海上自衛隊の歴史や国防や軍事の歴史について学ぶことができる資料館。駐車場・入館料ともに無料です。「セイルタワー」と呼ばれ、1997年3月10日に現在地に開館しました。最上階の展望フロアからスタートし海軍時代の紹介、終戦後の海自時代と展示されています。貴重な展示品や操舵シミュレーター、制服を着ての写真撮影など子どもでも楽しみながら見学できます。 館内は撮影禁止となっています。
10万本のツツジと北九十九島を一望できる絶景の公園です。西海国立公園の一角、長串山の中腹に位置する公園です。公園内には綺麗なツツジの他にちびっこ広場があります。100メートルもあるローラー滑り台が目玉です。ビジターセンターでは、景色を満喫しながら、食事を楽しむことができます。小さな子ども連れでも、ゆっくりと休憩することができる施設です。広々とした駐車場があるので車での利用が便利です。4月から9月にかけてはキャンプ場も利用することができます。
長崎県佐世保市にある「蜂の家(はちのや) 本島店」は、洋食と洋菓子やパンなどが食べられる、レストランとカフェが合体したようなお店です。なかでも、カレーやレモンステーキが大人気!ステーキは、レモンの酸味がほどよく効いていてリピーターも多いです。テイクアウトでは、ジャンボシュークリームやカレーパンが人気です。「軍艦シュー」という、びっくりするシュークリームも売っています。佐世保市民に愛されているお店です!オープンテラスもありますよ。
「白岳自然公園」は、長崎県佐世保市にあります。公園内には、キャンプ場やアスレチックなど、自然の中で楽しめるエリアがあります。また、大自然の中にある公園内には、カフェ&レストランもあります。こちらのレストランでは、熟成カレーや地元で取れた無農薬野菜を使ったサラダ、手作りのガトーショコラなどをいただくことができます。カレーは、20種類以上のスパイスと厳選した材料をもとに、3日間かけて作られており、美味しい!とリピーターも多いです。お持ち帰りもできますよ。ギャラリーも併設されており、展示会やクラシックコンサートなどが開かれることもあります。
三川内の高台に位置する公園。園内にはソフトボール場、ゲートボール場、テニスコートが配置され、予約をすれば誰でも利用することができます。また、コンビネーション遊具やブランコ、砂場が配置されており、小さな子どもが遊ぶことのできるスペースも用意されています。芝生の敷かれた場所や屋根つきの休憩スペースも確保されているため、お天気の良い日にはピクニックにも最適。トイレも完備されているので一日中遊ぶことができる公園です。家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
西海パールリゾート内(海きらら)にある「PINOCCHIO(ピノキオ)」では本場イタリアの味が楽しめる。石窯を使用し強火でパリッと焼き上げた薄焼きのピザ、本場イタリアの味を追求し、手法を再現したパスタなど、どれも素晴らしい味。また、本格的アートが楽しめるカプチーノは、ほっこりとした気分にさせてくれる。明るい店内は1F、2F、テラス席があり、カップルで、家族で、友達同士でなど様々なシーンに利用できる。
家族で、ビーフシチュー、レモンステーキ、お子様ランチ、ビッグシュークリームを注文したが、どれも美味しかった。シュークリームは中にフルーツもたくさん入っていて、子どもが大喜びしていた。