14種類の湯めぐりができる宿です。内湯や露天風呂の他にも貸切風呂もあるのでファミリーでも利用しやすくなっています。食事も豪華で旬のものを楽しむことができます。料理は大人向けのものだけではなく、お子様ランチも用意してくれるので、子ども連れでも安心です。ゲームコーナーもあるので家族で楽しむことができます。駅から無料送迎バスもでているので便利です。駐車場も100台分あるので車での利用もしやすくなっています。
石川県にある温泉旅館です。明智光秀が戦の際傷を癒したといわれる歴史ある温泉を存分に満喫できるスポットです。貸切露天風呂はカップルや友達同士のほか、家族数名で利用しても広々とした大きなもの。その他個室の岩盤浴や足湯など健康や美容に嬉しい設備が充実しています。小さなこども連れのファミリーを対象にした「赤ちゃんプラン」では様々なサービスで赤ちゃんとゆったり過ごせるようになっています。やわらかな泉質は女性のお肌にはもちろん生後1ヶ月の赤ちゃんもOKです。
温泉宿泊施設。赤ちゃんウェルカムのところでミルク、おむつ、おしりふきなどなどベビーグッズが使い放題だった。温泉も家族貸切できたし、離乳食も板前さんが作った豪華なものだった。
伊豆高原駅からすぐという便利な立地ながら敷地面積6,600坪にも及ぶ広大な旅館。8種類のお風呂がある大浴場のほかに、無料の貸切風呂が3つあるので小さな子どもがいるファミリーもゆったりと温泉を堪能できます。建物が独立した離れタイプの部屋もあるので、周囲を気にせずゆっくりと過ごせます。夏には虫捕りなど子ども向けのイベントも開催!
家族旅行でいきました。昔風の懐かしい建物や敷地内に畑があるなど、ゆったりした気分で過ごせます。離れの宿泊施設や貸切露天風呂がおすすめです。
自然豊かな田貫湖の湖畔に立つ温泉宿。富士山の雄大な景色を眺めながらゆったりと入ることができる大浴場があり、泉質はアルカリ性単純泉のお肌に優しい温泉です。全ての客室から富士山を望むことができる絶好のロケーションで、レストランでは海山の幸を贅沢に使ったバイキング料理を堪能することができます。参加体験型イベントがあり、自然と触れ合うことができる自然教室は、夏休みの自由研究にもおすすめです。
夕食がビュッフェで、小さな子供が食べられるようなやわらかくて薄味メニューがあり助かった。隣接する自然塾では楽しめるおもちゃが多くあった。
飛騨高山にある温泉宿。朝市や赤い中橋など、飛騨の見どころスポットまでは徒歩1分。地のものをふんだんに使用した飛騨会席は、とろける舌触りが特徴の飛騨牛を200gも使用した飛騨牛尽くしコース。お部屋でのお食事なので、小さな子どもがいても安心ですね。鉄道やバスで来た際にはお迎えの車を用意してもらえ、チェックイン前でも荷物を預けることが出来ます。自家用車を無料で預かってもらうことも出来ますよ。
リピートしました(^_^)
赤ちゃんプランのあるお宿です。
娘が5ヶ月と1歳0ヶ月の時に行きました。
赤ちゃんとママに優しい旅館です。
【良いところ】
◎朝夕部屋食。
◎赤ちゃんグッズが充実。
◎高山のメイン通りにあるので移動しなくて良い。
◎チェックアウト11時。
◎古い蔵を改築したお風呂がアン…
群馬県安中市にある江戸時代から続く老舗の温泉宿。静かで美しい佇まいの館内は、日常を忘れさせる雰囲気です。童話「舌切り雀」を書いた巌谷小波が宿泊したことでも知られています。お部屋はベッドタイプ、敷き布団タイプから選べ、露天風呂付きのお部屋も用意。趣のある通路を抜ければそこは庭園大浴場「確氷の湯」。打たせ湯が楽しめますよ。(男女入れ替え制)。泉質は群馬県には珍しい塩泉で、やけど、切り傷に効果あり。
小どもがぐずっていたら仲居さんが抱いていてくれたので、ゆっくり食事が取れた。とても有難かった。
石和温泉の小さなおもてなしの宿。美しい中庭が目を引く小さな日本旅館は、どこか懐かしさを感じさせ、常連客、リピーターがとても多いのも納得です。館内は廊下もエレベーターもすべて畳敷き、優しい感触で細かい配慮がうれしい建物です。女性には色浴衣の貸し出しもあり、女子旅にもおすすめ。新規にオープンした大浴場も好評です。
10か月の娘がいるのですが宿の中が全館畳なので子供連れにはオススメです。 宿のはからいで夕食を部屋食にしていただいたのは有難かったです。
高台にあるおしゃれな宿。 滝や川が流れる吹き抜けのロビー、天井のフレスコ画や壁にかかった絵画、アンティークな家具など、おしゃれ心がいっぱい。女性に嬉しい岩盤浴・エステもあります。展望大浴場にはひのき造りの露天風呂があり、温泉街のきれいな夜景を一望。家族連れに人気の貸し切り露天風呂もあります。客室は一部屋ごとに趣が異なり、露天風呂付きの客室も20室用意、時を忘れてゆったりと贅沢な時間を過ごせます。
お部屋も綺麗で部屋に露天風呂があってゆっくり入れました。
浴衣も借りれたので着てお食事しました。
食事も岐阜のほうば味噌、飛騨牛もあってとても美味しかったです。
ロビーにはBARもあってお酒も楽しめます。
アロママッサージもやりましたが、とても癒されました!!
