「麺処つゆ処 蔵 (くら)」は、二十四の瞳の映画村の中にある、小豆島の「ヤマロク醤油」が手掛ける、うどんや素麺を中心としたお店。注文した品が出来上がるまで、卓上に置いてある4種類の醤油(ぽん酢・菊醤・鶴醤・菊つゆ)を、利き酒ならぬ 「利き醤油」ができる。 お勧めメニューは素麺産地ならではの「生そうめん」や、醤油を使ってできた佃煮を味わう「じゃこめし」。中ではヤマロク醤油が造る品々を購入する事も可能。
香川県高松市林町にある、うどん店。昭和54年創業の歴史あるお店は、香川県産小麦さぬきの夢を100パーセント使うこだわり店に香川県より認証されています。有名店にも引けをとらない味は地元でも人気。ご当地ブランド、オリーブ牛を扱っています。脂の乗ったお肉はうどんとの相性もバッチリで、とっても柔らかいです。オリーブ牛と讃岐コーチンの温玉ぶっかけうどん。小サイズでもうどんの量が400gを超えているので、お腹いっぱいになりますよ。うどんの町、香川の名店是非訪れてみてはいかが。
高松市にある子連れ歓迎のカフェレストラン。店内には広々としたフローリングのキッズスペースがあり、親は子供が遊ぶのを目の前で眺めながら食事を楽しむことができます。子供が遊ぶのに疲れたら子供と横並びになっておいしいグラタンやパフェをいただくのもいいですね。離乳食プレートやキッズプレートも充実しています。お昼は込み合いますが行ってみる価値ありの子連れに人気のスポットですよ。
店内に広いキッズスペースがあり、キッズスペースを見ながら食事が出来るカウンター席もあります。
全て座敷席なので小さなお子様にも安心です。
子供用のメニューもありますし、子供用のコップには溢れ無いシリコンの蓋を付けて提供してくれます。
子連れの方ばかりだったので少し騒いでも気にならず食事を楽しめました…