新幹線の駅である新横浜駅の真上に建つホテル。ビジネスから観光まで利用することができます。客室はシングルから4名まで宿泊可能なファミリールーム、ユニバーサルデザインの部屋まで幅広く用意されており、旅行プランや人数によってお好きなタイプを選ぶことができます。貸出備品にはベビーベッドや子ども用パジャマもあるため、小さな子どもを連れての宿泊も安心です。宿泊者は様々な飲み物が無料で提供されているラウンジも利用でき、ホテルステイを満喫できます。家族で横浜観光の際は、こちらのホテルを利用されてはいかがでしょうか。
長野駅前にあるJR東日本ホテルズグループのホテル。駅前なのでアクセスはとても便利です。眺めも良く山並みや電車が見られるので子供達も喜びそう。朝食はブッフェスタイルで和食・洋食・中華が揃っていて、和食は北信地方の伝統料理を再現。お米から炊きあげるおかゆやみそ豆、野沢菜など子供達にも味合わせてみたい料理が並びます。ぜひ家族で旅行の拠点などに利用してみてはいかがでしょうか。
キレイで落ち着いていますが、子ども連れでもきちんと対応してもらいました。
「ホテル ハワイアンズ」は、いわき市にあるスパリゾート併設ホテル。東京ドーム6個分の敷地内に5つのテーマパークが入っており、存分に楽しむことができます。プールでは、日本初の流れる「アクアリウムプール」や太古のハワイをモチーフに、子供たちが温かな家族愛に包まれ、川や入江でのびのびと遊ぶストーリーを基に描いた世界観を、親子で楽しめるテーマゾーン「ワイワイオハナ」などがあります。温泉やエステ、ゴルフなども楽しめますよ。
水着やタオル等も有料だけど貸し出ししてくれるので手ぶらでいっても大丈夫だし
小さい子ども向けの浅いプールや水着で入れる温泉もありなんて大人から子供まで楽しめる施設です。
無料の休憩所もあるので疲れたときにも休めるし
ショーなども素晴らしいです。
なんといっても大型のウォータースライダーが魅力的です。
大阪府大阪市にあるシティホテルです。日本一の高さを誇る高層ビル「あべのハルカス」の中にあるホテルで、全360室の客室を完備しています。最高層階である57階には美しい眺望を楽しみながら食事ができるレストランもあり、1つのレストランで欧風料理・日本料理・鉄板焼きを楽しむことができる新しいスタイルが魅力です。ビジネス・観光の拠点として利用してみてはいかがでしょうか。
無料送迎バスの運行もあるホテルです。客室タイプには、シングルルーム、ツインルーム、エコノミーダブルルーム、ワイドツインルーム、ロイヤルスイートルーム、インペリアルスイートルーム、そして和室が用意されていますので、誰と行っても一番快適な客室に宿泊できるのが嬉しいですよね。レストランはグリル和定食レストラン、バー、日本料理、中華料理など種類豊富に揃っており、子どもから大人の方までみんなが楽しめます。
大阪府大阪市にあるホテルです。創立50年を誇る伝統あるホテルで、洗練された明るい雰囲気の中で落ち着いて滞在を楽しむことができるのが魅力。漢方薬湯を楽しめる大浴場とサウナを完備しており、旅の疲れを癒すことができるのが嬉しいですね。交通アクセスも良く便利な立地なので、観光やビジネスの拠点として利用してみてはいかがでしょうか。
天然雪が自慢のスキー場。山を見下ろす絶景の場所にあり、都会にはない開放感を体感することができます。初心者から上級者まで、誰もが楽しむことができるコースが整備されています。犬ぞり体験やスノーモービルなど雪のアクティビティーも豊富に用意されており、子ども向けのレッスンもあるので、子どもの初めてのスキーにも最適な場所です。隣にはリゾートホテルが併設されているので、冬の休日の旅行に、足を運ばれてはいかがでしょうか。
ポケモン雪まつりと称して、至る所に工夫がされています。雪遊びレベルの小さな子から、そこそこしっかり滑れるキッズまでしっかり楽しめます。混雑がひどいとランチ難民になります。レストランが激混みだと他で食べるところがないので。楽しいのはリフト。50基に2基くらい、色のついたポケモンリフトがあり、それに運良…
阿蘇の食材を生かしたお料理と3つの異なる趣の温泉で湯めぐりができる宿です。お部屋からの眺望は阿蘇五岳が広がり、火文字祭の時期にはお部屋から観賞することもできます。3つの趣の違う露天風呂は、それぞれ眺めがよく、ゆったりと湯めぐりを楽しむことができます。また、品数が多く豪華な朝食バイキングも人気です。
とにかくフロントから配膳のかたまで子どもに親切なかたばかりでした。まだ1歳になっていない時でしたがあやしてくれたりご飯時も気を配ってくれて楽しく過ごせました!
