心のこもった、おもてなしが受けられる、千葉県白子町にある旅館。落ち着いた雰囲気で、窓を開けるとほのかに潮の香りが漂い、絶景とともに癒されます。美肌効果をはじめ、様々な効能があるといわれる温泉も大好評。海・野・山に囲まれた九十九里を存分に味わえる、素材の味を大切にした、旬の料理も楽しみながら、至福のひとときをお過ごし頂けます。テニスコートもあるので、子ども連れの方にも人気です。家族の絆を深める旅にしてみてはいかがでしょう。
サンライズからサンセットまで、広大な太平洋の景色を堪能することができるホテル。客室は海の見える和室賀用意されており、広さを選ぶことができます。料理は南房総の海で獲れた新鮮な魚介類をふんだんに使ったお膳が提供されており、お刺身食べ放題プランも用意されています。アワビや伊勢海老は別に注文することも可能。お風呂は天然温泉で、露天風呂と大浴場でお湯を堪能することができます。都心から近い癒しの空間へ、家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
望川館 は下呂温泉にある飛騨川沿いの旅館。下呂温泉の泉質は、アルカリ性単純温泉で含有物質が少ないので泉質による刺激が少なく、小さなお子様からお年寄りまで温泉を楽しめます。こちらの温泉は川と繋がっているような解放感ある温泉。家族旅行プランという0歳から3歳まで無料1日3室限定の家族向けのお部屋があり、3歳以下の特典としておむつがもらえたりベビーソープが借りられたり様々な配慮がされています。ぜひ早めに予約してご家族で出かけてみてください。
2歳半の娘を連れて家族旅行へ。客室からは雄大な自然を一望できて、線路も見えるので一時間に数本電車が間近に見れるとあって子供は大喜び!!
でも、朝は5時半~夜は10時近くまで電車の音がするので神経質な方には向かないかも?
子供の為の遊べる部屋、玩具や遊具も充実していて子供も飽きずに過ごせる旅館…とい…
埼玉県と群馬県の県境近くにある天然温泉のある宿泊施設です。上野村温泉郷の一つである向屋温泉が源泉の温泉大浴場があり、美肌や神経痛・筋肉痛・慢性消化器病・冷え性・疲労回復に効果がある温泉です。食事は上野村の特産品を使用した美味しい料理を食べることができます。部屋からは神流川の流れを一望することができるので、日頃の疲れを癒しにでかけてみてはいかがでしょうか。
すぐそばにある神流川の浅瀬は子どもが遊んでも危なくなく、魚や水辺の生き物を観察できました。
くいしん坊の湯宿望洋は伊勢湾に面した場所にある、伊勢海老やあわびなど地元でとれた高級天然素材が自慢の宿。お風呂には名泉として名高い天然温泉「榊原の湯」を使用。お伊勢さんの「湯ごりの湯」として利用され、平安時代には清少納言が「枕草子」で謳っているほどです。お部屋は純和風でゆっくりとくつろげます。また、ロビー横には足湯処があるので、お部屋に行く前に入って休憩するのがおすすめ。宿の周辺には観光スポットも多数あるので、観光の拠点にも最適ですよ!
宿の方が子供慣れしていて,丁寧で行き届いている。館内に足湯があるので、子供は楽しそうにしていた。
日本三景の一つ松島を臨む温泉旅館。温泉は宿泊者も日帰りでも楽しむことが可能で、露天風呂と大浴場が用意されています。貸切家族風呂もあるので、小さな子どもを連れての入浴も気兼ねなく行うことが可能。食事は地元の食材を使った会席料理が提供されており、旬の食材を使用しているので、季節によって違う味を楽しむことができます。客室は和室、和洋室から選ぶことができ、観光プランに合わせて自由に選ぶことができます。松島観光の際は、ぜひこちらに宿泊されてみてはいかがでしょうか。
結婚記念日に子どもたちを連れて宿泊しました。
海を眺められる貸しきり風呂はとても最高です。
食事も部屋食にしたので、子どもたちが騒いでも回りに気を使うことなく食べられて良かったです。
松本インターから約20分の場所にある旬彩月の静香は、露天風呂やエステ、郷土料理を楽しめる美と健康の宿。美肌の湯として知られる美ヶ原温泉は、四季折々の景色を楽しめる露天風呂と開放的な大浴場で楽しめます。館内ではフェイシャルエステやアロマテラピーも施術可能。落ち着いた雰囲気の客室は、別棟・新館・本館それぞれが違った空間。用途に合わせたお部屋を選べて◎。信州の旬の味覚を堪能できる会席料理は絶品。松本周辺の観光の拠点にいかがでしょうか。
メゾネットタイプのお部屋に家族5人と義父母と一緒に泊まりました。きれいで温かい雰囲気の宿です。子どもにも親切。メゾネットタイプで、子どもは行ったり来たり、広々としたお部屋で大満足。お料理も美味しい。
長野県下條温泉にある旅館、浪漫の館 月下美人。こちらのおすすめは、なんと言っても女将さんをはじめとする従業員の方の心配り。一人ひとりのお客に対し、そのお客に合った対応をしてくれます。お部屋は掃除も行き届いており、とても清潔感がありますし、お料理はどんなお料理もできたてを提供するといった徹底ぶり。また、従業員さんによるミニコンサートや、夜空を見ながら星の説明をしてもらえる観賞会など、大人も子どもも楽しめるお宿です。
