1歳から12歳までの子どもと大人が一緒に楽しむことができる、室内あそび施設です。海をイメージした室内には、大きなトランポリンや360℃回転するサイバーホイール、プレイハウス、マルチスピナー、ボールプールなどの遊具があります。60分間で子どもは1200円、大人は800円。30分間で子どもは900円、大人は600円です。体を使って、子どもも大人も思いっきり楽しみましょう。大人一人につき、子どもは二人までです。
会員制の室内型遊園地。園内にはボールプール、スポンジブロック、滑り台、砂場など様々な遊具が置かれており、子どもが大いに体を動かして遊ぶことができます。15分単位から料金が設定されているので、気軽に立ち寄ることができる点もうれしいポイント。レストスペースでは持ち込みで飲食可能な点もうれしいポイント。おむつ交換台もあるので、乳幼児を連れて行っても安心です。天候を気にせず遊ぶことができる場所なので、休日のお出かけに気軽に利用されてはいかがでしょうか。
「ゲームフェイスキッズサーカス」は、京都府木津川市・ガーデンモール木津川内にある室内アミューズメント施設です。豊富なゲーム機やメダルコーナー、キッズコーナーなどがあり、人気のスポットとなっています。キッズコーナーにはお得なパスポートもありますよ。10時から21時までの営業、無休で営業しています。ショッピングモール内にあるので買い物ついでに立ち寄ることもでき、駐車場も完備されており、気軽にj利用することができます。
モールの1階に入っている子どもが思いっきり遊べる屋内パークです。小さい子どもが大好きな、ボールのプールや滑り台、アスレチックなど、様々な遊び場が用意されています。また、ゲーム機もあるので、大きめの子どもも満足です。子どもたちを見守る大人のためのマッサージ機も用意されているので、子どもを見守りながら、大人はマッサージを楽しむことができるという、最高の場所。モールの中にあるので、お買い物のついでに寄ってみてください。
「NiCOPA &nico ground クロスガーデン調布」は、東京都調布市にある商業施設です。施設内には段ボールでできた遊具で遊ぶことができる屋内のキッズパークがあり、子どもたちに大人気となっています。人工芝のスライダーや大きなボールプールなどがあり、思いっきり体を動かして遊ぶことができますよ。室内用の砂を使った砂場もあり、様々な楽しみ方ができます。10時から21時までの営業、無休で営業しています。
浜松市にある「あそびの倉庫」は、「0歳から100歳まで楽しめるレクリエーション倉庫」がモットー。サッカーゴールやバスケットゴール、ボルダリング、バドミントン、竹馬、ダーツ、ボールプールなどができる「ミニ体育館」、さとう式リンパケア、筋ゆる、施術サロンがある「ケアサロン」、ドリンクバー付きで、休憩しながら、オセロなどのテーブルゲームもでき、お弁当持ち込みOKの「カフェスペース」の3つのエリアがある。
「ニコニコ・ガーデン 倉敷店」は、マルナカ倉敷マスカット店別棟3階にある、室内遊び場となっています。0歳から10歳を対象にしています。ボールプールや滑り台など、子どもたちがわくわく遊べる遊具がたくさん!ママさんたちの交流の場ともなっています。飲食ができるスペースもあり、電子レンジも設置してあるので、ランチを持ち込んで遊んだ後にみんなでランチ会を楽しんでいる方々もいます。営業時間は10時から18時となっています。
心、体、頭を使って楽しめる親子のための屋内施設です 。ごっこ遊び、からだを動かす遊び、考える遊び、つくりだす遊びなど、多様な遊びで楽しむことができます。さまざまなイベントも企画されているので何度も訪れたくなる場所になっています。ベビー用の遊び場もあるので小さな子ども連れでも安心です。
12歳以下のお子様と家族が楽しめる会員制施設で安心して遊ばせることができます。全天候型で雨の日でも子供たちは大喜び間違い無しです。幼児コーナーや砂場遊び、プラズマカーレースや参加型イベントもあるため、年齢に合わせた遊び方が選べることも魅力です。またお父さんやお母さんにも嬉しいマッサージチェアーも完備。子供たちの遊んでる姿を見ながら寛げるのも嬉しいサービスです。こころ・からだ・あたまを使って子供の可能性を見つけられる親子で発見できる施設です。
8月末を持って閉店するようです。ようやく楽しめ位まで成長したので残念です(;´д`)閉店直前でも会員登録と登録料が必要でした。このスペースが、また子供が室内で遊べる施設になるといいなと思います。
フレスポ稲毛イーストモール内にあるインドアプレイランド。ふわふわの大型遊具やボールプール、砂場、おもちゃがたくさんあるエリアや写真撮影できるエリア、100mのコースをキッズのレーシングカーに乗れたりできます。またイベント広場では絵本の読み聞かせをはじめ色んな楽しいイベントがいっぱい。ぜひHPでチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか
親も子も楽しめる場所です!