赤羽橋駅から徒歩約10分ほどのところにある4つ星ホテル、「ザ・プリンス パークタワー東京」東京タワーのすぐ近くにあり、最上階のレストランでは東京の絶景を望むことができます。部屋は様々な種類のものが用意されていて、和室のお部屋などもあります。プリンス芝公園が近くにあるので家族でお散歩をしてみるのもいいですね
公式サイトからの予約時に備考欄に夫婦と9ヶ月の赤ちゃんで泊まるのでベッドガードのリクエストを書いたら、数日後にメールが来て、ベッドガードと子ども用のタオルも余分に用意してくれるとのことでした。
ツインの部屋にしたので、ベッド2台をくっつけておいてくれたので赤ちゃん添い寝でも安心して広々休めました。
…
ホテルモントレ横浜は横浜港と山下公園の前に位置し、中華街へ徒歩3分!横浜観光の拠点にぴったりなホテル。客室はシンプルで快適な空間。ベッドにはシモンズ社製のポケットコイルマットレスを採用。パジャマにはグンゼとの共同制作によるオリジナルパジャマが用意されています。朝食は和・洋・点心などをブッフェスタイルで。朝食の会場は最上階なので、景色を楽しみながら朝食をいただけます。宿泊プランも様々で、夏休み限定のものや花火大会に合わせたものなど種類豊富。自分に合ったプランを探してみてはいかがでしょうか。
横浜中華街およびみなとみらい周辺で遊ぶために宿泊したホテル。ファミリールームがあり、ベビーベッドやベッドガードを用意してくれ子ども連れに優しく、親切なホテルだった。中華街にも非常に近く、綺麗で快適なホテルだったので横浜に行くならまた利用したい。
生駒山のふもとに位置し、大阪の街が一望できるホテル。夜には温泉や部屋からすばらしい夜景も見ることができます。チェックイン時に子どもにガチャガチャのサービスあり。朝食では目の前で焼いてくれる「たこやき」が人気。近くには生駒山上遊園地や海遊館・動物園など小さな子どもが楽しめるレジャースポットがあるのでおすすめ!京都や奈良など関西各地へのアクセスも良好。
お盆のイベントでマグロの解体がおもしろく、子どもの興味をひいていました。また、ちょっとした音楽のショーもあり、子どもも一緒に踊っていました。
ハイアットリージェンシー東京は東京都庁のすぐそばにあるシティリゾートホテルです。東京の中心である新宿に位置しているためアクセス便利で観光にビジネスに活用できます。ミシュランの星に輝き続けるフレンチレストランやイタリアンテイストのオールデイダイニングなど8つのレストラン・バーも入っていますのでシェフこだわりの料理を味わったり、ラウンジでドリンクと夜景を眺めたり。カップルや家族で楽んでみてはいかがでしょうか。
3歳と0歳の子連れでレストランを利用しました。
レストランには子供用イスが用意されており、スタッフに声をかけると授乳室にもすぐに案内してくれました。トイレにはおむつ替え台もあります。
スタッフの方々が子供にも対してあたたかい雰囲気で、子連れでも安心して利用できます。
家族連れに最適なリゾートホテル。館内にはレストラン、プール、温泉施設、エステ、フィットネス、ショップが入っており、ホテルステイを堪能することができます。客室はシングルタイプ方スイートまで、様々なシーンに合わせて用意されており、全室禁煙。小さな子ども連れでも安心です。子ども用のアメニティも用意されています。レストランはフレンチ、中国料理、和食、鉄板焼きなど豊富に用意されており、連泊しても飽きずに食事を満喫できます。非日常的空間を堪能することができるリゾートホテルへ、家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
プールもとっても広く、子供はとても楽しめると思います。ご飯もケーキも美味しく、何度も行っています。
島原外港駅から徒歩10分の場所にあるHOTELシーサイド島原は、有明海を望む眺望と島原の味覚を使った料理が魅力の宿。白を基調とした明るく開放的な客室は、シングル・ツイン・スイートを完備。窓からは有明海や熊本の山々を一望できます。全室バリアフリーなので、車いすの方でも安心。日本有数の高濃度炭酸泉は、2つの温泉でゆっくり堪能して。日帰りでの利用もOK!島原の山海の幸を使った本格コース料理は絶品!観光の拠点にいかがでしょうか。
田舎に珍しくきれいで快適な授乳室があります。レストランの個室は座敷で、子供連れだと小さいベッドや座椅子など用意してくれて助かります。屋外に芝生広場があり、滑り台やボールなどで遊べるようになっています。
東京ディズニーリゾートは、非日常空間の中でアトラクションやショーなどを楽しめるパークとホテルを備えたテーマパーク。東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの2つのパークでは各テーマに合わせたアトラクションを楽しめます。2つのパークを楽しみたいなら、ディズニーホテルに宿泊すると購入できるマルチデーパスポートスペシャルを利用するのがおすすめ。パーク内では定期的に変わるパレードやイベント・フードメニューもチェック!家族やお友達とのお出かけにいかがでしょうか。
誰と行っても楽しめる世界のディズニー!
ディズニーランドとディズニーシーの2つのテーマパークに分かれていて、シーではお酒も提供され建物の造りや景色、雰囲気などは大人に人気です。
最近ではトイ・ストーリーマニアなど子供向けのエリアもショーもやったりと増えてきました。
ランドの方は全体的に子供向けの造…
子ども用のアメニティが充実していた。赤ちゃん用のパジャマや歯ブラシなどもそろっていた。従業員も子どもに笑いかけたりするなど、対応も良かった。