神奈川県藤沢市にあるカラオケ店です。カラオケをリーズナブルに楽しむことができるだけでなく、本格的な料理や種類豊富に揃ったドリンクを楽しむことができるお店です。居心地にこだわった様々なコンセプトの個室が完備されており、子ども連れにおすすめのキッズルームも人気となっています。家族やママ友と楽しい時間を過ごしに出かけてみてはいかがでしょうか。
「カラオケビーチパラダイス 藤沢」は神奈川県藤沢市・辻堂駅からすぐのところにあるカラオケ店です。こちらでは湘南を一望できるパノラマルームや星空をイメージしたルーム、子供にも人気のディズニールームや魚ルームなど、様々なルームがあります。フライドポテトやポップコーン、唐揚げやチャーハン、うどんや焼きそば、デザートなどフードメニューも豊富に揃っていますよ。11時から翌5時までの営業、無休で営業しています。
国道255線近くにあるカラオケ店。客室はパーティールーム、キッズルーム、和室などのタイプが用意されており、様々なシーンで利用することができます。特にキッズルームには人形やおもちゃが用意されているので、子どもを連れての集まりや、子どもの誕生日会の会場として利用するのもおすすめ。フードメニューはしっかりとお腹を満たすことができる料理からおつまみ系まで豊富なラインナップ。家族で、友人同士で、気軽に利用されてはいかがでしょうか。
ファミリールームやアクア・プラネットルーム、VIPルームなど、より盛り上がることができるコンセプトルームが楽しいカラオケ店です。日曜日から木曜日までと、祝日は、午前8時から翌朝4時までの営業です。金曜日・土曜日・祝日の前日は、午前8時から、翌朝5時までの営業です。子ども連れのご家族にも、カップルにも、グループでも、どんなシーンでも使えるカラオケ店で、楽しい時間を過ごしてみてはいかがですか?美味しいお食事も魅力的です。
コモッセは、文化ホール、図書館、子育て支援施設などが入った複合施設。子育て支援施設である「子ども未来センター」もあり、木のボールプールや、滑り台など室内で遊ぶことができます。もちろん、オムツ替えスペース、子ども用トイレもあり、小さい子連れでも安心して来館できます。図書館も、子ども用の本のコーナーが区切られていたり、子ども用のトイレが図書館内にあり、利用しやすくておすすめ。それぞれ様々なイベントが開かれていますので、気軽に来館してみては。
ふれあいの丘公園は奥州市総合体育館や多目的運動場に隣接した公園。広大な土地には、クライミングウォール、パークゴルフ場、人工芝ゲレンデ、バーベキューコーナーなど家族で楽しめる施設が沢山。人工芝ゲレンデは東日本でも最大級、初・中・上級用に分かれている本格的なゲレンデです。近くにはふわふわドームや夏季は水遊びが出来る小川もあり、一日中楽しく過ごすことができます。体育館の1階には、オムツ替えや授乳が出来る個室がありますので、自由に利用できます。
MARUMIE PLAZAは、『世界各国・地域の歴史や文化を楽しみながら体験し、そこからの気づきを学びにつなげる』をテーマにした体験型ミュージアム。マイナス15度の世界や、古代恐竜の世界に飛び込んだり、昆虫の世界で等身大の昆虫の気分になったり、美しいオーロラを体感したり、その他にも色々なアトラクションがあり、親子で楽しめます。また、遊べる広場では自由に遊んで過ごすこともできますので、天候に関係なく一日中遊べてオススメのスポットです。
公園でアウトドアバーベキューが楽しめる「茅ケ崎里山公園 里山バーベキュー場」は、手ぶらコース・食材持ち込みコース・団体コースなどコースもさまざまで、スロープもあるのでベビーカーでも楽に入ることができます。バーキュー場内にもおむつ交換台があり、授乳も別途お部屋を利用できるので、小さい子どもと一緒にバーベキューが楽しめるのは嬉しいですね。もちろん、食材や機材の持ち込みもできますので、詳しくはお問い合わせください。
バーベキューやその他アクティビティが楽しめる「サンタワーマリーナ」は、サーフィンやバナナボート、アクアパークなどもできます。レンタルできるものもたくさんあり、バーベキューテント横の浜辺などで遊べるバドミントンなどは無料で貸出しているものもありますので、子どもも退屈せずに遊べる内容が満載のアクティビティ施設です。
岡山県北部にある牧場。ジャージー牛がおよそ2000頭飼育されており、牛とのふれあいを楽しむことができます。濃厚で質の高い牛乳が生産されており、その牛乳を使った商品が販売されています。ヨーグルト、アイスクリーム、チーズ、バターなど豊富なラインナップ。また、レストランではチーズフォンデュや新鮮な牛肉を味わうことができます。バーベキュースペースもあり、手ぶらで行ってバーベキューを堪能することができます。家族でのお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
ポポンデッタは、鉄道模型(Nゲージ・HOゲージ等)、鉄道書籍、鉄道グッズの販売、買取を行っている専門店。あべのハルカス内にあります。店内広くはありませんが、所狭しと商品が並べられ、あべのハルカスなどを模した町並みなどがレイアウトされています。レンタルレイアウトができ、自分好みのNゲージを走らせることもできるので、電車好きにはたまらない空間です。同階にベビー休憩室があるので赤ちゃん連れでも安心ですね。
神奈川県相模原市にあるシネマコンプレックス。ショッピングセンター「SING橋本」の中にあるので、映画とともに買い物や食事を楽しむことができるのが人気の秘密です。9つあるスクリーンすべてに、輝度が高く鮮明な映像を楽しめる「ミニパーフォレーションスクリーン」を採用していること、さらに外部からの振動・騒音を抑える独自の設計をしていることが特徴で、それにより通常よりもクリアでハイグレードな音響を楽しむことができるのが魅力です。
ゆりかもめ・台場駅から徒歩1分!お台場シネマメディアージュは、13シアター3034席の規模を誇る都内最大級の映画館。シアター内は、スタジアム形式の座席になっているので、視界を妨げられず快適に映画を楽しめます。カップル向けのベンチ型シートや一般シートより座席幅の広いプレミアシートを一部シアターに完備。レディースデーやファーストデイなどの割引サービスも魅力。ショッピングの際に利用してみてはいかがでしょうか。
こじんまりとした劇場でマイナーな映画も上映している映画好きのツボを抑えていそうなラインナップになっています。スタッフも親切で気持ちがいいです。スクリーン内も清潔感があって、穴場的劇場なので1人でゆっくりと見たいときやカップルで静かに鑑賞したいときなどにも利用できそうです。話題の映画を見るときにはオンラインで予約するか、早めに席を確保しに行ったほうが良さそうです。
千葉県長生郡長柄町にある、多くのイベントが開催される施設。カラフルな建物が特徴的で、広い敷地内には、人工芝滑りやおもしろ自転車を楽しめるスポット、メリーゴーランドやロードトレインを備えた屋外アミューズメント施設、オリジナルグルメを豊富に取り揃えているフードコートなどがあり、子どもと一緒に遊ぶのにおすすめの施設です。また千葉のご当地ヒーロー『Captain☆C』が登場する野外ステージもあり、子どもに人気となっています。