高松駅からも徒歩すぐ、JRホテルクレメント高松2階にある中華料理店。宿泊者以外の一般利用も可能となっています。地産地消をコンセプトにしており、地元産の食材を使用した中華料理を堪能することができますよ。新鮮な魚介類や旬の食材を使用したお料理は見た目も美しく、お祝いごとや会食利用にも最適です。子ども向けメニューなどはありませんが、大人のメニューをシェアしたり、アラカルトメニューを注文することができるので食事にも困りません。赤ちゃん連れの方は離乳食などの持ち込みも可能ですよ。お得なプランやコースもあるので、事前予約を入れて訪れましょう。店内には、円卓の個室などもあり、家族連れの方もゆっくり食事ができますよ。
ピザやパスタなどの伊太飯キッチンです。駅から800m程と少し距離がありますが、50~60台とめることができる広々とした駐車場があるので、車での利用が便利です。個室があるので子ども連れでも周りを気にすることなく食事を楽しむことができます。テーブル席はベビーカーのまま利用もできるので安心です。子どもが食べやすいパスタなども豊富なので子ども連れにもおすすめです。カウンター席からは料理を作るところを見ることもできます。
水辺にある広場。自然が多く残りビオトープなども作られているので自然の生き物などを見ることもできます。遊具はなく砂場や水遊び場などがあるので、夏場には涼もとれて自然を体感しながら芝生でピクニックなど楽しそうです。休憩所もあり、身障者用トイレにはベビーシートもついていますので、小さい子連れでも安心です。
高松市峰山公園にあるはにわっ子広場は、かわいいハニワの遊具などで遊べるスポット。公園周辺が国指定史跡の石清尾山古墳群であることから、古墳やハニワをモチーフとした広場になっています。自然に囲まれた開放的な広場には、全長58メートルのローラーすべり台や迷路、ターザンロープ、大人向けの健康遊具、障害のある人にもやさしいすべり台などがあり、子どもから大人まで楽しめます。疲れたらすぐそばの自販機のある休憩所で一休み!
とても広い遊び場で長くて大きい滑り台に子供は夢中になっていました。アスレチック広場も充実していて一日中遊べる場所だと思います。
瀬戸内海から瀬戸大橋の雄大な眺めを堪能できる公園。園内には様々な大型遊具の揃った遊具広場をはじめ、整備の行き届いたきれいな芝生公園、復元塩田があります。子どもと一緒に遊具広場や芝生公園で汗を流した跡は、海沿いのデッキへ。青い海と空を眺めながらお散歩するもよし、カフェレストランでお腹を満たすもよし。一日中気持ちの良い時間を過ごすことができます。家族揃ってのんびりした休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
海の見える公園で、幼稚園くらいの小さな子どもから小学生くらいまで遊べる遊具がある。子どもたちはターザンロープが好き。
イタリアンをリーズナブル・気軽に楽しめるレストラン。メニューはバラエティ豊富かつ、それぞれがボリューミー。お腹いっぱい食べたい時はもちろん、子どもとのシェアや数種類をオーダーして数人で色々楽しむのもおすすめ。化学調味料は一切使用せず、野菜などは地産地消を心がけているそう。冷凍保存をしていない手作りケーキも高ポイント。全室個室風の店内はテーブル席と座敷があり、ママ会や年配と一緒でも来店しやすいです。
こもれびは、春日こども園内にある地域子育て支援コーディネーターが常駐する、子育て支援センター。県内の子育て支援センターの中でもかなり広めの建物で、不定期開催されている講座も人気があります。子育てについての電話相談や面談なども行っていて、子育て世代にとって頼れる存在です。おもちゃで自由に遊んだり、職員さんの絵本の読み聞かせを聞いたり、自由に過ごせますので気軽に訪れてみては。
栗林公園は江戸時代、歴代の高松藩主が作り上げた広大な庭園で、国の特別名勝に指定され、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」では三つ星に格付けされている公園です。手入れが行き届いた園内はどれも見どころで、ひとつひとつを観ているといつの間にか1時間以上経ってしまう程です。松も見事ですが、他にも四季折々の花なども楽しめます。そんな美しい景観を楽しむなら「南湖周遊和船」がおすすめ。船頭さんの開設を聞きながら庭園を眺めることができますよ。
秋の紅葉ライトアップに行ったのですが、とても綺麗でした。子どもは、ライトアップより鯉の餌やりの方が楽しんでました。園内は砂利道なので、ベビーカーは要注意です。
キッズメニューも豊富なハンバーグレストラン。お子様が大好きなハンバーグレストランです。ハンバーグの種類が豊富で、キッズプレートも多様なハンバーグプレートから、うどん、カレーまで、キッズの好きなメニューが豊富なのも、お勧めの一つです。季節によって、扱うメイン素材が変わり、様々なスイーツを季節によって楽しめるところも、お勧めの一つです。また素材にもこだわり、安心してご提供できる環境になっています。元気で明るい接客も魅力の一つです。
寝んね時期の子供と行きましたが、バウンサーを貸してもらい、快適に食事を楽しめました!