奥道後 壱湯の守は日帰り入浴もできる温泉宿。広い建物はは四季折々の自然の移り変わりが感じられる場所にあり部屋やお風呂から眺める景色は何度行っても楽しめます。お得なファミリー向け宿泊プランがあったり、日帰りプランには貸し切り露天風呂プランやバイキング付きプランなどもあり気軽に利用することができます。4階のレストラン近くのトイレにはオムツ替え設備もあるので小さなお子様が一緒でも安心です。
建物は昭和感満載ですが、お風呂はリニューアルしてとてもきれいです。
景色を見ながら開放的な露天風呂は子どもも大喜び!肌の弱い夫も泉質が合うようです。
内風呂には高級シャンプーが数種類置いてあって、お試しで使えていいなと思いました。
我が家はバイキングによく行きます。料理の種類も豊富。なにより料金がお…
「お宿欣喜湯」は、女満別空港から車で1時間程の場所にあります。お風呂は、二階建ての大浴場があり、温度別に浴槽が分かれているので、子供から大人まで利用しやすいです。食事は、屈斜路和牛、北海道各地から直送される旬の海の幸を使った会席や創作料理や、バイキングを楽しめます。お部屋は和室が多いので、小さな子供連れでも安心して利用出来る宿です。
キッズコーナーがあります。夜泣きで困った時などは、時間外でも解放してくれます!!
下呂温泉を代表する歴史ある温泉旅館。広大な敷地内には4つの館が並びます。各館に3か所の大浴場が配置され、湯めぐりもまた楽しむことが可能です。下呂温泉は「美人の湯」として知られており、女性にもってこいです。客室は純和風の部屋が用意され、ベッドのあるタイプもあるので生活スタイルによって選ぶことが可能。また、専用露天風呂の付いた部屋もあるので、記念日など特別な日の宿泊にも最適です。地元の食材が使われた料理は、部屋食はもちろん各種レストランで食べることができます。各施設は日帰りでも利用できるので、気軽に足を運ばれてはいかがでしょうか。
男性のお風呂場にまで、ベビーベッドがあっておむつの取り替えができるようになっていました。 専用のいすが用意されているのが嬉しかったです。
海岸沿いに建つ癒しの温泉宿。7階建ての館内の客室は、リーズナブルな和室から専用露天ぶろの付いた洋室まで、好みに合わせて選ぶことができます。温泉は1階に庭園大浴場、7階に展望露天風呂、6階と屋上には水着着用で入るスパゾーンがあります。どちらも雄大な太平洋を望むつくりになっており、ゆったりとくつろぐことができます。こちらの宿では、赤ちゃんの温泉デビューをサポートするプランも販売されており、ベビーベッドやバスチェアーの貸出も行われています。小さな子どもがいるご家族も気兼ねなく利用できる温泉宿です。
3歳未満は無料なので1歳児が居る私達家族にはとても助かります。そして赤ちゃん用品がいくつか無料で貸し出しをしてくれるので大荷物で行く必要がなく助かりますます。
古き良き日本の原風景を思い出させる雰囲気が特徴の温泉旅館。露天風呂、足湯、岩盤浴などいろいろな種類の温泉を楽しむことができます。貸切風呂もあるので、家族だけでゆったりと過ごすことも可能。館内には「なつかしの昭和」コーナーやこども図書館、カラオケルーム、体験農園などがあり、子どもたちにとって楽しい思い出がたくさん作れそうですね。
GWに家族旅行で行きました。お風呂の数も多く、食事も色々な種類がありました。餅つきもやっていて子供が喜んでいた。
淡路島の南東にある温泉旅館。目の前に海が広がりお風呂に入りながら、素晴らしい景色を眺めることができます。海・空・湯と一体になって浸かる開放的な展望浴場があり、ホテルニューアワジと回廊で繋がれているので、3つの展望風呂を楽しめるので嬉しいですね。淡路島の由良港や土生港でとれた新鮮な天然の鯛やハモ、タコや地魚を使ったお料理が並び、家族みんなで満足できる温泉です。
海が目の前にあって釣りができる。子ども用の浴衣がある。家族連れが多いのでスタッフが子どもの扱いに慣れている。子ども用の食事がいわゆるお子様ランチのような洋食ではなく和食ベースで大人の食事と近くて本格的。
「和倉温泉宿守屋寿苑」は、県庁前停留所から徒歩15分程の場所にあります。お風呂は、開放感あふれる露天風呂、バブルバスやジャグジーを備えた大浴場があります。家族風呂もあるので、子供連れでも周りに気兼ねする事無くお風呂タイムを過ごせます。お部屋は純和風の造りで、展望桧風呂付き客室もあるので、小さな子供連れでも利用しやすい宿です。
値段がそこそこながら、部屋に内風呂がついているので、乳幼児連れでも安心です。部屋からの眺めもよく子供のテンションも上がりました。帰りには使ったオムツを捨ててもらえました。
離乳食にも対応していただいたり、スタッフの方の心配りがすてきでした。