駅から徒歩すぐの場所にあるスポーツ体験施設。サッカー、バスケットボール、卓球、バランスボールエクササイズなど、老若男女だれでも気軽に参加できるプログラムが組まれています。中でも子ども向けのプログラムが多く存在し、子どもの身体能力向上のための基礎レッスンから、サッカーやバスケットボールなどの専門的なレッスンまで、豊富に用意されています。当日参加できるものと事前申し込みや予約が必要なものがあるので、その点にはご注意を。気軽に運動することができる場所なので、親子で利用されてはいかがでしょうか。
すぽーてぃあは、最上中央公園(かむてん公園)内にある屋内多目的施設。砂入りの人工芝が敷き詰められていて、フットサルやテニスを楽しむ事が出来る広さがあります。テニス、ミニサッカー、ゲートボール用具の貸出もありますので、予約をすれば家族皆で楽しめます。建物のすぐ外にはストリートバスケットのコートや、スケートボード場が、最上公園内には遊具広場もありますので、小さなお子様でも飽きることなく利用出来ますよ。
晴海臨海公園は夜間照明も完備したスポーツ施設もある総合公園。広島県西部最大級の遊具が魅力的。工業地帯ならではの、工場を意識したデザインで子供が長時間楽しめる公園です。無料駐車場は150台位停められ車での来園も楽々。遊具広場の他にはテニスコートや多目的グランドなどもあります。すぐ近くにショッピングセンターやホームセンターがあるので一日中楽しめます。遊具広場には簡易トイレしかありませんが管理棟内の多目的トイレにはベビーシートが付いていたり、更衣室などもありますので対応できそうです。
東郷羽合臨海公園は、東郷池のほとりにある公園。広大な敷地の中には、あやめ池公園、スポーツセンター、スポーツ広場、こども広場などがあります。春には藤の花が楽しめるスポット。藤の花の後はあやめが咲き、お散歩にぴったりな公園です。度々イベントも開催され、子供向けの工作教室などもあります。クリスマス時期はライトアップされ、とても綺麗です。インドアスポーツからアウトドア・スポーツまで様々できたり、ランチを持参すればピクニックなど一日中過ごすことができますよ。あやめ池側とスポーツセンター側2箇所に駐車場があり便利です。
様々なアミューズメント設備が整えられた施設。ボウリング、ゲーム、カラオケ、ビリヤード、卓球など室内にいながら思い切り体を動かして遊ぶことができます。料金はそれぞれの設備ごとに違うので、その点にはご注意を。リーズナブルな価格設定なので、あれこれ楽しむのもおすすめです。なお、こちらの店舗に向かうには駅から無料のシャトルバスが出ているので、そちらを利用されるとよいでしょう。1日中遊ぶことができる場所へ、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
沖縄県国頭郡今帰仁村にある公園です。広大な敷地内には体育館・トレーニングジム・グラウンド・ランニングコース・テニスコート・室内プールなどの施設があり、思いっきりスポーツを楽しむことができる公園として、地元の人たちから広く愛されています。子供が楽しむことができるコンビネーション遊具も充実しているので、家族で休日に出かけるのもおすすめですね。
個性的なコース設定のゴルフ場。谷越えや池越えといった上級者も楽しむことができるコースが揃えられており、飽きずに全ホールをこなすことができます。クラブハウスにはレストランがあり、そちらでは本格的な料理が提供されており、食事も楽しむことができます。また、コースには茶屋が2か所用意されているので、休憩をはさみながらゴルフをすることができます。曜日ごとにお得なサービスプランが設定されている場合があるので、そちらもぜひご活用を。ゴルフを楽しむならここ、武雄ゴルフ倶楽部へ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
戸田市スポーツセンターは戸田駅と北戸田駅の間にある総合スポーツ施設。競技場、武道場、テニスコートなど屋内外にプールもあります。週末には各種大会なども開かれていますし、定期的にスポーツ教室なども募集していますので、HPや掲示板をチェックしてみると良いでしょう。授乳室やおむつ交換設備もありますので、小さな子と一緒でも安心です。屋外プールは7月初旬から9月初旬まで利用できます。市内の児童は一回60円ととってもリーズナブル。夏休み等気軽に利用できて助かります。
ボウリングからアミューズメントまで楽しめるスポット。ボウリングは34レーン完備。映画館のような映像を楽しめるスクリーンレーン、ガターにならないバンパーレーン、ネイルをしている女性でも安心の爪にやさしいボールも備えています。カラオケにはキッズルームもあるので、子どもたちを遊ばせながら楽しむことができて◎。アミューズメントコーナーにはビデオゲームやカードゲーム、リズムゲーム、メダルゲーム、プリクラなどを完備。子どもから大人まで楽しめる充実の内容。ビリヤード、卓球、ダーツもあり。
笠松運動公園アイススケート場は、秋から春にかけて利用できるスポット。スケートリンクは1800㎡と広々。平日は13時~17時45分、土日祝は11時~17時45分に利用できます。料金は大人1230円、中高校生930円、小学生以下620円、貸靴360円。何回も利用する方はプリペイドカードがお得。個人で滑るのはもちろん、アイススケート体験教室を利用するのもおすすめ。初心者でも基本から教えてもらえるので安心です。
スポーツ施設や子どもたちの遊び場を備えたスポット。園内には夜間照明を備えた多目的グラウンドやテニスコート、ジョギングコースがあり、子どもから大人までスポーツに親しむことができます。他の公園ではなかなか見かけない珍しいRCサーキットもあり、ラジコンを走らせることもできます。長いすべり台を備えた大型遊具や広々とした芝生広場があるので、子ども連れにおすすめ。休日にはお弁当を持ってピクニック気分で楽しむのも〇。
スキー板もスノーボードもレンタルすることができる、とっても便利なスキー場です。スキーとスノーボードの学校もあるので、初心者の方も大歓迎。いちから丁寧に教えてもらえるので、安心して教わることができます。また、駄菓子コーナーやお土産コーナーもあるので、スキー場からのお土産を買って帰ることができます。こども広場ではそり滑りを楽しむことができるようになっているので、安心してそり滑りを満喫してみてください。
PSKピュアスポーツ柏原は、温水プールと冬季限定のスケートを楽しめるスポット。館内には25m×8コースのメインプールと水深40~70cm・16m×6mの幼児用小プールを完備。個人的に利用するのはもちろん、スイミングスクールに通うのも◎。スケートリンクは屋内なので、天気に左右されずに利用できます。広々としたリンクなので、初心者から上級者まで幅広く利用できますよ。家族やお友達とのレジャーにいかがでしょうか。
北海道札幌市にあるスケート場。札幌冬季オリンピックでアイスホッケーの会場として使用された広々としたスケートリンクです。通年型スケートリンクとなっており、スケート場以外に卓球等を楽しむことができる体育館として多くの人が利用しています。貸靴なども充実しており、初心者から上級者まで幅広くスケートを楽しむことができます。家族で休日に出かけてみてはいかがでしょうか。
ジムにプール、競技場と何でもあリます。設備に古さを感じることがなくて、気持ちよく利用できそうです。ジムは夜遅くまで利用が可能な点も人気の秘密だと思います。プールも50Mなので距離を泳ぐこともできます。観客席から競技場も見渡せるようになっていて臨場感もあり楽しいです。東京オリンピックの開催にさいして改装されるので長期に渡って使用ができなくなるそうです。日程を確認してみてください。