手作りハンバーガーのお店。店内はポップな色彩のインテリアでまとめられたカジュアルな空間で、カウンター席、テーブル席が用意されています。おひとり様から家族連れまで、誰でも気軽に利用することができます。ハンバーガーはパティのサイズを選ぶことができ、ボリューム満点なハンバーガーにすることも可能。トマトやチーズ、オニオンなど、中に挟まれている具材も新鮮なものが使用されており、子どもに食べさせても安心。キッズハンバーガーも用意されているので、家族での外食に足を運ばれてはいかがでしょうか。
昭和51年に会館された、歴史ある美術館です。この美術館は、古代から現代美術までを網羅する総合美術館として人気があります。ただの展示品だけではなく、コレクション展、特別展、貸会場展など、様々な展覧会を開催しています。また、子ども美術館や実技講座、コンサートなども行っており、子どもの興味を引くような工夫もされています。家族全員で楽しめる美術館なので、是非お休みの日には家族の皆さまでお出かけください。
屋上でバーベキューを楽しめるアロハBBQビアガーデンです。屋上なので、とっても開放的な気分を満喫!牛・豚・鶏・羊という、なんと4種類ものお肉を味わえるのが最高です。フリー・フード・バーもあり、子どもも大好きなフライドポテトや、枝豆、焼きそば、カレー、キムチ、シェイブアイスが食べ放題というサービスも。美味しいものをたくさん食べて、定期的に行われるフラのショーも楽しめます。家族全員が楽しめるバーベキュービアガーデンへ、是非どうぞ。
「くまモンスクエア」は、熊本市にある、くまモンの活動拠点となっている施設です。くまモンの様々な情報や、熊本の観光情報や物産情報などを発信しています。館内にはくまモンがダンスを披露するステージがあり、くまモン在室スケジュールはホームページで確認できます。また、ハンカチやなげわっぱ、クリアファイルなどのくまモングッズを販売しているグッズ売り場や、「くまモンラテ」や「デコポンパフェ」、「生姜湯」や季節限定メニューが楽しめる軽食コーナーもあります。
「namcoワンダーシティ南熊本店」は、熊本県熊本市にあります。駅から徒歩5分ほどのところにあり、駐車場も300台以上完備されています。小さな子供も楽しめる乗り物型のゲーム機をはじめ、様々なゲーム機が揃っており、幅広い年齢層の方々が利用しています。1階は10時から翌4時、2階は10時から24時までの営業となっており、年齢により利用時間が変わります。イベントも多く開催しており、スケジュールはホームページでも確認することができます。
柿原養鱒場は熊本市内から約15分の所にある自然豊かな観光スポット。施設内には、「平成の名水百選」に選ばれた湧水「お手水」や小さな子どもでも気軽に釣りを楽しむことができる「釣り堀」、夏休み限定で「そうめん流し」もあります。釣り堀で釣れたニジマスは、その場で塩焼きや天ぷらにして食べることもできるので大好評。自分で釣った魚は一段と美味しく感じるかも。夏休みの思い出に家族みんなでお出かけしてみてはいかがですか。
自然あふれる釣りが出来る養鱒場です!自然いっぱいの場内を散策できるので、子供も楽しいです。鯉もいるのでエサを購入しあげる事もできます。釣った鱒は、購入し持ち帰りできます。予約をするとお食事処で鱒御前料理が食べれます。ランチ時間のみ予約しなくてもご飯や鱒の塩焼きは食べれました。
熊本ICから5~10分にある、県民総合運動公園の中にある、全天候型のドーム施設。グラウンドはサッカーフィールドがすっぽり入る大きさで、多彩なスポーツの大会が行われます。施設内には室内温水プールもあり25m5コースと幼児用プールがあり、1年中プールを楽しむ事ができます。広い施設内でジョギングができる設備もあるので、ジョギング後にプールで汗を流すのもいいですね。
屋内にジョギングコースがあり雨でも使用できる。また、ジョギングコースを使用するなら施設利用料が無料である。
国体道路を阿蘇方面から熊本方面へ進み、鉄鋼団地通りの交差点すぐ左。大きな看板が出ています。熊本を中心に営業していてうどんをメインにした和食店です。無添加だしが自慢で、安全、安心、手作りとこだわりがあって子どもに食べさせる上で文句なし!創作うどんの変わり種野菜カレーうどん、明太子くりーむうどんなど子どもにもお勧めです。子どものお祝い、お宮参り、節句などにも宴会席が使えて便利です。鯛の塩焼きもオプションでつけてくれます。駐車場は広くて30台程停められます。カウンター、テーブル、小上がりとあってかなり広めの席なので子どもも安心!
大宴会から、小宴会まで可能で、店の対応も事前に打合せすると、希望通りにしてくれる。
「ティア 土に命と愛ありて 熊本本店」は、旬の無農薬・有機野菜の家庭料理のお店です。ランチタイム・ディナータイムはブッフェ形式になっており、料理50種類、ドリンク20種類以上揃っている中から、好きな物を好きなだけ食べることができます。ドレッシングも手作りのものが多いですよ。店内は完全禁煙になっており個室もあるので、子連れでも安心して行くことができますね。また、カウンター席もあるので、一人でも気軽に利用することができます。
自然食のバイキングで、子供に対してスタッフの方の気遣いも優しく、子供連れの方が多い。
熊本市東部にある商店街。商店街を出てすぐの場所に路面電車の駅があるので、アクセスしやすいのも魅力の一つ。アーケードが整えられた活気ある商店街です。活性化にも力を入れており、まちなか図書館「よって館ね」では、図書館としての機能はもちろん、様々なイベントが行われています。小さな子どもと参加できるので、気軽に体験されてみることをお勧めします。また、そろばん、刺しゅう、書道などの教室も行われており、子どものお稽古の場所にも最適。お買い物に、イベント参加に、一度立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
いろんなお店がある商店街で近くに江津湖があるのでそこで遊んでから気軽によって帰れます。昔からあるのでなじみ深いです。
こだわりの素材が自慢の焼肉屋です。こだわりの黒毛和牛をはじめ、その時期で一番おいしいお米、地元の採れたて野菜と果物が沢山あるサラダバーもあり、カップルからファミリー、団体のお客様まで満足できるメニューが豊富です。店内は綺麗でブースのように分かれているので、子連れに嬉しいつくりになっています。個別の部屋もあり、家族の時間をしっかりサポートしてくれます。美味しい焼肉を食べながら家族団らんをぜひ楽しんでください。
離乳食も置いてありました。キッズカードを作ると、ジュースとソフトクリームがもらえます。オモチャのガチャガチャが出来ます。
最寄駅から徒歩0分の場所にあるホテルです。体の不自由な人のためのバリアフリールームもあり、どんな方でも使いやすいホテルになっています。観光に訪れた方でも、ビジネスで訪れた方でも便利にお使いいただける場所にあり、快適に休憩できる清潔なお部屋が嬉しい!朝食代が宿泊代に含まれているプランもあってお得です。朝食は朝6時半から10時までとゆったりとした時間がとってあるので、朝から美味しいお食事をお楽しみください。子どもにも嬉しい牛乳、ジュース、コーヒーの飲み放題付き。
熊本城の近くにある美術館です!喫茶店もありゆっくりと過ごす事が出来ます。美術館の前には、広大な芝生の二の丸公園があり美術館の後にピクニックも出来ます。美術に親子で触れてみるにはとても良い場所です!