全国の親も童心に戻れる子供に人気の体を動かせる遊び場― ベビーカー入店 OK ―

194件中 166 〜 180件を表示
  • 吹田市立少年自然の家 もくもくの郷

    吹田市立少年自然の家 もくもくの郷

    • その他アクティビティ
    • 関西 滋賀 湖西・高島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    もくもくの郷は、宿泊施設や様々なアクティビティが楽しめる施設。キャンプ、自然散策、カヌー、アーチェリー、冬はスキーが、夏は花火、ホタル鑑賞も出来ますので一年中自然とふれあいながら遊べます。キャンプ場では、テント泊か施設泊かを選ぶことが出来、屋外ではキャンプファイヤーなども楽しめますよ。宿泊棟には、食堂や体育館もあり、吹田市民は利用料が無料なので学校の宿泊行事などでの利用も。クラフト体験などもあるので、アウトドアからインドアまで家族みんなで楽しめます。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • あざまサンサンビーチ

    あざまサンサンビーチ

    • その他アクティビティ
    • 九州・沖縄 沖縄 糸満・本島南部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    那覇から車で約50分!青い海と白い砂浜が美しいあざまサンサンビーチは、海水浴やさまざまなアクティビティが楽しめるスポット。安座真港に隣接したビーチは、人口ビーチですが水の透明度が高く遊泳エリアが広いのが人気の理由。例年4月中旬に海開きをし、10月末まで海水浴を楽しめます。アクティビティはバナナボートやビッグマーブル・ハーフパイプ・マリンジェットなど充実。手ぶらでOKのバーベキューもおすすめ。家族や友人とのレジャーに◎。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
  • 中山峠スキー場

    中山峠スキー場

    • スキー場
    • 北海道・東北 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 その他後志地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    中山峠スキー場は、札幌市内からも近く国道沿いにあるためアクセスしやすいゲレンデです。11月中旬からシーズンに入るため道内でも早めに営業され、12月から3月いっぱいまではクローズし、また4月にオープンします。初滑りシーズンを楽しむにはおすすめのスキー場です。中山峠高原ホテル直結で、リフトも1本しかないため、こぢんまりとしていて、コースもファミリー向けと上級者向けに分かれていますので子どもも楽しめますよ。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 国見平スキー場

    国見平スキー場

    • スキー場
    • 北海道・東北 岩手 奥州・一関・平泉 奥州・金ケ崎
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    国見平スキー場は、東北自動車道平泉前沢ICから車約30分ほどにあるスキー場。変化に富んだ様々なコースがあり、初級から上級まで楽しめます。頂上からは、岩手山・早池峰山・北上盆地・散居の胆沢扇状地などの絶景が望めたり、初心者でもリフトに乗れれば行けるので、子どもと一緒に広大な雪景色を満喫出来ますよ。第二ロッジにはちょっとしたキッズスペースもありますので、雪に飽きた子どもの遊び場としても利用できて安心です。駐車場からそのままゲレンデに入れるのも魅力の一つ。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で
  • ホテルソリル函館 スポーツプラザ

    ホテルソリル函館 スポーツプラザ

    • その他スポーツ施設
    • 北海道・東北 北海道 函館・渡島・檜山地域 函館
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    北海道函館市にあるホテルです。函館空港からリムジンバスで20分、JR函館駅から歩いて3分ほどの場所にあり、交通アクセスが良いのが特徴です。また潔感のあるデュベタイプの羽毛布団を採用したベッドが自慢の客室は、快適に過ごすことができるような雰囲気になっています。函館の旅行やビジネスの拠点として、利用してみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 要予約
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • Gravity Bouldering Gym

    Gravity Bouldering Gym

    • その他スポーツ施設
    • 関東 東京 大久保・高田馬場 高田馬場
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    小学生以下でも利用できるボルダリングジム。登録料(入会金)を払えば、あとは毎回の利用料だけで利用できます。専用のシューズを持っていない子でも大丈夫。レンタルがありますので、受付時に申し出てください。お子様の利用は保護者同伴で19時までと決まっています。更衣室やコインロッカーもありますし初心者でもスタッフが丁寧にやり方を説明してくれますので、初めてのママやパパも一緒に楽しめます。家族皆の習い事の一つに加えてみるのもいいですね。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
  • 魚梁瀬丸山公園(やなせまるやまこうえん)

    魚梁瀬丸山公園(やなせまるやまこうえん)

    • 公園
    • 四国 高知 安芸・室戸
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    魚梁瀬丸山公園は、高知市の魚梁瀬杉で有名な地区にある公園。地元では桜の名所として知られ、春のお花見の時期には沢山の人が訪れます。かつて魚梁瀬森林鉄道を走っていたガソリン電車に乗って、綺麗なお花を眺めながら園内を一周する乗車体験は、また格別です。園内には、ナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉でお肌つるつるになる日帰り入浴温泉の森林保養センターや、建物全部魚梁瀬杉で造られた、お食事処魚梁瀬杉の家などもあり、一日ゆっくり魚梁瀬を堪能できますよ。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 電車がある・見える
  • ニライビーチ

