多彩な名物料理と良質な温泉が自慢の宿です。精肉店直営の厳選「豊後牛」を使った自慢の料理が堪能できます。温泉は、別府の源泉掛け流しで魅力的です。大浴場をはじめ、足湯や貸切風呂も用意されています。黒田やの敷地内に源泉をもっている自慢のお湯で、なめらかなお湯はしっとりとした肌触りで、ゆったりのんびり寛ぐことができます。客室は和室や、和洋室、特別室なども用意されているので、用途に合った部屋を選ぶことができます。
地産地消の食材を使って作られるお食事を楽しむことができる温泉旅館です。メインを自分で選ぶことができる嬉しいシステムの夕食なので、子どもが一緒のご家族にも喜ばれています。温泉は朝6時から夜12時半までの利用が可能。のんびりとくつろいでお入りいただけます。露天風呂もお楽しみください。お部屋にも掛け流しの木風呂が付いているので好きな時間にこころゆくまでお入りいただくことができます。朝食は和食と洋食から選べる嬉しいメニューです。
大分の中心地から車で約30分!TUKURU&CAFは、アトリエを併設したカフェ&雑貨店。田園風景にポツンと立っている白い外観が目印。お米倉庫を利用した店内は、開放的でシンプルな造り。カフェスペースは20席ほど。メニューは石窯で焼くピッツァや有機栽培の玄米や野菜を使ったマクロビランチ・マクロビスイーツなどが味わえます。ハワイコナコーヒーで一休みするのも◎。アトリエにはスタンプが2900種類あり、自分好みのスタンプにきっと出会えるはず!
由布院駅から徒歩18分!亀の井別荘内にある湯の岳庵は、四季折々の金鱗湖畔の景色を眺めながら季節の食事を楽しめるレストラン。大屋根民家が目印で趣のある店内には、お座敷席やオープンテラス席も完備。ランチは、旬の野菜で仕立てた一汁三菜の神無月膳・鯉尽し膳・ステーキ膳・湯の岳膳・黒毛和牛丼・大分名物「鶏飯」を卵で巻いた和風オムライスなど種類豊富。ディナータイムは、すき焼きやすっぽん鍋・地鶏鍋やコース料理で贅沢なひとときを楽しめますよ。
由布院駅から車で約5分!亀の井別荘内にある茶房・天井棧敷は、こだわりのコーヒーやデザートをのんびり味わえる喫茶店。ぬくもりを感じる昭和レトロな店内には、カウンター5席とテーブル30席を完備。おひとり様でも気軽に利用できます。メニューはコーヒーや紅茶・自家製ジンジャーシロップの炭酸割りなどのドリンクと自家製のケーキやババロアプリン・アイスクリームなどのデザート・サンドウィッチなどがあります。モーニングにもおすすめ。
パルクラブ大地乃湯は、かけ流しの温泉が楽しめる日帰り入浴施設。内湯に露天風呂、貸切家族の湯もあります。館内には30畳ほどもある無料の休憩所や、地元の新鮮野菜や産直品が購入出来る販売所もあって、豊後牛のうどんやそばなど昼食もとれますので、一日ゆっくりと過ごすことも出来ますよ。屋外にはログハウス風のキッズスペースがあり、おままごとをしたり、滑り台を滑ったり、ハンモックに乗ったりして遊ぶこともできます。
国道213号線にある道の駅。海岸沿いに位置し、駐車場からも海の景色を望むことができる絶好のロケーションです。館内では地元でとれた農産物や、それらを使って作られたスイーツや加工品などのお土産を購入することができます。レストランも入っており、総菜ビュッフェを堪能することができます。また、バーベキュー施設が隣接しており、アウトドアを楽しむことも可能。ドライブがてら、家族で立ち寄られてはいかがでしょうか。
しっかりとしたコシを感じることができるそばを提供しているレストラン。店内はカジュアルな空間で、テーブル席が用意されています。子ども用のいすもあるので、小さな子ども連れでも安心。コシの強いそばは、ここでしか食べることのできない独特な味。鶏出汁のスープで提供されており、老若男女だれもが好きな味といえるでしょう。お土産物屋さんが隣接しており、駐車場が広くとられているので、湯布院を訪れた際はこちらに立ち寄られてはいかがでしょうか。
460台の無料パーキングがあるので、アクセス抜群のショッピングセンターです。授乳室もあるので、赤ちゃん連れの方でも安心。ファッション関連のお買い物も、生活用品のお買い物も、ここで全て済んでしまいます。また、お腹が空いたら美味しいレストランもカフェもありますので、みんなでご休憩がてらお食事をお楽しみください。ペット用品やペットのホテルもあるので、ペットも含めた家族全員が使える、便利なショッピングセンター。
「道の駅 水辺の郷おおやま」は、大分県日田市にあります。施設内のバイキングレストランでは、地元の食材をふんだんに使用したメニューが約40種類ほど並んでいます。また、ファーマーズマーケットもあり、こちらでは地元で採れた新鮮な野菜や果物、加工品などを販売しています。大矢町の特産品、栗や梅、すももなどもありますよ。イベントも多く開催しており、たくさんの方が訪れています。9時から17時までの営業となっています。
「道の駅 原尻の滝」は、大分県豊後大野市にあります。こちらの道の駅は、日本の滝百選の原尻の滝に隣接しており、滝と共に人気の観光スポットとなっています。施設内には、特産品や地元の銘菓を販売している「おみやげ・滝の館」や、農産物直売所などがあります。毎日農家の方が新鮮な野菜類を並べています。レストランもあり、こちらでは郷土料理や地元の野菜を使用した料理をいただくことができます。テラス席もあり、こちらからは滝も見えます。
「道の駅 耶馬トピア」は、大分県中津市本耶馬渓町にあります。大自然の中にある道の駅です。こちらでは体験施設「そば打ち体験道場」があり、オリジナルのお蕎麦を作ることができます。またレストランもあり、「やまかけそば」などをいただくこともできますよ。そば粉を使用したスイーツ「そばん子ロール」や「蕎麦羊羹」なども販売しています。10時から16時半までの営業、休館日は木曜日となっています。中津駅から約13キロのところにあります。
「道の駅 くにさき」は、大分県国東市にあります。施設内には国東市観光課・国東市観光協会が入っています。国東市サイクリングターミナル」では自転車をレンタルでき、気軽にサイクリングを楽しむことができます。また、直売所「黒津之庄」では国東市のお菓子が揃っています。直売所「夢咲茶屋」では、新鮮な野菜や花などが並んでいます。お食事処では、豊後水道で摂れたさんまを使用した「さんま定食」などをいただくことができます。
湯布院インターからすぐの場所にある道の駅ゆふいんは、湯布院の特産品を買ったり味わったりできるスポット。レストランでは、由布院産そば粉と由布院の温泉水で打ったそばや県産の卵を使った和風鉄板オムライス、大分県産ハーブ鶏を使った若鶏のとり天、ゆふいんんだんご汁、豊後牛ステーキ丼など、ゆふいんならではのグルメが味わえます。物産館には地元の採れたて野菜や特産・名産品が揃っているので、お土産を選ぶのにもおすすめ。
24時間営業で年中無休のスーパーマーケットです。食料品、クリーニング、子どものアミューズメント、保険代理店、日用品などを扱っている、身近にあってとても便利な場所。コストパフォーマンスがいいことが人気の秘密となっているほど、安くていいものが売られているお店です。ちょっと寄って用を済ませることができるので、いつでも寄りたくなるお店。美味しいものも、素敵なものも、ここで全て買うことができます。是非一度お立ち寄りください。