大阪南港ATC内にあるショッピングモール。特長的な建物とない感は見るだけでもわくわくする気持ちになることでしょう。店内にはファッション、インテリア、雑貨、カフェ、レストランなど様々なショップが入っており、ウインドウショッピングに最適。男性も女性も見ることができるお店が入店しているので、家族揃ってのお出かけにも最適です。歩き疲れたらカフェやレストランで休憩を。見晴らしの良い場所に配置されているので、休日のリラックスタイムに最適です。モーニングから営業しているカフェもあるので、ドライブがてら立ち寄られてもよいのではないでしょうか。
イオンとシネマ、バラエティ豊かな専門店からなる地域密着型のショッピングモール。心ときめくファッションから生活を彩る雑貨、家電、ホームセンターなどライフスタイルを豊かにするショップが勢ぞろい。カルチャータウンには語学、ダンス、ヨガ、ハンドメイドなど子どもから大人まで楽しく学べる講座が盛りだくさん。グルメやアミューズメント、イベントも充実しており、世代を問わず来る人みんなが楽しめる憩いの場となっています。
授乳室が広くて使いやすかった。ベビー用品売り場も充実していて、なんでも揃う。キッズスペースも広々としていて子連れで行きやすい。
キッズスペースがあり、小さいこどもを遊ばせておくことができます。子供向けのゲームセンターもあるので、大きい子供もそこで遊ぶことができます。また、授乳室・オムツ替え台等も充実しているので買い物途中に赤ちゃんがぐずっても困りません。
買い物ついでにキッズスペースで遊ばせることができます。
乳児ははいはいスペースがありますし、2歳くらいからならゲームセンター内のスペースで滑り台やボールプールなどで遊べます。
赤ちゃん休憩室がありますので、ミルク、おむつ事情も問題ありません。
最寄駅から直結のモールです。全12スクリーンもある大きな映画館が入っていたり、子どもも大人も夢中になって遊べるアミューズメント施設が入っていたりと、一日中楽しく過ごせる場所。もちろん家族全員分のお買い物もこのモールで済ませることができるので、とっても便利です。お買い物や遊びでお腹が空いたら、美味しいレストランやカフェでお食事をお楽しみください。レストランはたくさんあるので、何度訪れても飽きることがありません。
ベビー休憩所の数が豊富です。
子連ればかりなので、レストランもほぼ全てキッズチェア完備。
3階のファストフードフードコート前には、ハイハイ期の赤ちゃんが遊べるキッズスペースが完備してあります。
イオン大和店は、小田急江ノ島線高座渋谷駅近くの藤沢街道沿いにあるショッピングセンター。イオンの食料品、日用品、衣料品などの他に、専門店や飲食店、3階にはベビー・キッズ用品のお店やフードコートなどもあり、お買い物にお食事にと使い勝手の良い施設。同フロアには赤ちゃん休憩室があり、授乳オムツ替えはもちろん、ミルク用の給湯器や子ども用の紙パックジュースの自販機などもありますので、長時間のお買い物でも安心です。
店内にはイオンモールと専門店が入っており、キッズ用ベビーカーもありました。
キャラクター有のベビーカートもあったので、1歳以降も楽しめます。
3階にベビー用品売り場、こども〜るもあるので時間を潰すのにもオススメです。
ゲームコーナーの横にフードコートもあるので、買い物や遊んだ後にすぐご飯が食べれます…
イオンタウン千種は中央本線鶴舞駅と千種駅の中間ほどにあるショッピングモール。名古屋高速2号線東山線の吹上東料金所も近く、交通アクセスも便利な場所にあります。ファッション・グルメ・アクセサリー・グッズなど日常必要な物からサービスまで沢山のテナントが入っているので、子育てで忙しいパパやママにはとても助かります。赤ちゃん休憩室がフードコートもある2階フロアにあるので、長時間のお子様を連れたお買い物でも安心です。
板橋区にある東武練馬駅から徒歩3分のショッピングモールです。大人用の洋服はもちろん、ベビー・キッズ用のファッション用品や雑貨を売っているお店が入っているのも魅力的です。他にも子どもが喜びそうなお菓子の量り売りのお店やペットショップなど、バラエティ豊かな専門店が揃っています。レストラン街には洋食や回転寿司、ビュッフェなどがあり様々なジャンルのものが食べられますよ。フードコートもあるのでちょっとお腹が空いたときにも便利です。なんと5階には映画館も入っています。お店が盛り沢山のイオン板橋店で一日中楽しめそうですね。
2018年11月にリニューアルオープンし、イオンスタイルになりました。
1階にはイートインコーナーにステーキのお店や海鮮丼のお店が増えました。
3階のフードコートも改装し、座席数が増えただけでなく赤ちゃんが座って食べられるスペースもでき離乳食期の赤ちゃんのいるパパやママには嬉しい変化です。
また改装…
茅ヶ崎駅から徒歩8分のところにあるショッピングセンターです。品揃えが豊富で、食料品、ファッション用品・雑貨、書籍やベビー・キッズ用品などさまざまなジャンルのものがなんでも揃います。ほかにも映画館やファミリー向けゲームセンターなどが入っており家族で楽しめるポイントがたくさん。屋上には有料フットサルコートがあり、当日集まった仲間で練習やゲームも楽しめちゃいます。赤ちゃん休憩室も完備されているので安心してお買い物に行ってみてくださいね。
店内はとても綺麗でベビー用のカートもあり、移動がしやすいです。また赤ちゃん休憩室が2ヶ所あり、オムツ替えや授乳が出来ます。遊ぶスペースもあり娘も満足しています。
