができますね。
平日の昼間は比較的空いています。
子連れに優しいです。子供用の椅子もハイチェアとテーブルに付けるタイプとあります。席も広めの席を案内してくれます。
ママ友とのランチやお茶にオススメです。
パンケーキにこだわったカフェレストラン。アメリカから取り寄せているケーキ粉に独自のブレンドを施した粉でパンケーキを焼き上げています。ふわふわの食感とトッピングされたクリームの相性は抜群。店内には授乳室が設置され、お座敷席もあるので、小さな子ども連れでゆっくりと食事を楽しむことができます。ぜひ、こだわりのパンケーキを味わって下さい。
メニューも店内もオシャレで居心地の良いお店です。
掘りごたつではない座敷席があるのですが2テーブルなので、子連れ利用時は予約した方がいいと思います。キッズメニューもあります。量は少なめなので小さい子向けかな。パンケーキが有名なようですが、ランチのパスタも美味しかったです。駐車場が少ないのが難点ですが…
アイアイラーメン東開店は、イオン鹿児島ショッピングセンター横(西側)、ハゼヤマ東開店斜め前にあるラーメン店です。座敷やテーブルスペースが広く、塩・醤油・味噌・豚骨・担々麺などメニューも豊富です。また、お子様セットもあります。ラーメンセットと焼飯セットの2種類です。さらにうれしいことに、ラーメン店には珍しく、乳室とオムツ替えのスペースを完備しています。小さい子どもがいても、安心してゆっくり食べられる家族向きのラーメン店です
食器類は子供用が全て揃っていて授乳室もあります。帰りに飴がいただけるので子供達は楽しみにしています。
沖縄県西原町にある「Cafeソイラボ」は、子ども連れに優しい島とうふ専門カフェ。とうふやおから、豆乳を使ったヘルシーな料理を楽しむことができます。店内は、DIYで作った椅子やテーブルが並んでいてオシャレでカワイイ雰囲気。ママには嬉しいキッズスペース、授乳室もあり。個室も完備されているので、小さな子どもを連れての食事でも安心です。定期的に、親子向けの「手作りとうふ体験」や「ベビーマッサージ」などワークショップも開催中。
ママ友とのランチで利用しました!
身体に優しいお豆腐レシピをアレンジしたお洒落でヘルシーなメニューで、授乳中でも気にせず食べれました!
また、授乳スペース、オムツ替えスペースもあります。
赤ちゃんがハイハイする時期に助かる広い座敷席に、バウンサーやハイローチェアもありました!
少し大きくなった1歳…
福岡県福岡市のKITTE博多9階にある居酒屋。京料理や鶏料理を中心に幅広い和食を味わうことができます。京料理をカジュアルに楽しむことができると、若い人から高い人気を誇っています。京都の食材を中心とした、旬の素材を活かした料理を種類豊富に揃っており、季節を感じることができる料理が自慢です。酢座敷席も完備しており、子連れでも安心して利用できるので、買い物ついでに家族で食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
掘りごたつの個室が数部屋あり、子連れでもゆっくりでしました。
和食が多いので2歳の娘も食べれるお食事もありました。
掘りごたつのお部屋は壁際が窓ガラスになっているので娘も珍しがって喜んでいました。
小倉の夜景を一望できる自然派ビュッフェレストランです。地元の食材を中心に使用しており、契約農家から毎日直送の新鮮野菜、食材本来の旨味を活かした約40種類ものメニューが並びます。おすすめは、自社豆腐工房で作った、風船の中に入ったまるとろ豆腐。宗像大豆を使ったこだわり豆腐、とろけるようなに柔らかい食感。窓から見える夜景を楽しみながらのお食事は、贅沢ですね。コースメニューではアヒージョ鍋も楽しめたり、ワイン飲み放題プランもあったりと、子どもから大人まで楽しめます。
自然派食材型のバイキング形式のお店で、新鮮な野菜を使ったメニューが多く、子供にいろいろなものを安心して食べさせられる。
最寄駅より徒歩約3分の場所にあるホテルです。鉄板焼きのレストランやプールやサウナ、ジムの利用も可能で、快適な滞在を楽しむことができること間違いなし!朝食はビュッフェタイプで、タワーフロアに宿泊している方はルームサービスで朝食をいただくこともできますので、赤ちゃんや小さな子ども連れの方もゆっくりとお食事をいただくことが可能。ウェディングができる挙式会場や披露宴会場も完備で、素敵な時間を過ごせそう。
こだわりのムーミングッズとお料理やデザートがあるベーカリー&カフェです。午前10時から夜10時までの時間に営業しています。午前11時まではモーニングメニューを、午後5時まではランチメニューを、そして夜10時まではディナーメニューをいただくことができます。また午後3時からはデザートメニューを、そして終日ドリンクメニューも楽しめて、子どもから大人の方まで満喫することができるでしょう。この店舗にはムーミンスタンドも併設されています。
福岡県福岡市にある博物館内にあるカフェです。総ガラス張りの南側窓からは博物館前の池を見渡すことができ、開放感を感じながら休憩をすることができるのが特徴。コーヒーなどのドリンクのほか、食事メニューやデザートメニューなども種類豊富に揃っています。博物館散策のついでに、休憩がてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ショッピングセンターの中に入っているピザ屋さんです。平日の午前11時から午後3時30分までのランチバイキングメニュー、午後5時から夜9時30分までのディナーバイキングメニュー、週末と祝日の午前10時から午後4時30分までの時間のホリデーバイキングメニューがあります。バイキングメニューには、ピザ、パスタ、フライドポテト、カレー、シナモンロール、ドリンクバー、サラダバー、スープが含まれていて、家族全員がハッピーになれそう。
卵はもちろん、菊池の名産品を買えるお店に隣接しており、レストランでは美味しい卵を使った料理が豊富。1番人気のオムライスを子どもと食べたがとても美味しかった。