いないいないばあは、市が運営する子育て支援センターの愛称。松山市に住む未就学児とその保護者のために開放しています。久米保育園の先生方が常時滞在しているので、普段はセンターの中で自由に遊びますが、曜日や時間帯によっては子育て講座を行なったり、出張保育で近くの公園で遊んだり、公民館で遊んだりすることも。また、工作をすることもあり、手形や・足形はとても良い思い出になります。同じ年齢層のお子さんを持つ親同士仲良くなれることもあるので、親にとっての憩いの場でもあります。
乳幼児が遊べるベビースペースから幼児が遊べるキッズスペース、小学生が遊べるスペースや図書室など子供が屋内で遊ぶのに必要な遊具がほぼそろっています。親子で参加できる各種イベントも随時開催されているのでぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
ギャラリーやイベントスペースがあるカフェ。素朴な雰囲気の癒しの店内には、キッズスペースが用意されており、子ども連れでも安心。キッズスペースはレンタルも行われているので、子どもの誕生日会などにも最適です。様々なワークショップやイベントが行われており、親子で参加できるものも多数。1人から参加可能なので、気軽に体験できるのも魅力的ですよね。カフェではコーヒーメニューが豊富にそろっており、カスタマイズすることも可能。好みの味を見つけて、リラックスすることができます。家族揃って、お出かけされてみてはいかがでしょうか。
ドリンクの注文で、持ち込みが自由になる。キッチンセットや絵本が沢山あり子供連れに優しい
幼児だけでなく1歳くらいの小さな子も遊べる
スペースがあって良かったです。