神奈川県相模原市にあるシネマコンプレックス。ショッピングセンター「SING橋本」の中にあるので、映画とともに買い物や食事を楽しむことができるのが人気の秘密です。9つあるスクリーンすべてに、輝度が高く鮮明な映像を楽しめる「ミニパーフォレーションスクリーン」を採用していること、さらに外部からの振動・騒音を抑える独自の設計をしていることが特徴で、それにより通常よりもクリアでハイグレードな音響を楽しむことができるのが魅力です。
ゆりかもめ・台場駅から徒歩1分!お台場シネマメディアージュは、13シアター3034席の規模を誇る都内最大級の映画館。シアター内は、スタジアム形式の座席になっているので、視界を妨げられず快適に映画を楽しめます。カップル向けのベンチ型シートや一般シートより座席幅の広いプレミアシートを一部シアターに完備。レディースデーやファーストデイなどの割引サービスも魅力。ショッピングの際に利用してみてはいかがでしょうか。
こじんまりとした劇場でマイナーな映画も上映している映画好きのツボを抑えていそうなラインナップになっています。スタッフも親切で気持ちがいいです。スクリーン内も清潔感があって、穴場的劇場なので1人でゆっくりと見たいときやカップルで静かに鑑賞したいときなどにも利用できそうです。話題の映画を見るときにはオンラインで予約するか、早めに席を確保しに行ったほうが良さそうです。
大阪市西九条にある、こども劇場やこどもフェスティバルの開催など、子ども向けの文化活動やイベントを行う施設です。親子で楽しめるコンサートや劇、映画などが月に数回上映されています。ホールイベントは未就学児不可ということが多いですが、子どもが泣いても大丈夫なのが嬉しいですね。手頃な料金でステージを体験できるので、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩5分、映画館です。従来のシートの約1.5倍の広さを持つプレミアボックスシートがあり、プライベートな空間を満喫できる工夫が満載です。長時間座っていても体が疲れないレザーシートに、ドリンクホルダー、荷物置きスペースまでが完備され、ラグジュアリーな気分を楽しめます。この映画館には全部で10のスクリーンがあり、子ども連れでワイワイ楽しめるシアターも。子どもができたからといって、映画を我慢しなくていいということで大好評です。
岩屋駅・春日野道駅から徒歩8分!109シネマズHAT神戸は、10のスクリーンにクリアで高画質な映像と迫力のスピーカーを完備したシネマコンプレックス。10のスクリーンには各108~364の座席と車いす席・一部シアターにエグゼクティブとペア席を設置しているので、用途に合わせて利用できます。109シネマズの日やレディースデー・夫婦50割引きなどの割引サービスを利用するのもおすすめ。ブランケットや子ども用補助いすなどの貸し出しもあり。
沼津シネマサンシャインは、話題作を気軽に楽しめる映画館。館内には8つのスクリーン、総座席数1139席、車いす席を完備。シネマ2は4DXシアターなので、映画の中に入り込んだような臨場感を体感できます。売店では定番のポップコーンからプレッツェル、ばげっどサンドまで幅広いメニューが充実。お得に楽しむなら、ファーストデイやレディースデイ、シネマサンシャインズデイ、夫婦50割引などのサービスを利用するのがおすすめ。
新旭川駅からすぐ!ディノスシネマズ旭川は、新作や話題作を中心に上映する映画館。館内には7つのスクリーン、総座席数1059席、車いす席を完備。全座席日本人の体型に合わせた日本製のシートで疲れにくいのが特長。スクリーンはスタジアム方式なので、周りを気にせず映画を楽しめます。全スクリーンに子ども連れに最適なカップルシートも備えていて安心。お得に楽しむなら、ファーストデーやレディースデー、メンズデーなどのサービスデーを狙って利用するのがおすすめ。
温泉、宿泊、エステ、映画上映、演奏会など、様々なイベントを開催することができる施設です。高機能のイベントホールがあるので、この場所で素晴らしいサウンドで映画を観ることもできて、最高の気分。このホールは、世界最高水準の音響設備を持っていることで有名です。もちろん温泉でゆっくりと疲れを癒すこともできるので、のんびりしていってください。子どもも大人もワクワクしてしまうこと間違いなしの体験を、是非どうぞ。
国内外の最新映画を上映している映画館。館内には8つのスクリーンがあり、3Dに対応したスクリーンも3つ用意されています。ブランケットや小さな子ども向けの補助いすの貸し出しが行われており、誰でも快適に映画鑑賞をすることが可能。なお、新作映画のほか、古い名作映画の限定公開も行われる場合があるので、見たい作品がある場合はホームページでご確認を。デジタル処理された新しい画質や音質で見ることができます。家族でのお出かけに、映画鑑賞を楽しまれてはいかがでしょうか。
渋谷駅からすぐの場所にある映画館。館内には2つのスクリーンがあり、国内外の最新映画が上映されています。子ども向け作品が多く上映されており、アクセスしやすい立地にあるので、子どもを連れての映画鑑賞の場として最適です。グッズ付き前売り券の販売も行われています。大きすぎない映画館なので、どこかアットホームな雰囲気も魅力的。繁華街の中心に位置しているので、お買い物や休日のお出かけのついでに、気軽に映画を楽しまれてはいかがでしょうか。
シアター、ミュージアム、図書館、プレイルーム、カフェが入った複合施設。近代的な建物で、芸術に対する造形を深めることができます。子どもから大人まで楽しむことができる空間で、例えばシアターには親子席があったり、図書館には児童図書が置かれています。プレイルームは1時間500円で4名まで使用可能。卓球台など体を動かして遊ぶことができる設備が揃えられています。また、夏季にはインラインスケート、冬季にはアイススケートをすることができるスペースも用意されているので、家族でのお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
年中無休で、平日は朝9時30分から、土日は朝7時30分からオープンしている映画館です。深夜遅くまで映画を観ることができるので、どの時間帯に訪れても大丈夫なのが嬉しい!様々な割引サービスがあるので、お得に映画を楽しむことができます。2歳以下の子どもは、通常の映画を無料で観ることができてハッピー!家族全員で楽しい映画体験をしてみてください。3Dメガネを付けての、3D作品を楽しむこともできます。大迫力の映画をお楽しみ下さい。
DMM VR THEATER YOKOHAMAは世界初の3DCG劇場。色々なアーティストのライブやアニメーションライブなど、映像ライブ等を鑑賞できます。一部の公演では年齢制限を設けている場合があり、演出上大きな音や強い光を使用するため、乳幼児の場合は注意が必要ですが、小さな子向けに、座席補助用のシートの貸出も行っていたり、トイレにはオムツ替えシートも付いていますので、公演をチェックしてからおでかけくださいね。チケットを見せれば再入場も可能のため、子どもがぐずってしまっても対応できて助かります。
10のスクリーンを有する映画館。3D、4D映画に対応した最新の機械を持ち、映像だけでなくまるで映画の中に自分が入り込んだかのような体験をすることができます。最新の国内外の映画が上映されており、子ども向けの作品も多いので、小さな子どもを連れての映画鑑賞にも最適。補助いすやひざ掛けの貸し出しも行われています。館内にはドリンクやフードが数多く販売されています。休日のお出かけに、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。