島忠 ・ホームズ幕張店は日用品だけでなく家具も専門に取り扱うホームセンター。日用品やレジャー用品、収納用品などを取り扱うホームセンターフロアと3Dコーディネートをしてくれる家具・インテリアフロアに分かれていて、ペットの販売・動物病院も併設しています。ファッションしまむらや西松屋も入っているので、マタニティーからお子様用品などもリーズナブルに揃えることができ、日常のお買い物を一度に済ますことが出来ますので子育てママには大助かりのお店です。授乳おむつ替えの設備もありますので小さなお子様を連れての長時間のお買い物でも安心。
無料で広い駐車場があります。ホームセンターを中心に、生鮮食品が買えるスーパーもあります。
2階にある西松屋は、店舗面積は狭いものの、いつ行っても、土日でも、比較的お客さんが少なめです。周辺の西松屋より混雑してなくてオススメです。
通路やエレベーターが広めなので、ベビーカーでも安心。双子用のベビーカー…
イオンモール銚子はイオンの売り場以外に電気量販店・スポーツショップ・イオンシネマなども入る大型ショッピングモール。2階フロアの子供用品コーナーには、マタニティーからベビー・子供用品・おもちゃ売り場があり、イオンのアミューズメント施設「モーリーファンタジー」もあります。赤ちゃん休憩室はイオンラウンジと隣接しているので、長時間のお買い物中の休憩にも便利。お子様に人気のキャラクターカートもあるので楽しくお買い物できます。
そんなに広くは無いですが数時間過ごすにはちょうど良いです。
授乳室は専門店街とイオン側に1箇所ずつあります。
専門店街の授乳室の方が綺麗だと思います。
フードコートには子供連れでも使いやすい場所もあります。
屋根付きの駐車場が無いのが残念です。
ファッション、雑貨、食品、レストラン、カフェなど、様々なジャンルの商品が揃うショッピングビル。JR恵比寿駅に直結しており、気軽に立ち寄ることができます。店内は通路が広くとられており、ベビーカーや子ども連れでも楽に移動することができます。授乳スペースやベビーベッドが各所に置かれており、小さな子ども連れでも安心してお買い物を楽しむことができます。各階にカフェがあるので、休憩場所に困ることもありません。子ども連れでのお買い物に、足を運ばれてはいかがでしょうか。
ゆめタウン松永は県道47号線沿いにある大型ショッピングセンター。5階だての1階と2階が売り場になっていて、食料品から日用品、学用日、生活雑貨まで色々なものが揃います。お子様向けのおもちゃ屋さんなどのテナントや、ベビー子供服売り場などもあり、ベビー休憩室では授乳やオムツ替えなどもできますので、小さなお子様連れの長時間のお買い物でも安心です。広島ならではのカープグッズコーナーがあるのも野球好きのお子様には嬉しいですね。
ダイソーも入っていてよく利用してます。2階に授乳室があります。オムツ替えるベッドもそこに2個あります。
1階には障害者用トイレの中にオムツ替え用の赤ちゃんベッドがあるので、お母さんと一緒に入れます。あと銀行のATMがゆうちょ、広銀、中銀、JAも揃ってて便利です。
ニトリモール東大阪は、ホームセンターのスーパービバホームやニトリ、ユニクロや百円ショップなど色々なテナントが入っているショッピングモール。1階はホームセンターなどがメインですが、2階にはニトリの他にショップやフードコートがあり、ラーメン、ちゃんぽん、うどんなどの軽食が食べられます。フードコートの脇には、授乳ができるベビールームもありますので、長時間の小さい子を連れてのお買い物でも安心です。駅からも歩けますが、広い駐車場があるのも嬉しいですね。
中は広いし、フードコートもあるので休憩が出来ます。
2階には、モニターで遊べるものもあって子供が飽きずに過ごせます。
ダイエー船堀店は船堀駅徒歩3分にあるショッピングセンター。食料品から日用品、衣料品など色々と取り扱っているため、日頃のお買いものも一度で済ませることができて便利な施設です。ベビー・キッズ用品を扱うショップも入っていて、3Fバースデー内に赤ちゃんルームがあり、授乳やオムツ替えの心配もありません。建物内上階に駐車場が有るので、雨の日でも濡れずに店内に入れます。ファストフード店から学習塾まで、色々なテナントが入っているので、様々な用途で利用できますね。
一階はスーパー、二階は100円ショップのセリア、三階はバースデイ、しまむらがはいっているので、雨の日はお買い物とお散歩ができます。トイレにはオムツ替えの台もあるので安心です!
イオンスタイル豊田は、国道248号線沿いにある大型ショッピングモール。1階は食料品やフードコートなど、2階は主にファッション、3階は、ライフスタイルとキッズベビー用品のフロアになっています。子ども用品の他にアミューズメント施設もあり、天候に関係なく子どもを遊ばせることができておすすめです。同フロアには、オムツ替えや授乳のできるベビー休憩室もあり、小さい子を連れた長時間のお買い物でも安心して訪れることができますよ。
授乳室やオムツ替えスペースがとても広い
授乳室は大人と赤ちゃん合わせて、8人入れるスペースもある
おもちゃ売り場も大変広く
フードコートも広い。
遊びま〜れに行きました。
中はかなり広く、土曜日でも親子二人とても遊びやすかったです。
ベビーカーを置く所や授乳室もあり、喫煙所までありました。
ボールプールや大きな滑り台、カラオケ、プリクラ、大きな迷路とにかく遊ぶモノがイッパイで子供も大興奮でした。
雨の日も室内なので安心して遊べます!!…