全国の子供と楽しめる文化・芸術に触れられるスポット― オムツ替え施設あり ―

762件中 466 〜 480件を表示
  • 後藤純男美術館

    後藤純男美術館

    • 美術館
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 富良野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    北海道の厳しい自然に惹かれた日本画家、後藤純男の美術館。北海道の壮大な自然を描いた版画や絵画が多数展示されています。20代の作品から最新作までを展示しているので、画風の変遷をたどられるのもこの美術館の魅力のひとつ。当日のチケットをしおりにしてくれる子どもにもうれしいサービスもあります。館内にある地元食材を使ったメニューが豊富なレストランも人気。北海道の美と食を一緒に味わってみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

    紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

    • その他観光名所
    • 関西 和歌山 海南・有田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    伝統工芸「紀州漆器」の展示、販売が行われている施設。さまざまな漆器の展示がされており、製作過程の展示や漆器に関する資料をみることができます。蒔絵体験(要予約)では、伝統の技を体験することができます。出来上がった作品は持ち帰ることができるので、お土産に、記念にいかがでしょうか。11月は漆の愛用月間ということで、紀州漆器まつりというイベントも開催されます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 八甲田ロープウェイ

    八甲田ロープウェイ

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 青森 青森市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    八甲田山の裾から山頂まで、道中色々な山の表情を見て楽しめる乗り物、八甲田山ロープウェイ。大きな窓から見える景色は圧巻です。裾から頂上までは気候が違うため、季節によって違う景色を見ることができます。頂上駅からはハイキングができるようになっているため、歩かれる場合は靴を選んだ方がいいかもしれません。山の気候の違いなどを体で学ぶことができ、子どもさんも簡単に頂上へ登ることができるので、ぜひ一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 南部曲がり屋 千葉家

    南部曲がり屋 千葉家

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 岩手 花巻・北上・遠野 遠野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    岩手県遠野市にある曲り家。曲り家とは、馬と人が共存して生きていた江戸時代に建てられた母屋と馬屋が一体となったL字状の建物の事。中でもこの千葉家は馬屋部分が一般公開されており、映画のロケ地としても使用されています。石垣の上にそびえ立つ茅葺屋根は圧倒的な存在感がありますね。平成28年度からは大修理工事が行われる予定で、今後10年間は通常の公開が出来なくなるので、この機会に是非一度見てみたいですね。

    • オムツ替え
  • ポランの広場

    ポランの広場

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 岩手 花巻・北上・遠野 花巻
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    岩手県花巻市にある宮沢賢治ゆかりの広場。賢治が羅須地人協会時代に設計したという南斜花壇と日時計花壇を、当時の設計図を基に再現しています。道を蔓草に、花壇を果実に見立てた相対的なデザインが特徴的な広場は自然に囲まれており、お散歩にはもってこい。季節の花が咲き誇る花壇は見ているだけで心癒されそうですね。小道には賢治の童話をモチーフにしたモザイク画も埋め込んであるので、ファンだけではなく子どもも楽しめますよ。

    • オムツ替え
  • 観自在王院跡(かんじざいおういんあと)

    観自在王院跡(かんじざいおういんあと)

    • お寺
    • 北海道・東北 岩手 奥州・一関・平泉 一関・平泉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    藤原基衡の妻が建設した寺院跡。毛越寺に隣接しており、大阿弥陀堂と小阿弥陀堂が設けられていました。舞鶴が池を中心とした庭園は、平安時代の「作庭記」に基づいて作られたもので、ほぼ完全に残っている貴重な浄土庭園の遺構として、世界遺産に登録されています。伝うように水が落ちる滝石組、州浜、中島など、史跡公園として整備された当時の庭園をそのまま眺めることができます。歴史ある美しい眺望を体感してみませんか?

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 熊谷家住宅(くまがいけじゅうたく)

    熊谷家住宅(くまがいけじゅうたく)

    • その他観光名所
    • 中国 島根 浜田・江津・大田 大田市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    熊谷家住宅は石見銀山御料における有力商人の生活の変遷を最もよく示す民家建築です。この住宅は、江戸幕府直轄領であった石見銀山御料における家の役職を示した主屋の平面構成や、時代による推移を示した屋敷構え等に特徴があり、江戸時代後期から末期にかけて御料の有力商人の身分や生活の変化を最もよく示す民家建築です。展示物を探しながら館内を見てまわれるクイズがあり、子どもも楽しめます。

    • オムツ替え
  • 武家屋敷石黒家

    武家屋敷石黒家

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 秋田 仙北・大仙
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    角館は武家屋敷が立ち並ぶ場所として有名なスポットですが、その中でも石黒家のお屋敷は最も古く、18世紀から19世紀の間に建設されたと言われています。江戸時代そのままの出で立ちはとても風情があり、門、屋根、梁、一つ一つに歴史を感じることが出来ます。お屋敷とともに歳を重ねてきた庭の枝垂れ桜は樹齢250年!桜以外にもスズランスイセンや野生のアナグマなども顔をみせてくれる、癒やしの場です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • たざわこ芸術村

