男の子なら一度はハマるトミカやプラレールの世界!地方に住んでいるとトミカ&プラレールのお店が無いので、東京駅に来たときにはぜひ行きたいスポットです。毎月色々なイベントをやっているので、どの季節に行っても楽しめること間違いなしです。パパも童心にもどってしまうかも!?
浄土ヶ浜を一望できる複合施設です。1階はお土産売り場、開放的なレストラン、3階は展望台となっています。海鮮丼をはじめ、おいしい地元の料理を堪能したら、展望台に行くのがおすすめ。エメラルドグリーンの海と個性的な岩の形が特徴的な景色に満足すること間違いなしです。
住まい全般の悩み相談に乗ってくれる不動産屋。ゆっくり相談ができるように喫茶室やフリードリンクのサービスもあります。また、キッズルームや授乳室も完備しているので、子ども連れでも安心して相談することができます。マイホームを検討中の方には、実際の住宅を店外に出ることなく体感できる展示場などがあり、その場でいろいろ相談することが可能。セミナールームの無料貸し出しも行っており、サークル活動や自治会の場として利用することができます。
高橋牧場ニセコミルク工房は、しぼりたての牛乳を使ったスイーツを味わったり、手作りアイスクリーム体験などができたりするスポット。広い敷地内にはケーキやアイスクリームを販売するミルク工房や、手作り体験のできるヨーグルト工房、バームクーヘン工房、限定パフェやミルク工房のお菓子を味わえるカフェなどがあります。また、羊蹄山を眺めながら食事ができるレストランでは、地元野菜を中心とした料理をバイキング形式で楽しめるのでランチにおすすめ。
乳製品好きにはオススメです。
でもなぜか牛乳は無かったようで、甘い物未解禁の子供はちょっと可哀想かもしれません。
離れのレストランはキレイで景色も良く、野菜バイキング+メインという方式なので、子供連れでも利用しやすいと思います。ただ店員さんの対応があまり良くなく、それは残念でした。
世界唯一の「ばんえい競馬」が開催される帯広競馬場内の観光スポット。十勝の生産者が丹精込めて育てた新鮮野菜や畜産品、加工食品が豊富にそろう産直市場には、季節の旬の味覚のほか、十勝のお酒やコスメ、北海道内のお土産品などがズラリ。十勝の名産品をふんだんに使用したラーメンやスイーツの食べ歩きも楽しめます。おススメのスイーツ、「トマトしるこ」はトマトの甘酸っぱさとあんの甘さが絶妙のおいしさ。年中無休で夜間も営業。
資料館は階段なのでベビーカーより抱っこ紐がオススメです。そこ以外はベビーカーでも問題ありません。できれば、1人歩きができる1歳以上の方が楽しめるかと思います。フリマもたまに開催しています。ピザの窯焼き体験ができるので小学生でも楽しめます。
ヨークタウン市名坂店内にあるベビー・キッズ用品専門店。妊娠中から幼児期まで子育ての必須アイテムを揃えることができます。しっかりとした品質ながらロープライスなのが嬉しいポイント。もちろん授乳室、おむつ交換台も完備です。ヨークタウンの他のお店での買い物ついでに立ち寄ってみては?
広い店舗です。おむつ交換台、授乳室もあるのでとてもオススメです!
大阪府吹田市にある万博記念公園横にオープンしたららぽーとエキスポシティ。その中に入っている家電量販店。店内は広々としたワンフロアで構成され、白物家電から携帯電話に至るまで、様々な家電が販売されています。何かと長時間かかることの多い家電選び。子連れで行って、子どもが早々に飽きてしまうことも多いのではないでしょうか。こちらでは、そんな子どものための遊び場が確保されています。ちょっとしたテーマパーク気分も味わうことができるお店へ、家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
家電量販店内にキッズスペースがあります。
土日はたくさんの子供たちが遊んでいます。
すべり台やブロック、おもちゃ、絵本などが置いてあり、すべり台のエリアにはマットが敷いてあるのでこけても安心です。
少し手前のエリアにはプラレールが設置されてあり子供たちは興味津々。小さいお子さんが触らないように柵が…
新宿駅東口の駅ビルです。ターゲットを若い女性に絞ったフロア構成になっており、出店のほとんどがファッション関連となっているのが特徴です。地下2階、地上8階からなり、7階、8階は飲食店となっています。また、6階にはデンタルクリニックやミュージックショップが入店しているほかはほとんどがファッション関連のショップの出店となっています。レストランフロアは7&8DINNERとなづけられており、スタイリッシュな内装が人気です。
プラザでハリボーグミのイベントに
参加してきました♡
ルミネエストのプラザは広くて見やすいので
ベビーカーでも安心してお買い物ができます☆
