屋内・屋外プール、大展望風呂、フィットネス、スポーツパーク、アミューズメント、エステサロンなど多彩な施設が揃うリゾートホテル。ベビー&キッズ向けの備品やサービスが充実していて安心して過ごせる環境が整っています。レストラン会場にはお子様用イス、食器、離乳食の用意あり。各種体験プログラムも開催されており、きっと楽しい思い出がたくさん作れることでしょう。
使用食材の産地にこだわり、独自の食品安全基準に合格した食材のみを使用している寿司店。定番のマグロやイカ、エビやタコの他、カニカマ天やチーズハンバーグ、ローストビーフなど変わり種まで、約100種類の寿司ネタを提供しています。うどん・そばなどのサイドメニューや、ケーキ・アイスなどのデザートメニューも充実しています。子ども専用ポイントカードを発行してくれるなど、子ども向けサービスも行っています。こだわり食材の寿司を、子どもと一緒に味わってみてはいかがでしょうか。
いつも子供と行くけれど、ココはすごくお客さん多いです。
沢山食べてお腹いっぱいしてもすごく安い‼︎
デザートや揚げ物なども回転寿司にあるのは嬉しいですね。
子供もお気に入りの回転寿司です。
子供から年配まで、家族向けの和風ファミリーレストラン。広めの駐車場、和風ファミリーレストランというだけあって、お寿司と麺のセットなど、子供が喜ぶメニューが沢山。家族連れが多いので、家族連れには過ごしやすい環境です。スタッフの対応がとても親切なのも、家族連れに人気の秘訣です。食事の一つ一つの量が多めなので、小さなお子様と一緒に食べるのもお勧め。キッズ専用プレートもあるので、調整しながら注文できるところも魅力の一つ。
店内は落ち着いてて和食好きな人にはオススメです。
お座敷とテーブル席があって指定できます。
値段も高くないし美味しいです。
これからも利用します!
牧志駅から歩いてすぐのホテル。国際通りへアクセスがしやすく、モノレール牧志駅と繋がっているのでモノレールでも移動にも便利です。商業施設のCARGOES(カーゴス)と一体になっているので、とても便利なホテルです。
2歳の息子と家族3人で利用しました。ダブルを予約していましたが、ツインに泊まらせてもらいラッキーでした。朝食がかなり充実していて、リーズナブルなのも良かったです。とても便利な立地ですが、駐車場が無料だとなお良かったかな、と思いました。
東南植物楽園の近くにある広々とした自然溢れる公園です。ダムの役割や水の性質が勉強できる資料館やダムを眺めることができる展望タワーがあります。この展望タワーは高さ41メートルでエレベーターで上まで上がることができます。中でも水辺エリアは山原河川からの注水を利用した110メートルほどの浅い川があり、そこで水遊びができます。ただし、監視員などはいませんので水遊びの時には大人の注意が必要です。駐車場も3か所あります。
くるぶしぐらいの深さなので、小さい子どもでも安心して水遊びできて楽しいです。
シャワーもトイレも完備していて、芝生もあるのでお弁当持参のピクニック気分で楽しいです。
名護市のファーストフード店。沖縄でチェーン展開しているアメリカンなハンバーガーチェーン店です。本場アメリカのハンバーガーがファーストフード価格でいただけます。メニューはどれもボリュームがあり、キッズファミリーセットのワッフルなど、日本の府ファーストフード店ではみかけないメニューも多くあります。名護店は、アメリカの雰囲気を残した建物になっており、古いアメリカのドライブインの雰囲気そのものの店舗が人気です。
沖縄ならではのアメリカンスタイルファストフード店です。店内で注文して食べてもよし、外にある専用の注文スペースに車を止めて注文して車で食べてもよしのお店です。観光でこられたら、是非一度は訪れてほしいお店です♪
沖縄県北中城村にあるSANS SOUCIは、閑静な住宅街にある外人住宅のカフェです。このお店のスイーツ、フード、ドリンクは “沖縄と京都の食材のコラボレーション”や “沖縄にいながらにして京都を感じる” ことをテーマにして作られています。 そしてお母さんにうれしいのは、キッズルームを設置していること。そこには、落書き黒板やおもちゃ、絵本など、お子さんが退屈しない工夫がたくさん。子供椅子やベビーベッドも完備しているので、安心して来店できます。
オシャレなカフェです。子供達を目の前のキッズスペースで遊べさせながらゆっくりご飯食べれました。食事もデザートも美味しくてまた行きたいです。
沖縄本島最西端の残波岬は夕日が最後に沈む場所として、またパワースポットとして有名な観光名所。灯台からの東シナ海を一望する眺めは圧巻。大自然そのままの断崖が約2キロ続く海岸線は多くの釣り人やダイバーが訪れる場所でもあります。併設のいこいの広場ではシンボルの巨大シーサーが鎮座しており記念撮影の場となっています。ヤギやウサギ、カメたちとふれ合えるコーナーではエサやり体験ができるとあってちびっこに大人気。
憩いの広場にある遊具がリニューアルされていて子供たちが喜んで遊んでいました。遊具の他にもヤギに餌をあげたり、周辺をのんびりお散歩したりと親子でゆったり楽しめました。
