久留里の里山に囲まれた高級貸別荘。「生きた水の里」で有名な久留里の街から車で5分。北米檜で建てられた「シアトルハウス」は家族連れや友達同士で一棟貸切利用でき、周りを気にせずゆったりと別荘生活を楽しめます。吹き抜けの窓が特徴で、BBQもできるウッドデッキからは里山を一望。ヒノキの香るバスルームも魅力です。周辺には観光スポットも多数あるので、家族で行ってみてはいかがですか。
「大倉ふるさとセンター」は、、宮城県仙台市にあります。里山体験やアウトドア活動、キャンプや古民家体験などができる施設となっています。キャンプでは、テントやタープ、寝袋などの道具をレンタルすることもできます。シャワー室もあり、快適にキャンプを楽しむことができますよ。古民家体験では、軽食の提供もあります。イベント広場もあり、遠足や体験学習、運動会など、様々なイベントに利用されています。キャンプ場の利用方法や予約情報などは、ホームページで確認することができます。
「倶楽部イザリーノキャンプ場」は、徳島県美波町にあります。美しい海、清流、そして山の緑を堪能できるキャンプ場です。子供連れの方や犬連れの方など、たくさんの方が利用しています。ドッグランもありますよ。キャンプ場内には、炊事棟やトイレ、シャワーや浴室などもあり、快適に過ごすことができます。駐車場も約50台分完備しています。特産品の海藻「あらめ」の加工場と直売所もありますよ。チェックインは14時、チェックアウトは10時となっています。
「佐那河内いきものふれあいの里キャンプ場」は、徳島県佐那河内村にあります。コナラやアカマツなど、森に囲まれたこちらのキャンプ場には、テントサイトのほかバンガローも5棟あるので、キャンプ初心者や小さな子供連れの方でも安心してキャンプを楽しむことができます。また、施設内には7つの観察路があり、「昆虫観察の森」では、オニヤンマやオオムラサキなどを見ることができます。「水生動物観察の谷」では、サワガニやミヤカワトンボなどを見ることができます。
谷稲葉インターから約30分!大久保キャンプ場は、1年を通して自然の中でキャンプを楽しめるスポット。場内にはヨーロッパ風のコテージとオートキャンプサイト・テント専用サイトを完備。食事は屋根付きのバーベキューハウスで手ぶらor持ち込みでバーベキューを楽しむのが定番!水深が浅くて安心して遊べる親水プールは大久保川の水が流れ込む自然のモノ。他にもターザンロープやグラウンドゴルフもあるので、子どもから大人まで楽しめます。
宇佐美駅から徒歩25分!うさみBBQガーデンは、伊豆初の完全予約制で本格BBQが楽しめるスポット。園内には食材も用具もあるので手ぶらでOK!焼肉と区別がつかないBBQではなく、海と山の幸にこだわった贅沢なBBQが自慢。BBQエリアのすぐそばにあるクラフトビール工場で詰めたばかりの6種類のビールもいっしょに味わえて幸せ!雨の日は併設のレストランや雨除け用テントも利用できて安心。海水浴や観光の後にみんなでわいわいBBQを楽しんでみませんか。
豊田飯山インターから約22分の場所にある斑尾高原どんぐり村は、アウトドアをオールシーズン楽しめるスポット。敷地内にはオートキャンプ場やファミリーロッジ・ドッグラン・バーベキューハウス・貸切風呂などを完備。夏は気温が22度と過ごしやすいのが魅力!手ぶらでバーベキューやピザ焼き体験も楽しめます。スノーシーズンはロッジにはこたつが登場。信州食材を使ったあったかい食事とセットの宿泊プランがおすすめ。日帰りでの利用もOK!
宿泊もレジャーも楽しめてしまうリゾート施設です。ホテルでの宿泊も、キャンプ場での宿泊もOK。トレーラーハウスに宿泊できたり、ロフト付きのロッジに宿泊できたりと、どんな旅にしたいかということを考えて、自分で宿泊場所を決めることができます。もちろん子どもたちはトレーラーハウスもロッジも大好き。普段ではできない体験を最大限にエンジョイすることができるリゾート施設になっています。フットサル場もあるので、スポーツも楽しみましょう。
土浦北インター・千代田石岡インターから約30分!つくばねオートキャンプ場は、筑波山を間近に望む大自然の中でキャンプを楽しめるスポット。場内にはオートキャンプサイトとフリーサイト・ケビンの宿泊場所があり、気軽にキャンプを楽しめます。炊事等やバーベキュー炉・トイレもあって安心。芝滑りやアスレチック・昆虫採集などを楽しめる広い林間広場は子ども連れに人気。週末や長期休み期間には手づくり体験などを各種開催!
「湯船森林公園」は、京都市和束町にあります。子園内は、「眺望の丘」や「学習の丘」、「収穫の森」や「サバイバルの森」などいくつかのゾーンに分かれています。ピクニックや森林浴、昆虫採集などを楽しむことができ、多くの家族連れが訪れる人気の公園となっています。浅いせせらぎもあり、夏には水遊びをしている子供達の姿も見られます。遊具もいくつも設置されていますよ。広い公園内にはトイレも4か所あり、休憩施設も設置されています。
「タカジンランド久美浜オートキャンプ場」は、京都市京丹後市にあります。一年中営業しているキャンプ場として人気となっています。海・山・田園を楽しめる自然豊かなこちらのキャンプ場では、レンタル商品も多数用意されており、手ぶらでも気軽に楽しむことができますよ。ジャガイモの根付けや梨狩り、ぶどう狩りなどをすることもでき、子ども連れの家族も多く利用しています。近くには温泉もあり、快適にキャンプを楽しむことができます。
鹿児島県曽於市 にある、大自然を満喫することができるキャンプ場。場内にはバンガローや常設テントなどの宿泊施設やゴーカートや遊具などのあそび場、水あそび場やパターゴルフ場などもあり、大人も子供も楽しめる施設が充実しているのが特徴です。またどんぐり工作体験などのイベントも開催されており、大自然の中で季節を感じながら楽しい1日を過ごすことができます。家族で休日に出かけてみてはいかがでしょうか。
長野県南佐久郡川上村にある大型のキャンプ場。キャンプ場のほか、6棟のログキャビンやアスレチックも揃っいます。また、丸太作りのバーベキューハウスもあり、必要な機材はすべてそろっているので、食材を擁するだけで手軽にバーベキューを楽しむことができます。広々として風通しの良いバーベキュー場は家族連れに高い人気を誇っています。1日中たっぷり遊ぶことができる施設なので、家族で休日に訪れてみてはいかがでしょうか。
東京都江東区の埋め立て地「臨海地区」にある公園。公園自体が防災拠点となっているため、大規模な災害が発生した時に機能を発揮できるようにヘリポートやベースキャンプ用地も完備されています。公園内には体験学習施設があり、映像や展示などを利用して、様々な視点から地震や防災について学ぶことができる施設となっています。またバーベキューを楽しむことができる場所もあり、家族連れに人気となっています。家族で防災意識を高めながら、公園で休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
JR大宮駅東口より徒歩5分、大宮カルチャーセンター6Fにあるカラオケ店。音も料理も部屋も、すべてにこだわりたい人にピッタリのお店。JOYSOUNDの最新機能が満喫できるカラオケ環境や、ゆったりくつろげるルーム、音質のよさ、カリカリもちもちのピッツアが全5種類ある料理と、全てにおいて大満足。会員になれば、平日昼間フリータイムで330円と驚きの低料金で楽しめます。お友達と盛り上がりたいとき、お一人様カラオケにもおすすめですよ。