沖縄県那覇市にある、沖縄の染色文化を伝える老舗工房。沖縄の伝統工芸である「紅型」と、化石になったサンゴを利用して生地を染めあげる「サンゴ染め」を体験することができる、沖縄県内唯一の工房です。色鮮やかな作品に仕上がり、子どもから大人・外国人の観光客まで、幅広く体験を楽しむことができるのが魅力です。沖縄旅行の思い出作りに、家族で訪れて体験してみてはいかがでしょうか。
沖縄県那覇市にある沖縄料理店。沖縄の原風景をイメージした店内は、海をイメージしたステンドグラス、夜には天井に星座が輝くなど、幻想的な雰囲気を楽しめるようになっています。沖縄県の食材を活かした、こだわりの琉球料理を味わうことができます。また御菓子御殿の2階にあるレストランなので、子どもに大人気の御菓子御殿オリジナルのデザートを味わうことができます。帰りに1階のお菓子御殿でお土産を買うこともできるので、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
キッズルームも座敷もある、眺めが最高のお店です。高台にあるアメリカ住宅の店内はおしゃれで、穏やかな時間が流れています。「生地」「ソース」「チーズ」、そして「地域の食材」にこだわっているので、出来たてあつあつのピザがとっても美味しいです。2種類のピザをハーフ&ハーフにしたり、 好きなトッピングでオリジナルピザにもできたりします。キッズルームは個室になっているので、貸切で利用も出来ますよ!
与那国馬は、心優しくて力持ち、小さくておとなしくてとても可愛いらしい。子供から大人まで、また初心者から上級者まで、誰でも楽しく遊ばせてくれる馬。「ヨナグニウマふれあい広場」は、この島にしかいない在来馬の与那国馬と触れ合える貴重な場所。初心者向けは雄大な南牧場の崖を望み、サトウキビ畑と農道を歩くコースなどがある。夏限定で、海馬遊びができるコースもある。馬にまったく乗ったことのない方でも大丈夫とのこと。
「nokoto cafe (ノコトカフェ)」は、沖縄県那覇市にあります。こちらは建設会社が経営するカフェで、木の温もり溢れる落ち着いた空間が広がります。店内は約40席、完全禁煙となっています。お食事は、沖縄県内の食材を使用し、化学調味料を使わない体に優しいお料理をいただけ、好評となっています。人気のスープセットやパスタ、スイーツメニュも豊富に揃っています。キッズルームもあり、ママさんたちにも人気のカフェとなっています。
沖縄都ホテルに中に入っている日本食レストラン。店内はリゾート地にありながらしっとりと落ち着いた和のインテリアでまとめられ、食事を堪能することができます。ゆったりとテーブル席が置かれているので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。6名以上なら個室を予約することもできます。ランチ、ディナーともに季節の食材を使った料理が提供されており、アラカルトでもコースでも注文可能。沖縄旅行の際には、こちらのレストランで食事をされてみてはいかがでしょうか。
ホテルの目の前にあるビーチです。誰でも無料で遊べますが、トイレやシャワー、着替え室など、ホテルの施設を使いたければ、500円払うというシステム。泳いだ後にすっきりシャワーを浴びたり、トイレを使いたくなると思うので、たくさんビーチで遊びたいという方は是非このシステムをご利用ください。広いビーチでのんびりランチ、波遊び、お城作りと、子どもにとってはビーチで過ごすことは夢のような1日。是非ゆったりとした気持ちでお楽しみください。
やんばる学びの森宿泊棟は、やんばるの大自然を感じながらくつろげる宿泊施設。コテージのような雰囲気の客室は、ツインタイプとファミリータイプ、バリアフリータイプがあるので、子ども連れでも車いすの方でも気軽に利用OK!入浴施設「命薬の湯」には、自然の眺望を楽しめる大浴場と半露天の五右衛門風呂があり、旅の疲れをゆっくり癒せて◎。夕食は、地元料理や沖縄県奥産の奥茶などで沖縄を満喫!カヌーやガイドウォーク、川遊びなどのツアーやイベントもあり。