    たざわこ芸術村

    • その他観光名所
    • 北海道・東北 秋田 仙北・大仙
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    芸術村の5つの魅力をご紹介。秋田発祥の劇団のメイン劇場、日本庭園を眺めながらの温泉、地元の郷土料理、ブルーベリーの摘み取り体験、工場直送の地ビール、森林工芸館では子どもから大人までレベルに合わせて木工品や陶芸品づくりを楽しめ旅の思い出におすすめです。他にもソーラン節ワークショップや各種イベントなどしみ方いっぱい。温泉「ゆぽぽ」は宿泊もできるので、思い存分遊びやグルメ、癒しを満喫することができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • エミール ガレ美術館

    エミール ガレ美術館

    • 美術館
    • 関東 栃木 那須・塩原 那須
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    7

    19世紀のガラスの芸術家エミール.ガレの作品が展示された美術館。建物の外観から中世ヨーロッパを思わせる佇まいです。室内も南ヨーロッパの雰囲気のある回路を通って展示室まで行きます。植物学者でもあるガレのガラス作品はガラスの上にまるで生きているかのような植物を表現したものを見ることができます。昆虫を這わせたような作品もあって飽きることなく見学できます。ガラスがとても綺麗で子どもでも楽しく見ることができるでしょう。ショップの小さなガラスの動物は子どものお土産に人気です。HPからクーポンを印刷して行けばプレゼントもゲットできます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 旧木下家住宅

    旧木下家住宅

    • その他観光名所
    • 関西 兵庫 神戸市 長田区・須磨区・垂水区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    昭和16年に又野良助氏が私邸として竣工した数寄屋造近代和風住宅です。昭和27年に木下家の所有となりましたが平成12年に遺族によって兵庫県に寄贈されました。阪神・淡路大震災以後、数少ない和風住宅のなかで創建時の屋敷をそのまま残している貴重な建物として平成13年に国の登録有形文化財に登録されました。庭は創建時のままの様子が残っています。隣接する舞子公園とともにゆったり散歩がてら散策するのもお勧めです。

    • オムツ替え
  • 松陰神社宝物殿至誠館(しょういんじんじゃほうもつでんしせいかん)

    松陰神社宝物殿至誠館(しょういんじんじゃほうもつでんしせいかん)

    • 神社
    • 中国 山口 萩・長門 萩市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    吉田松陰の遺品や、松陰の生涯、遺書などが展示されている博物館。無料ゾーンと有料展示室があり、無料ゾーンでは、松陰の生涯や萩市内の松陰ゆかりの地を紹介する展示があります。有料展示室では、松陰の使用していた赤間硯や門下生、塾生にあてた遺書が展示されています。ミュージアムショップがあり、ここでしか手に入らないオリジナルグッズが販売されておりお土産にもぴったりです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 板橋コレクション

    板橋コレクション

    • 美術館
    • 中国 島根 益田・津和野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    アンティークレース、板橋純世の絵画が展示されている美術館。15世紀~19世紀のアンティークレースは、装飾品やドレス、小物など多彩で、ヨーロッパの貴族文化の華やかさを物語ります。板橋純世の絵画は、パリやニューヨークで高い評価を受けており、繊細な絵がアンティークレースとともに展示され、不思議な空間を生み出しています。オムツ交換台があるので、小さな子供連れでも安心して観覧できます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 聚遠亭(しゅうえんてい)

    聚遠亭(しゅうえんてい)

    • その他観光名所
    • 関西 兵庫 姫路・中播磨・西播磨 龍野・相生
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    入場料無料!龍野公園内にある聚遠亭は、歴史的建造物や庭園を見学できるスポット。龍野市指定文化財の聚遠亭には茶室と楽庵、御涼所があり、前庭からの展望絶景をたたえて「聚遠亭」という名が付いたといわれています。茶室前の池のほとりには、龍野が生んだ詩人三木露風や井原西鶴の句碑などが建っています。紅葉の名所としても知られ、秋には桃山時代の書院造を模した数寄屋風の建築物の茶室と紅葉が絶景。土日にはボランティアによるお茶も300円でいただけますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 花岳寺(かがくじ)

    花岳寺(かがくじ)

    • お寺
    • 関西 兵庫 姫路・中播磨・西播磨 赤穂・上郡
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    江戸時代に浅野家の菩提寺として建立された、歴史ある曹洞宗のお寺です。浅野内匠頭長矩や赤穂義士の墓である義士墓所、浅野家や義士に関する貴重な資料を展示する宝物館、千手観音尊像・四十七士の彫像を安置する義士木像堂などがあります(要参拝料)。赤穂城の塩屋惣門を移築した山門は赤穂市指定文化財となっていますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK