全国の「室内・屋内」子供にオススメの学びにつながるスポット― オムツ替え施設あり、ベビーカー入店 OK ―

1664件中 871 〜 885件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 南房総千倉オレンジセンター

    南房総千倉オレンジセンター

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 千葉 勝浦・鴨川・館山 館山・南房総
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    海を臨む広大な敷地にみかん畑が広がる果樹園。様々な種類のみかんが栽培されており、どれも食べ放題。時間制限がないので、ゆっくりと味わうことができ、小さな子どもも充分楽しむことができます。コスモスや野水仙の摘みとりも無料で行われており、自宅に素敵な花を持ち帰ることが可能。オートキャンプ場も用意されており、テントサイトからバンガローまで好きな場所でアウトドア体験ができます。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
    • 晴れの日におすすめ

    家族で毎年みかん狩りに行きます。とても安くて美味しいので、心からおすすめ出来ます。子供達も手が届く高さに実があるので楽しくみかんを取れます。傾斜があるので赤ちゃんをつれては厳しいかも。

  • 千種図書館

    千種図書館

    • 図書館
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 北部 名古屋市 千種区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    千種区にある東山公園駅から徒歩すぐの図書館。毎月第2・4木曜日の午前11時から30分間の乳幼児向けおはなし会が開かれています。その他にも幼児・小学校低学年向け、小学校中・高学年向けと幅広い年齢層に対応したおはなし会があるのでオススメです。おむつ替えスペースや駐車場があるので小さい子連れでも安心です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 雨の日でも大丈夫

    周りが緑に囲まれた落ち着いた図書館です。
    駐車場は11台です。

    ベビーベッドが一台置かれています。
    エレベーターはありません。

    表の入り口から入ろうとすると
    たくさんの階段があるので
    ベビーカーの方は裏の入り口から入るのがオススメです。

  • 大阪府立男女共同参画・青少年センター

    大阪府立男女共同参画・青少年センター

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 天満橋・北浜・淀屋橋・肥後橋
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    大阪府立男女共同参画・青少年センターは、大阪城ちかくにあり様々な人を対象とした事業を展開している施設です。貸ホールや会議室、情報ライブラリーもありますが、子供の部屋という一時保育の部屋があり、毎週木曜日には0歳6ヶ月から小学校2年生まで(定員20名)の子供を預かってくれます。また、専門の女性心理カウンセラーが家庭のこと子育てのこと仕事の悩みなど相談にのってくれるコーナーではママ友との悩みなども聞いてもらえたり、心の整理のお手伝いをして克服の糸口を探してくれるでしょう。読み聞かせや定期演奏会などのイベントも多数行われているのでHPをチェックして出掛けてみるといいですよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    セミナーやイベントで使われることが多いですが、保育ルームもあるため一時保育も利用できます。
    一階にソファやキッズスペースがあるため、子供とお散歩してからここでお昼を食べて、室内遊び…ということもできます。
    お昼の時間は近隣の会社員?の方がお弁当を食べにきたりもしています。

    階は違いますが親子トイレ…

  • 新ひだか町図書館

    新ひだか町図書館

    • 図書館
    • 北海道・東北 北海道 日高地域
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    ひだか町に新しく新設された図書館。児童書・絵本コーナーがあり、コーナーの「おはなしのへや」というスペースには、赤ちゃん用の絵本、布の絵本、紙しばいがあります。児童用のトイレ、授乳室の設備もあり、週に1度、読み聞かせのイベントを行っているので家族で教養を高めにいきましょう。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに

    新しくなり本が増えました。また週1回赤ちゃんの絵本読み聞かせや子供への絵本読み聞かせなども開催されていて赤ちゃん連れにもオススメです。授乳室やオムツ替えルームも完備されています。

  • 生涯学習センター

    生涯学習センター

    • 図書館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 御徒町
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    生涯学習センターは、さまざまな学習のために利用できるスポット。館内にはスタジオや中央図書館、こどもとしょしつ、視聴覚室、郷土・資料調査室、ミレニアムホール、会議室、和室、研修室、男女平等推進プラザなど、地下1階から6階までさまざまな施設が入っています。台東区在住・在勤・在学の方は、抽選期間や先着順期間などに優先的に申し込み可能。区外の方でももちろんOK!ミレニアムホールでは、不定期で映画上映会やコンクール、コンサート、発表会などの催し物が行われるので、観に行くのもおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    1階が図書館になっており、広めの子ども用図書スペースがあります。ただ、1階に授乳室はなく、4階にあります。4階のこども室では台東区民を対象にした身体測定等のイベントを行っています。2階にはバーミヤンがあるので、ここで食事もできます。施設内には、登録が必要ですが、無料のジムもあります。

  • 子育てネットワークえひめ事務局 子育て広場くーふぁん

    子育てネットワークえひめ事務局 子育て広場くーふぁん

    • 児童館・公民館
    • 四国 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    衣山駅から徒歩5分!地域の子育て支援拠点の子育て広場くーふぁんは、0歳から3歳の子どもと保護者を対象とした施設。安全に配慮するため、利用するには登録が必要です。月に300円で、月曜日から土曜日まで利用OK!発達を促す遊びや集団のルールを学ぶ場として、ベビーマッサージや離乳食講座、大きな布であそぼう、新聞紙であそぼう、絵本をよもう、工作などのプログラムを開催。ママ向けの育児相談やママのおしゃべり会もあり。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
    • 2歳児にオススメ
  • 子育て支援センター園田北 つどいのひろば きらきら

    子育て支援センター園田北 つどいのひろば きらきら

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 尼崎
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    0歳から4歳までのお子様が園庭、お部屋も自由に利用して遊ぶことができる子育て支援センターです。12時~1時は皆でランチを食べることができます。お子様の友達作り、他のママとの交流の場に是非利用してみては如何でしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
    • 2歳児にオススメ

    無料で遊べる支援センターです。
    あまり大きなスペースではないんですが、幼稚園に行くまでよく利用していました。月に何回かイベント(制作や人形劇)をやったり、絵本を読んだりもしてくれます。
    お庭も併設されているので砂場や三輪車などもあります。
    夏にはビニールプールを用意してくれている日があるので、とても…

  • 寄居町立図書館

    寄居町立図書館

    • 図書館
    • 関東 埼玉 熊谷・本庄・東松山・寄居 深谷・本庄・寄居
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    寄居町立図書館は町の生涯学習活動を推進する情報文化施設です。天気のいい日にはテラスで読書ができたり、読み聞かせのお話会が毎月第1・第3土曜日、子供映画会が毎月第2土曜日 午後2時~開催されています。オムツ替えスペースや授乳スペースもあるので小さなお子様がいても安心ですね。本に親しみに是非お出かけしてみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫

    ベビーカーあります!
    授乳の時は二階の和室が借りられます。
    絵本を選ぶ際には、小さい子の畳コーナーとカーペットコーナーがあります。
    手作りの布絵本が借りられるのも、近隣ではこの図書館だけかも。
    おもちゃや洋服のリサイクルコーナーもあり、掘り出し物に出会えたらラッキーです!

  • 長崎市立図書館

    長崎市立図書館

    • 図書館
    • 九州・沖縄 長崎 長崎市・西彼杵 長崎市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    長崎駅から徒歩10分のところにある市立図書館です。お子様も楽しめるこどもとしょかんでは読み聞かせの日や子ども映画会など楽しい催しが沢山。広い館内にはオムツ替えや授乳スペースもあります。本に親しみに行ってみるのもよいですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫

    こども図書館は、蔵書も多く、広々としていてゆっくり本が読めます。
    自動貸出機があり、貸出しもスムーズです。

  • 大阪狭山市立図書館

    大阪狭山市立図書館

    • 図書館
    • 関西 大阪 南河内 富田林・大阪狭山
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    大阪狭山市立図書館は保健センター近くにあり大阪狭山市立公民館と同じ建物内にある市立図書館です。ブックスタート事業にも参加していて保健センターで赤ちゃんに本のプレゼントもしてくれます。子供読書クラブでは週何日か読み聞かせの会があったり子供たちが実際読んだ本の感想などを紹介しおすすめの本を案内してくれます。有料にはなりますが図書宅配サービスもやっているので気になる本があったら問い合わせてみてもいいかもしれません。同じ建物内に公民館があるので、授乳おむつ替えも心配なく併用して利用できますね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    絵本も教育本も充実していますし、育児雑誌もレンタルできるのでうれしいです。返却も図書館に行かなくてもできるところが助かります。

  • 宇都宮市立 南図書館

    宇都宮市立 南図書館

    • 図書館
    • 関東 栃木 宇都宮・鹿沼 宇都宮
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    宇都宮市立 南図書館は地域のコミュニティーセンターとしての役割も兼ねた図書館です。毎月第2第4火曜日の11:00~11:20は1歳以上向けの、11:30~11:50は0歳児向けのおはなし会が開かれておりどなたでも参加することが出来ます。図書館と同じ建物内にある「おひさまひろば」(プレイルーム)では、(幼児は保護者と一緒に)小学校の低学年までの子供向けに9:00~19:00まで遊ぶことが出来ます。図書館へ行くきっかけにしてもいいですね。ぜひ小さなころから本に親しみに出掛けてみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • バリアフリー

    小学2年の子供と行ってます。比較的新しいので建物も綺麗です。絵本や児童書のスペースも広く、子供が座って読めるように椅子やテーブルが置いてあります。絵本の本棚は上下二段なので子供が自分で読みたい本を見つけやすいです。

  • ハルモニア広場

    ハルモニア広場

    • 児童館・公民館
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    ハルモニア広場は0〜3 歳までのお子さま連れの方や妊婦さんがゆっくりとくつろげる子育て応援スペースです。初めて赤ちゃんを迎えたママ向けのプログラムやお歌の会、リトミックなど色々な催しも行われていて、沢山の親子で賑わいます。土曜日は少し大きな子供たちも来て小さな子供たちと遊んでくれたり、地域のコミュニティーになっています。無料で好きなときに来て好きなだけご利用することがでますのでぜひ一度覗いてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    木のおもちゃがたくさんあり、イベントもたくさんあり、スタッフもみんな優しくあたたかい雰囲気で、私も子供も大好きでよく利用しています。
    1~2歳くらいの子供が多いですが、ママ同士も日頃の悩みなどやいろんな情報を交換したりしています。
    地元じゃなくて不安なママも、ここでいろんな情報を聞いたり、ママ友を作…

  • 福津市図書館

    福津市図書館

    • 図書館
    • 九州・沖縄 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 宗像・福津・古賀
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    福岡県にある「福津市図書館」は、ギャラリーや研修室も併設しているとても綺麗な図書館です。「お話会」や「映画上映」、「絵本読み聞かせ」など、様々な行事も開催されています。蔵書は約180,000点あり、CDやDVDなどのAV資料も備わっていますよ。多くの市民の方々が利用しています。館内は一般書コーナーや児童書コーナーをはじめ、ビデオ・DVD観賞ができるAVコーナー、中高生向けの本が置いてあるヤングコーナー、おはなし会で使用されるおはなしコーナーなどで構成されています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    綺麗な図書館で、子供向けの絵本もかなりたくさん揃っています。年齢別におすすめが分けてあるので、選びやすいです。フリースペースも広く、奥にあるキッズルームでは週1〜2で絵本読み会などのサロンが開かれます。

  • あそビバれっど あさひがおか児童館

    あそビバれっど あさひがおか児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 立川・八王子 日野
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    あそビバれっど あさひがおか児童館は年間4万人が利用する児童館で、午前中は乳幼児とお母さん、午後一番は幼稚園のお子さんと保護者の皆さん、そして、小学生の順に来館し、夕方になるとそこに中高生が加わります。土曜日などは乳幼児や小学生低学年のお子さんとお父さんの姿も多く見られます。生後3か月からの幼児向けイベントも多数ありベビーマッサージやママヨガなど親子で参加できますので人気です。ベビールームや2から3歳クラスの活動もありますのでぜひHPをチェックして出掛けてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり

    児童館です。月毎に幼児向け小学生向けママ向けに沢山イベントがあります。
    もちろんパパが行けるものもあります。
    おもちゃ病院も来てくれる時があります。
    ベビーマッサージやクッキング、おしゃべり会など楽しいです。もちろんおもちゃも沢山ありますからただ遊びに行ってもいいです。スタッフの方々がとても親切で優…

  • 丹陽子育て支援センター

    丹陽子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 一宮・小牧・春日井 一宮
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    丹陽子育て支援センターは子育て中のパパやママのための情報交換や子育てに関する相談などの場所を提供し応援するところです。センター内にはおむつ交換台や授乳室はもちろん、可愛いキッチンがあるおままごとコーナー、赤ちゃんがゴロゴロできる畳みコーナー、木の滑り台がある遊びの広場があり小さなお子様でも安心して遊ぶことが出来ます。また小さなお庭には砂場があったり夏は水遊び、ランチコーナーでは離乳食やお弁当を食べることもできますので一日過ごすことが出来ます。ぜひ一度覗いてみてお友達をつくるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 滑り台あり

    小さいですが庭もあります。
    あまり規模は大きくありませんが、それゆえ大きい支援センターよりもスタッフの方の目が行き届いています。
    スタッフの方は育児のことを始め、色々と相談に乗ってくれますし、話しかけやすい雰囲気です。
    午前と午後に二回皆で少し遊ぶ時間があるので、その時間に合わせて行くのがおすすめで…

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、全国の習い事を探してみよう!コドモブースターへ