沖縄の離島、石垣島にある空港。国内線多数と、台湾への国際線があります。空港内には石垣牛の専門店や、石垣島の名産・おみやげなどが買えるお店がたくさん入っていて、琉球マッサージを受けられるお店もあります。授乳・おむつ替えができる施設もちゃんとあるので、赤ちゃん連れも安心して使えますね。
きれいな水槽にお魚がいたり、飛行機も見れるので子どもは飽きないと思います。
綺麗な空港でした。
青い空、透き通る海、大自然の中でイルカとふれあったり、マリンスポーツを楽しんだり、沖縄の伝統文化を身近に感じたりとバラエティー豊かな体験ができる施設。マリンプログラムではヨットやバナナボート、伝統的漁船のサバニから釣りまで20種類以上。ドルフィンプログラムは人気のイルカ調査隊など13種。子ども向けのお仕事体験プログラムで得たお給料は施設内での買い物に使えます。家族みんなの思い出の1ページにいかがでしょう。
マリンピアザオキナワに宿泊して、こちらの体験施設も利用しました。グラスボートに乗りましたが、船の底から海中をみるのではなく、船が降りていくタイプで、窓全面から海中が覗けるので、とても広々と観れました。イルカタッチなども楽しそうでした。
宜野湾中古車街道沿いにある、大きな広場、大小様々な遊具が充実した公園。有料のテニスコートやスケートボード場も完備しております。管理事務所には授乳室もあり、小さなお子様と一緒でも安心して楽しむことができる公園です。
まだ上手に座れない小さな子でも
乗ることができるブランコや
お母さんたちも一緒にできる足ツボがあり
小さい子からおじいちゃんおばあちゃんまで
いろいろな世代の人が楽しめる公園だと
思います!
広くて、遊具まで行くのは
少し大変です、、、
石垣市に住民票のある方なら誰でも本を借りる事ができます。図書は10冊、紙芝居は5冊まで2週間借りる事ができ、借りたい本はホームページから予約しておくことも可能です。児童室には児童書が沢山置いてあり、小さなテーブルもあるのでゆっくり腰をおろして親子で読書を楽しめます。1人用の学習机にはしきりもあるので集中して学習に取り組めます。お子さんと読書を楽しみに行ってみてはいかがですか?
沖縄県ならではの瓦屋根の建物で
館内は少し年を感じますが、
5才の子供と図書館デビューし、
初めての図書館にとても喜んでいました。
利用カードは、保護者ではなく、
本人の名前で作れるので、
子供にとっても自分のカードで本を貸りると言う、
楽しみもあり嬉しそうです。
紙芝居も貸し出しされてるので
お家…
御菓子御殿読谷本店は、元祖紅いもタルトが人気の体感型お土産スポット。読谷村のさとうきび畑を抜けると、大きな花笠がお出迎え。撮影にぴったり!店内には紅いもや黒糖、沖縄の素材を使ったお菓子がずらりと並んでいます。詰め合わせだけでなく、単品で1個ずつでも購入できるので、いろんな味が楽しめてうれしい!店内では紅いもタルトとちんすこうの工場ラインの見学も可能。沖縄料理を味わえるレストランや、沖縄ならではのデザートが味わえるカフェもあり。
店内は広く、お手洗いも綺麗なので小さな子連れにも安心♪ベビーカーでも入ることができます
沖縄県西原町にある「Cafeソイラボ」は、子ども連れに優しい島とうふ専門カフェ。とうふやおから、豆乳を使ったヘルシーな料理を楽しむことができます。店内は、DIYで作った椅子やテーブルが並んでいてオシャレでカワイイ雰囲気。ママには嬉しいキッズスペース、授乳室もあり。個室も完備されているので、小さな子どもを連れての食事でも安心です。定期的に、親子向けの「手作りとうふ体験」や「ベビーマッサージ」などワークショップも開催中。
ママ友とのランチで利用しました!
身体に優しいお豆腐レシピをアレンジしたお洒落でヘルシーなメニューで、授乳中でも気にせず食べれました!
また、授乳スペース、オムツ替えスペースもあります。
赤ちゃんがハイハイする時期に助かる広い座敷席に、バウンサーやハイローチェアもありました!
少し大きくなった1歳…
デパートリウボウを中心として、映画、歴史博物館、市民劇場と何でも揃った複合施設となっています。博物館で沖縄について学び、劇場で沖縄の文化に触れることができます。駅から徒歩1分の場所にあり、また国際通りの入り口にあるので、観光の拠点にもぴったり。観光中は、赤ちゃんの授乳場所やおむつ替えに困ることがありますよね。ここにはキッズサロンがあるので、そういったことはもちろん、子どもと一緒にゆっくりひと休みすることもできますよ。
那覇のど真ん中にあるデパートです。
出産のお祝いのお返しの品を購入しに行きました。完全母乳で哺乳瓶も嫌がる娘との初めての長時間の外出だったので少し不安でしたが授乳室もあり快適に買い物を済ませることができました。授乳室には電子スケールもあって体重もはかれますよ^o^ 授乳室入口には自動販売機もあり便利…
施設が綺麗。大浴場やプールがある。朝食がバイキングなので、子どもの食べられるものを選びやすい。