リッチモンドホテル那覇久茂地1階にあるテラス・ブルー・オキナワは、沖縄らしい空間でビュッフェやカジュアルイタリアンを楽しめるレストラン。シャンデリアが目を引くオシャレな店内は、開放的でゆっくり食事を楽しめます。朝食は、ごはんに合うお惣菜や焼き魚、沖縄料理などの和洋バイキング。ランチは、ピザやパスタ、お肉料理、スイーツ、ブルーシールアイスなど全75品が食べ放題のバイキングが魅力!夜は、大人のムード漂う店内で、アラカルトとお酒を楽しんで。
「イオン具志川店」は、全国展開しているイオングループのお店で、沖縄にあります。食品売り場は朝7時から夜12時まで、衣料品・暮らしの品売場は、朝10時から夜12時までとなっています。2階建てとなっており、洋服や書店など専門店も多く入っています。レストランなども入っており、週末には家族連れで賑わっています。モーリーファンタジーという室内遊園地もあります。駐車場も広く、約1800台停めることができます。
キャラクターのカートがたくさんあります。うちの子は普通のカートにはのらないが、そのキャラクターのには喜んで乗るので買い物がスムーズにできます。フードコートも充実しています。
地元で大人気!100%沖縄天然海水の、甘みのある自然海塩を使用しており、一切化学調味料は使用していないスープ。中細「コシ麺」・中太「モチモチ麺」の2種をお好みで選んでいただき、具材も手間暇かけて余分な脂を取り除いたトロトロの柔らかいお肉が乗っていて、口に入れれば気分はもう沖縄!!店長自ら、「沖縄そばバカ野郎なんです!」と豪語するほど、沖縄そばを愛しています。そんな店長の沖縄そば、ぜひご賞味ください。
沖縄読谷村西海岸沿いにある沖縄をギュッと詰め込んだ観光施設です。塩づくり体験琉球ガラス体験やちむん体験の体験施設、人工の小さな珊瑚礁があります。座喜味城跡、窯元が集まるやちむんの里、読谷山花織などの伝統工芸センターなども集まっています。駐車場は施設前と北側にあって無料で止められます。沖縄のきれいな海水を煮詰めて自分だけの塩を作る体験が子どもに人気です。海ではスノーケリング、体験ダイビングなどもできます。必ず予約が必要です。
海水を煮詰めて塩作りができるのですが、本当に塩は海水からできているんだな~と改めて感じて面白かったです。
沖縄の最南端、最西端に位置するシギラリゾート内にある天然温泉施設。露天風呂、展望風呂はもちろん緑や花に囲まれたジャングルプールやサウナ、フィットネスジムなども完備した人気のスポットです。家族連れに嬉しい個室の専用露天風呂もあるので、ゆっくりとくつろぐことができます。店内はモダンでお洒落なアジアンの雰囲気で、南国リゾート気分を味わえます。贅沢な時間を過ごしながら、日頃の疲れを癒しにぜひ行ってみてください。
普段着のまま、豊かな海洋資源と触れ合うことができる宮古島の観光スポットです。メインの海中観察施設は、24個のアクリルパネルの窓から大海とつながる自然の一部を見ることができます。管理棟内では、お土産品、特産物などの販売のほか、貝殻、島ぞうりの体験工作を行っていて、家族で楽しむことができます。周辺には、観光スポットがたくさんあるので、観光にオススメです。施設内はベビーカーでの利用もでき、小さな子供連れでも安心して利用することができます。
沖縄県北部にある潮だまり。干潮時に現れる大きな潮だまりには、様々な魚の姿を間近で見ることができます。離れ小島、潮だまり、浜のコントラストが美しいフォトジェニックな場所でもあるので、沖縄観光の思い出作りに最適。小さな子どもでも足がつくくらいの推進になるので、子ども連れで行く場合はぜひ館長時間を調べて向かいましょう。海の生き物と触れ合うことのできる自然の水族館へ、家族で立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
ピザのお店です。大人数だと、キッズルームのある部屋が貸し切りにできます。おもちゃもきれいでちゃんと電池も入っていてよかったです。ピザは安くておいしいです!