    ニライビーチ

    • 海水浴場
    • 九州・沖縄 沖縄 恩納・北谷・本島中部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    ニライビーチはホテル日航アリビラ前にある読谷村町営ビーチ。近年ウミガメの赤ちゃんの自然孵化が確認されるなど、国内有数の透明度を誇る美しいビーチです。遠浅なので磯遊びにも向いていて、満潮のときには見られない様々な生き物を見ることもできますよ。町営のコインロッカーや更衣室もありますが、日航アリビラ運営のマリンハウスがあってシャワーなどの利用ができますので、ホテルに宿泊しなくても利用できます。マリンハウスがやっているマリンメニューも沢山あり、潮の満ち引きによって時間帯が決まっていますのでチェックしておでかけくださいね。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 源流の郷うて 右手養魚センター

    源流の郷うて 右手養魚センター

    • その他アクティビティ
    • 中国 岡山 津山・奥津・美作 東美作
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    源流の郷うて右手養魚センターでは、石積で整備された渓流公園でアマゴ・マスなどを放流しての渓流釣りや、つかみどりが一年中楽しめます。釣り道具など一式の貸出もあって手ぶらでも体験できますし、つかみ取りの石囲いの場所には、幼児の膝下くらいの浅い場所もありますので、親と一緒に小さな子でもチャレンジできます。近くにはキャンプ場やコテージ村やアスレチックのあるトムソーヤもあり、泊まりで思いっきり遊ぶこともできますよ。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 一日中遊べる
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
  • 岩屋緑地公園

    岩屋緑地公園

    • 公園
    • 中部 愛知 蒲郡・豊橋・東三河 豊橋・田原
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    岩屋緑地公園は広大な自然の形状を活かした広大な公園。麓の駐車場脇には無料の休憩所があって、そこから頂上の展望台へ自然を学びながら登っていく事が出来ます。ベビーカーだと道が自然に近いので大変かもしれません。展望台の近くには、雑木林の中に冒険とりでというアスレチックエリアがあり、大型木製遊具があります。よじ登ったり滑り降りたりと全身をつかって遊ぶことが出来るので、子供にとっては大冒険です。お天気の良い日なら展望台からは市街地が一望出来、春には桜が咲いて綺麗なのでお花見ハイキングなども楽しいですよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
  • 柏崎中央海水浴場

    柏崎中央海水浴場

    • 海水浴場
    • 北陸 新潟 長岡・柏崎・燕・三条 柏崎
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    柏崎中央海水浴場は柏崎市街から一番近い海水浴場。マリンスポーツの盛んなみなとまち海浜公園や海岸公園に隣接しています。広大な駐車場があり、沖の防波堤に守られて波も穏やか、お子様連れに人気です。直ぐ側の柏崎アクアパークにはオールシーズン遊べるプールがあったりと、天候にかかわらず遊ぶことができますので、突然の悪天候にも対応出来る場所にあり便利です。夏は柏崎花火大会も見ることができる穴場としてもおすすめです。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 東の輪海水浴場(とうのわ)

    東の輪海水浴場(とうのわ)

    • 海水浴場
    • 北陸 新潟 長岡・柏崎・燕・三条 柏崎
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    東の輪海水浴場は、新潟県柏崎マリーナの近くにある海水浴場。広い駐車場と常設の無料シャワーがあり、シーズン外しても気軽に行けたり、オンシーズンは海の家も沢山出ますので、温水シャワーや休憩、食事など小さなお子様連れでも安心してお出かけできますね。沖には波消しのテトラポットが置いてありますので、水面も比較的穏やかです。ビーチ用品のレンタルなども充実ですし、駅からも歩いていけるので、気軽に利用できますね

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 白浜潮干狩場

    白浜潮干狩場

    • 海水浴場
    • 関西 兵庫 姫路・中播磨・西播磨 姫路市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    夏場は海水浴場として人気の場所。春先は潮干狩りを楽しむことができマス。美しい白砂のロングビーチで、熊手やスコップは現地でレンタル可能。手ぶらで行って潮干狩りをすることができるので、気軽に体験することができます。他の有名な潮干狩り上に比べてすいている点も嬉しいポイントです。アサリ、マテ貝、はまぐりなどが採れ、休憩所も沢山あります。各休憩所にはシャワー・トイレが完備なのでお子様が万が一汚れてしまっても大丈夫です。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • 春におすすめ
  • ROUND1 ラウンドワン  吉祥寺店

    ROUND1 ラウンドワン 吉祥寺店

    • その他スポーツ施設
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 吉祥寺
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    ボウリングからアミューズメントまで楽しめるスポット。ボウリングは34レーン完備。映画館のような映像を楽しめるスクリーンレーン、ガターにならないバンパーレーン、ネイルをしている女性でも安心の爪にやさしいボールも備えています。カラオケにはキッズルームもあるので、子どもたちを遊ばせながら楽しむことができて◎。アミューズメントコーナーにはビデオゲームやカードゲーム、リズムゲーム、メダルゲーム、プリクラなどを完備。子どもから大人まで楽しめる充実の内容。ビリヤード、卓球、ダーツもあり。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • 氷でつるんつるん

    氷でつるんつるん

    • スケート場
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 大阪駅・梅田・北新地
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    大阪の玄関口大阪駅すぐの場所にあるアイススケートリンク。11月半ばから3月初旬にかけてオープンしており、都会のど真ん中でアイススケートを楽しむことができます。滑走料には貸し靴料が含まれており、手ぶらで行って滑ることができます。前売り券やグループ割りなどお得に利用できるチケットがあるのもうれしいポイント。スケート教室などのイベントも開催されることがあるので、参加を希望される場合はホームページでご確認を。家族での買い物のついでに立ち寄られてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 親も童心に戻れる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に