2歳の子供と一緒に沢山体を動かして親子共々満足して帰りました!
食事を持ち込んで食べれるスペースもあり、1日遊べます。
1歳〜6歳まで遊べるキッズスペースがありキッズサポートスタッフもいるので親は隣でゆっくりとお茶や食事ができるカフェです。メニューはパスタやカレー、パフェやかわいいキッズメニューもあります。買い物の休憩に子供はリフレッシュにとても良いスペースなのではないでしょうか。
JR京浜東北線「川口」駅から徒歩5分の場所にある屋内施設です。駐車場があるので車の利用も可能です。巨大ジャングルジム、ボールプール、汽車、メリーゴーランド、トランポリン、カラオケ等があるので、小さな子供から年配の方まで楽しめる施設です。天気が悪い日でも体を動かして遊べます。飲食の持ち込みや出入り自由なのも嬉しいです。
夏休み中は小学生が激しく動き回っているので、小さなお子さんは要注意です。
それ以外の時期はよちよち歩きくらいなら、アスレチックでも遊べます。
カフェと大きいキッズスペースが融合した店内は、大人はゆっくり食事が出来、子どもはたっぷり遊べる。そんな素敵な空間になっています。オムツ交換室、授乳スペースにはじまり、オムツ・スタイ・バンボも完備しているから、何かあったときも安心。料理も美味しく、季節ごとに出るメニューも魅力です。パスタは生パスタを使用しているので、もっちもちの食感が楽しめます。また、カフェインレスコーヒーもあるから、授乳中も安心。
大きな滑り台やボールプールのあるキッズスペースと、ベビースペースが分けてあるので、まだお座り程度の赤ちゃんでも楽しめると思います。
ベビースペースはあまり大きくないのですが、予約の時にお願いしたらベビースペースのすぐ隣のテーブルを押さえてくれました。
なので、まだあまりたくさん動かない赤ちゃんを連…
15分100円(税込108円)で、全ての遊具が遊び放題。ベイタウン本牧5番街店は神奈川最大級の規模で、巨大なジャングルジムがふたつあり、トンネルやブランコなど遊べる仕掛けがあったり、ボールプールやトランポリンなど、体をいっぱい使って遊ぶ遊具のほかにも、ゲームコーナーやカラオケ、マッサージチェア、雑誌やインターネット端末などが完備されているので、保護者も一緒に楽しめる屋内型遊園地です。飲食物の持ち込みも自由なので、休憩スペースでくつろぐこともでき、「平日一日中」「夕方5時から」などのお得な遊び放題パックを使用して、ゆっくり過ごすことも可能です。また、オムツ替えコーナーも完備しており、調乳用のお湯も1F食品コーナーに用意してあるので、小さな子供連れの家族も安心です。
室内の施設です。0歳〜小学生まで楽しめます。飲食持込可で、デリバリーもできます。授乳室やオムツ替え場所はありません。大人向けの雑誌や、マッサージチェアも置いてあります。
15分100円(税込108円)で、全ての遊具が遊び放題。巨大なジャングルジムやボールプール、トランポリン、汽車、店内のゲームコーナーやカラオケ、マッサージチェアまで完備されている全天候型屋内遊園地です。宝探しや仮装大会など、様々なイベントを定期的に行っており好評です。また、保護者同伴が条件ですが、入れ替わり可能なのが嬉しいところ。ビル内にはヘアサロン、ネイルスタジオもあるので、ママ友や家族と交代で買い物をしたり、サロンに行ってリフレッシュしたりしてみてはいかがでしょうか。お得な一日遊び放題パックを選んでいれば、ビル内の飲食店やコンビニへ行ってから戻ってくるなどの一時退室も気軽です。休憩スペースには、大人向けの雑誌や漫画等も完備しているので、家族全員が満足した一日を過ごすに最適の場所と言えるかも知れません。
ずーっと気になってて、先日やっと遊びに行きました。小学生くらいまでなら、満足してくれそうな感じです。うちの子供達は、1人用の丸いトランポリンがとても気に入ってずーっと遊んでました。料金は、家族が多いと初回はキツイですが、時間とか考えて遊べば問題ないです。
4歳の子と一緒に行きました。
子供は入り口を見た瞬間から大興奮。
大きなボールプールやおもちゃがたくさんあり、ジャンプしたり走ったり出来る場所や大きな滑り台も。
1歳半くらいまでの赤ちゃんのスペースもあり、中には授乳やオムツ替えが出来る部屋もありました。
帰る時が一苦労なほど子供は楽しかったみたいで…