0歳から12歳までの子供を対象にした、室内アスレチック空間です。お子様は一人500円でフリータイム楽しむことができます。保護者はお子様料金に含まれるので無料です。ボールプールや滑り台に加え、とにかくたくさんの子供が喜ぶ遊具があるので、飽きることなく雨の日でも全身を使って遊ぶことができます。また、ママ同士のコミュニケーションもとれるくつろぎの空間となっております。
実写版「魔女の宅急便」に使われたログハウスがあるオリーブ公園。オリーブの風薫る園内には年中無休・無料のオリーブ記念館があり、小豆島の地元食材を使った地中海料理が楽しめるレストランやお土産が買える売店などがあります。ハーブを使ったオリジナルのリースやポプリ作り体験をすることができ、キャンプやバーベキュー、天然温泉を楽しめるオートキャンプ場もあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
とても景色がいいところで、みんなほうきを持って写真撮影していました。お土産屋さんやカフェもあります。
大きな遊具で遊べたのも良かったです。
高松シンボルタワーに隣接する広場で、休憩や交流の場として利用される施設。銘石・庵治石で造ったステージやベンチなどもあり、各種屋外イベントや展示場として利用されることもあります。広場の中央には噴水が有り季節や時間で水の量や水面の大きさが変わるので、夏場は涼をとることが出来ます。広場内にはトイレのみですが、授乳おむつ替えは同敷地内のシンボルタワー内に施設があるため小さい子と一緒でも安心ですね。
無料で水遊びのできるスポット。
水も浅く小さいお子様でも遊べます。何分か事に水が引き噴水が始まります。
ベンチや屋根付きの休憩所もあり!隣にはコインパーキングもあります。
ヨーロッパの農場をイメージして建造された農業公園です。野村町の牛乳を使用した乳製品の製造・販売、地元の食材を使用した料理が楽しめるレストランなど地域に密着した施設。敷地内にある芝生広場では小川が流れ、ヤギやモルモットなどに触れ合ったり、フリスビーなどのアウトドアスポーツをしたり、小さい子どもから大人まで楽しむこともできます。バター作りなどの体験も開催されているので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
ヤギ、モルモット、ウサギに餌をやれます。 レストランもあり、レストラン内も清潔感があり、とても綺麗です。 広い場所なので子供達も走り回って遊びます。 手作りのソフトクリームもおいしいです。
広大な敷地が最大限に活用されている運動公園です。鳴門海峡と阿讃山系の美しい自然を楽しむことができるところにあります。陸上競技場・野球場・武道館・庭球場・相撲場などの体育施設、集会 所としての文化施設が整備されています。また、こども広場などの公園施設もあるので、小さな子ども連れでも充分に楽しむことができますよ。スポーツ大会などのイベントも開催されているので、家族で観戦に訪れるのもおすすめです。
他種目のスポーツを行っており、日頃触れないスポーツを見ることが出来、楽しめた。また、競技場が目的ではなくても、自然が多いので散歩をするだけでも楽しめる。
松山市文化・スポーツ振興財団野外活動センターは、キャンプゾーン、スクールゾーン、アドベンチャーゾーンの3つからなる複合施設です。「レインボーハイランド」という愛称で親しまれています。45haの面積と920人の宿泊能力を誇り、ローラースライダーやアスレチック広場、多目的グラウンド、テニスコートなど遊び場が充実しています。また、雨天キャンプファイヤー場や体育館など悪天候でも楽しめる施設や、冷暖房完備の授乳室もあります。
バーベキューセットの貸し出し、自転車や遊具の貸し出しもありました。芝生の広場で子供が安全に遊べるので良かったです。
Jパワー&よんでんWaンダーランドは、阿南市の忠次郎岬の近くの高台にある科学館。屋内展示施設、屋外体験公園、芝生グランドなど様々な施設が集約されています。屋内施設はクリスタル館とスパイラル館があり見て触れて色々な科学体験ができ、沢山の発見と触れ合えますし、屋外施設には公園もあり体を動かして科学を体感したりすることができますよ。館内には、授乳室も完備、ベビーカーでも見学同行できますので、赤ちゃん連れでも安心です。
平成13年に開館した健康館です。トレーニングジム、フィットネス、プールなどの体の健康から、パソコン講座といった教室も行われています。暮らしの健康ということで、高齢者対応住宅展示コーナーもあり、モデル住宅を施設内に配置して、高齢者の立場にたった住宅について考えるきっかけを与えてくれます。休館日は12月29日から1月3日までで、月曜日から土曜日までは午前9時から午後9時まで。日曜日は午前9時から午後5時まで開館しています。
一年中、四季折々できれいなお花が咲く、県民が自由に使える公園です。2016年で開園20周年を迎えました。水の資料館では水と生活の関係や必要性などを学ぶことができます。貴重な川水を無駄にすることなく使用してきた歴史についても学べます。使用は無料で、図書コーナーでは本を読んだり、学んだりできるようになっています。子どもも大人も、自分が住んでいる場所について一緒に学んだり、考えたりすることができる施設が無料で使えることはとても重要なことですね。
0歳と3歳の子供を連れて行きました。
ホワイトサンドの砂場やボールプール、滑り台などの室内遊具があり3歳の子も飽きる事なく楽しんで遊んでました。
施設の隅に授乳コーナーもあり小さな赤ちゃん連れでも安心して利用できます。
テーブルコーナーもあり持ち込み自由で昼食も取れたり、無料のお水やお茶のサービスが…