「ヒトと動物と自然の矯正」をメインテーマに掲げている施設です。標高700メートルの高台にある施設で、動物ふれあい牧場、農産物や加工品が販売されている売店、犬の保護や譲渡のための施設、レストランカフェなどがある。この施設は日々成長することも目的とされているため、利用客と一緒にワークショップなどでツリーハウスやベンチを一緒に作っていくこともあります。そのため、いつきても何かが新しく変化している施設になっています。
乳幼児も遊べる遊具や、動物とのふれあい、食事やバーベキューが楽しめる総合施設。面倒な準備と片付けがいらず、手ぶらでバーベキューができ、また、レストランは明るく開放的で、広いテラス席もあります。小さな子どもも安心して遊べるようになっている遊具は2016年4月にリニューアルオープンしたばかり。ヤギに餌をやれるふれあい体験コーナーも子どもたちに大人気。広々とした青空の下で、のびのびと時間を過ごしてみてはいかがですか。
さが21世紀県民の森は、佐賀県喜瀬川の北山貯水池の畔にある施設。べーべキューやレンタサイクルでサイクリングしたり、ふれあいの森で遊ぶことができます。第2サイクルステーション側の丘の上にあるふれあいの森には、ジェットローラー滑り台やアスレチック広場があり、思いっきり体を動かして遊んだり、展望台からは貯水池の絶景を眺めることができますよ。ローラーすべり台は全長150m!アスレチックの種類もコンビネーションやマウントネットなど豊富。一日遊んでも足りないくらい充実しています。