ハイブランド、子ども用品、リビング雑貨、食料品など、生活を彩る商品が揃う百貨店。札幌駅に直結しており、アクセスしやすいのも嬉しいポイント。地下1階地上8階のビルで、館内には百貨店らしくゆったりと商品が並べられています。特別な日のご褒美を、高品質な食料品を、ちょっとおめかしして家族でお出かけする場所として最適です。子ども用化粧室があるので、小さな子ども連れでも安心。レストランやカフェも揃っているので、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
個別の授乳室には時計やテーブルがあり、授乳しやすいです。ベビーカーのレンタルもあるので、友人との子連れランチもしやすいです。ブッフェは子供も多く、広々とした空間なのでベビーカーや子供の泣き声も他の店舗より迷惑になりにくいかなと思います。
東京都台東区・上野マルイにある「無印良品」は11時から20時半の営業、衣料品から雑貨、家具など様々な商品が揃っており、多くの方が訪れています。「MUJIカフェ」もあり、食材の味を活かしたお料理が揃っています。「選べる3品デリ」や「選べる4品デリ」など好きなデリを選ぶタイプのランチが大人気!家族連れや友達同士、お一人など利用する世代も幅広く人気のカフェとなっています。カフェも11時から20時半までの営業となっています。
muji cafeの隣に授乳室があります。カーテンで仕切られた個室が3つあり若干狭いですが充分です。
カフェはデリを選ぶ方式。ご飯と味噌汁がお替り自由で嬉しいです。
島忠 ・ホームズ幕張店は日用品だけでなく家具も専門に取り扱うホームセンター。日用品やレジャー用品、収納用品などを取り扱うホームセンターフロアと3Dコーディネートをしてくれる家具・インテリアフロアに分かれていて、ペットの販売・動物病院も併設しています。ファッションしまむらや西松屋も入っているので、マタニティーからお子様用品などもリーズナブルに揃えることができ、日常のお買い物を一度に済ますことが出来ますので子育てママには大助かりのお店です。授乳おむつ替えの設備もありますので小さなお子様を連れての長時間のお買い物でも安心。
無料で広い駐車場があります。ホームセンターを中心に、生鮮食品が買えるスーパーもあります。
2階にある西松屋は、店舗面積は狭いものの、いつ行っても、土日でも、比較的お客さんが少なめです。周辺の西松屋より混雑してなくてオススメです。
通路やエレベーターが広めなので、ベビーカーでも安心。双子用のベビーカー…
授乳室やオムツ替えスペース完備の、赤ちゃん用品・子ども用品のお店です。年中無休で、午前10時から夜9時まで営業しています。誕生日の月にはバースデーメダルのプレゼントもあるので、お誕生日の月には子どもと一緒にお出かけをしてみてはいかがでしょうか?また、週末の朝には、数量限定でかわいい風船のプレゼントもあり、子どもたちは大喜びです。プレママストアツアーなども行われていますので、赤ちゃんを迎えるお手伝いもしてもらえます。
ベビー用品豊富
授乳室手前のオムツ替えスペースにソファあるので授乳中にパパさん待ってもらえます
体重計ありました。
県道146号線と148号線沿の交差点にある赤ちゃん用品専門店。プレママのマタニティ用品やキッズ用品も扱っていて、ひな祭りや端午の節句などが近づくとお雛様や鯉のぼりなども取り扱っていますので、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に来店するのもおすすめ。店内は所狭しと商品が並べられていますので、ベビーカーでも可能ですがおんぶでセール品に挑むのもいいかもしれません。お菓子やおもちゃなど、子どもが欲しがる商品も盛りだくさんなので、親子で楽しくお買い物もできますよ。
店内は古い印象です。
しかし、セールが多く、赤ちゃん用品が他の店より絶対安いです。
セール品を探すのが毎回楽しいです。
服のサイズは大体95センチまでで、大きくなったらもう買えなくなりますが、赤ちゃんがいる家庭はおススメです。
水曜日はポイント5倍なので、よく水曜日に買い物します。
最寄駅より徒歩約1分の場所にある、完全禁煙の創作和菓子のお店です。午前10時から夜9時までの時間に営業しており、お土産にもぴったりな商品があって便利なお店。メニューには、定番のどら焼きやお団子、大福、葛を使った季節のお菓子やチョコ、クリームを使った創作和菓子など、多くの種類の詰め合わせメニューもありますので、色々な味を楽しめるのが嬉しいですよね。いつでも買えるメニューには、甘辛だんご、ごまだれ団子、豆大福、ウサギまんじゅうなどがあります。
神奈川県横浜市にあるベーカリーカフェです。焼き立てのパンを種類豊富に取り揃えており、地域の人たちから広く愛されている店。店内では焼き立てのパンとイートインメニュー・ドリンクメニューを楽しむことができ、パンの良い香りに包まれてゆったりと過ごすことができるのが魅力。創業以来のロングセラー商品や人気の定番商品をはじめ、季節の商品など幅広い種類が揃うパン屋さんに足を運んでみてはいかがでしょうか。
こちらで賃貸物件を借りておりますが、スタッフの方がとにかく明るく対応していただき気持ちが良かったです。無料のドリンクバーが嬉しいです。