瀬戸内海に浮かぶ小豆島の高台にある広大な敷地を持つ天然温泉露天風呂やプール、テニス、ゴルフなど様々なアクティビティが自慢のリゾートホテルです。露天風呂やエステサロン、ミニゴルフコースや愛犬と楽しめるドッグランなど、広大な敷地には様々な施設があり、家族連れや女性グループでの旅の宿として人気。食事は、朝・昼・夜と瀬戸内海の海の幸や小豆島産のオリーブをふんだんに使った料理などが楽しめます。
ベビーグッズの貸し出し、プール、砂場、キッズスペースなどの案内があり赤ちゃん連れもとても多いです。
夕食のビュッフェは瀬戸内のものを使っていて少数精鋭といった感じでとってもよかったです。食事中は椅子に取り付けるタイプのベビーチェアもあり、バウンサーの貸し出しもありました。キッズのビュッフェも少しあり…
こだわりの黒毛和牛が提供されている焼肉レストラン。シンプルな和の雰囲気でまとめられた店内は、落ち着いて食事をすることができます。掘りごたつ式のテーブルがゆったりと置かれているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店することが可能。ランチタイムにはお得なセットメニューが用意され、気軽に利用することができます。ディナータイムにはちょっとした贅沢を感じることができるコースメニューの他、アラカルトで注文することもできます。美味しいお肉を心行くまで堪能できるレストランへ。家族揃ってお出かけされてみてはいかがでしょうか。
国道沿いにありアクセス便利。ランチタイムは混雑していますが駐車場が広いのでたいがい入れます。ハンバーグや唐揚げ、カレーなどボリュームたっぷりのメニューがたくさんあります。テーブル席や掘りごたつ席など用途に合わせて選択可。テーブル席他、お座敷、掘りごたつ席もあります。お子様ランチやミニデザートなど子供…
瀬戸内海国立公園にある、瀬戸内海と山々を臨めるホテル。広々とした館内からは、瀬戸大橋や瀬戸の夕日、夜景など素晴らしい絶景が楽しめます。部屋は和室と洋室があり。また、料理はバイキングと会席が予約の際に選べます。バイキングは種類が豊富でチョコファウンテンなどもあり、大人から子どもまで満足できる内容です。様々なクラフト体験の他、夏休み期間にはプールの営業もあり。ぜひ家族で訪れてみてください。
9月の金曜日に大人2人と1歳児1人宿泊、2食付きで20000円かかりませんでした。
客室は和室を利用。小さい赤ちゃんとの添い寝が不安な方・寝相の悪いお子様の場合はベビーサークルなど持参した方が無難です。
施設内はバリアフリーが徹底されていてベビーカーでも不便を感じない上に、温泉にはベビーチェアや…
「アルボーレ太田店」は、琴電琴平線の三条駅 から車で5分程の場所にあります。和風ソース・トマトソース・クリームソース・ボロネーズソース等の種類豊富なパスタ類、ピザ、リゾット等が頂けます。すべてのメニューにアンティパスト・サラダバー・自家製パンのバイキングが付いているのでとてもお得です。店内は全面禁煙なので、子供連れでも利用しやすいお店です。
ベビーカーでの入店もOKなので助かります。日曜日の13時半頃行きましたが、比較的空いていたので待たずに入れました。パスタメニューはもちろん、セットになってるサラダバーが充実しています。サラダバーはサラダのみならず美味しいパンもあるので、メインが来る前についつい食べ過ぎてしまいます笑オムツ替えはトイレ…
高松市にあるイオンショッピングモール。女性向け高感度なセレクトショップや各種専門店が多数入っています。フードコートも充実しており、本格らーめん専門店「旨らーめん風神雷神」のような高松市初登場のお店も。雨の日でも室内で子どもが力いっぱい遊べるキッズUSランドの他に、全国400以上の教室展開をしているセイハ英語学院、人気プライズが並ぶソユーゲームフィールドもありますよ。お買い物のついでによってみてはいかがでしょうか。
買い物やゲームコーナーで遊びました。それほど混んでいないので、とても利用しやすかったです。
いちごの狩り放題が行われているいちご農園。真っ赤でジューシーないちごが実る園内は、いちご農園のほかに動物ふれあい広場や射的、UFOキャッチャーなどの遊べるコーナーが揃う一日中満喫できる場所です。いちご狩りは12月からシーズンがスタートし、インターネットでの予約が可能。高所栽培されているので、きれいで一番良く売れた状態のいちごを簡単に選ぶことができます。ふれあい広場には犬やヤギなどの動物が飼育されており、気軽に触れ合うことが可能。思い思いの方法で楽しむことができるいちご農園へ、遊びに行かれてみてはいかがでしょうか。
小さい子供も有料ではあるが一時間苺が食べ放題。色んな種類が食べれるので取って楽しみながら食べれる。外にあるジェラートのお店もオススメ。
土器川沿いにある公園というか広場です。
遊具などはありませんが、川が流れている上に木の橋がかかっていて水の中にはコイが泳いでいたりします。
川の流れを見ながら歩いたり、ボール遊びやバトミントン等をされているファミリーもいました。犬の散歩をしていたり、ジョギング、ウォーキングをされている方もいます。
…