夜宿泊者全員が外に出て御座が敷いてある場所で寝転んで空をみあげると花火が打ちあがりとても癒された。
大観荘 せなみの湯は目の前の日本海に沈む夕日を眺めることのできる波打ち際のリゾート和風旅館です。目の前の海岸で海水浴をしたり、海を眺めながら温泉に浸かったり、足湯で夫婦の会話を楽しんだり、スパで癒されたり、様々な楽しみ方が出来ます。小さなお子様が気になる方は貸切風呂など利用してもいいですね。大浴場の脱衣所にはベビーベットも用意があるので安心です。
海のすぐ目の前にあり、夏には宿泊者専用の出入り口から海へ直接出入りができ、足湯もあるので海で冷やしすぎた体を温めることもできます。
旅館のロビーには動物の乗り物があり、チェックインをしている間も子供が飽きずに待っていられます。
子供の年齢に合わせて、寝かせられるカゴや子供イスを用意してくれ、まえかけ…
七五三、長寿のお祝い、結納、結婚式、法要、法事、同窓会、歓迎会などの様々なシーンでご利用いただけて、本格中国割烹の料理が楽しめて、宿泊もできる旅館です。料理は中国料理歴40年の料理長が上海料理をベースに、オリジナリティーと伝統を重んじた料理で、経験を駆使してお客様に満足いただける料理を提供しています。 レストランから多摩湖・狭山丘陵を眺めながら食事をお楽しみいただけます。客室は全室和室なので小さなお子さまがいても安心です。
近くに住んでいますが、非日常を求めて泊まりに行きました。
部屋は広く、とてもキレイでした。
窓からは湖が見えてのどかな感じです。
湖からの夕焼けもキレイですし、朝夕のちょっとした散歩などにも良いと思います。
最上階にある中華料理店も美味しく、たまにランチ利用していました。子供も食べやすいメニュー…
江戸時代から続く温泉宿。秩父地方にある七大温泉のひとつ新木鉱泉です。 『卵水』と言われるとろりとした肌ざわりのお湯が特徴的な温泉で、つるつるの美肌に! 四部屋ある露天風呂付きの客室が大人気で、ひのき風呂や信楽焼きの釜など、どれも趣の違う造りになっています。大自然の景色の中でゆっくりと露天風呂を楽しめます。 お料理は旬の食材をふんだんに使ったこだわり。子連れサービスも充実しており、赤ちゃんの温泉デビューに最適な旅館です。
赤ちゃん連れのプランがあり、ミルクをつくるポットや、赤ちゃんのおもちゃなども貸し出ししてもらえました。
静岡県下田市にあるホテル。こちらのホテルは山里の中にあり、自然を感じながらゆっくりとした時間を過ごせます。客室によっては庭園付きの露天風呂があり、自分だけの贅沢な時間を感じれるのではないでしょうか。ちなみに、庭園付きの露天風呂は、ひのき風呂・岩風呂・石風呂の3タイプから選べます。仕事や子育てに疲れた時は、日々の喧騒を忘れさせてくれる自然豊かなこちらのホテルへ行ってみてはいかがでしょうか。
子連れに優しいホテル。
ロビーにはキッズスペースがありました。
庭園付き露天風呂客室に泊まりました。
部屋で食事をとれるので騒がれてもゆっくりいただけました。
食事の際、赤ちゃん用バウンサーを貸してくれたり、入浴用にタオルを多めに用意してくれたりと、仲居さんの気遣いが嬉しかったです。
大浴場には…
伊豆長岡温泉 香湯楼井川は「五感で楽しむゆらぎ」をコンセプトにした宿。まずはエントランスとラウンジに広がる香湯楼井川のオリジナルアロマで「香のゆらぎ」を感じ、自家源泉あやめ温泉で「湯のゆらぎ」、食材の宝庫伊豆の国の季節感あふれる「旬のゆらぎ」、自然光をあえて遮断したエントランスで「光のゆらぎ」、そして、館内のどこにいても届くやさしいBGMで「音のゆらぎ」を感じることができます。夕方からは要予約の無料託児が利用できるので、たまには夫婦水入らずで過ごすのも◎。
部屋食、貸切露天風呂など子供がうるさくしても周りを気にしなくてもいいので過ごしやすい
40年間、プロが選ぶ旅館百選TOP10に選ばれ続けるおもてなしの宿です。山形県上山地区は開湯555年以上の歴史ある温泉郷で、こちらの宿は昭和26年創業の老舗です。美肌効果のある温泉や、最高級の山形牛や米沢牛、また契約農家から直送される朝採り野菜など、土の香のする地元の食材にこだわった旅料理や、種類が豊富な部屋が自慢の宿です。駅からは無料送迎バスが出ているので、電車での利用の際はそちらを利用してください。
山形県米沢市源泉100%かけながしの温泉とA5ランクの特上米沢牛が好評の温泉宿。館内は小さい子供からお年寄りまでが安心して泊まりに来ることのできるバリアフリーを完備。温泉に手すりや部屋の段差もほとんどなく、車椅子の方も安心して利用できます。小野川温泉は温泉街なので、街めぐりの散策も楽しいです。蛍の季節には3種類の蛍を見る事も。子供からお年寄りまで3世帯の家族旅行にぴったりの温泉宿です。
食事は個室で子どもが飽きて騒いでも安心でした。 お風呂の温度も調度良く、底が浅いお風呂もあって子どもも入れやすかったです。
大人ももちろんだが、子供の夕食がかなり豪華。子供向けの宝探しのようなこともやっていた。全部見つけるとお菓子がもらえる。