平成8年7月に開館した「とだがわこどもランド」は、八百島停留所や南陽支所停留所から徒歩10分程の場所にあります。無料の駐車場があるので車で利用する事も可能です。年齢別に楽しめるイベントが開催されたり、仕事体験が出来たり、木製大型遊具があるので、子供達は大喜びする事間違い無しです。こどもトイレ、おむつ交換台等を備えているので、小さな子供連れでも楽しめる施設です。
「子育てに優しい街」1位に輝いた藤沢市。子育て施設の中でも人気の高いこども館は、アクセスも抜群、市営地下鉄・小田急線・横浜線 湘南台駅から徒歩3分の場所に、一際目立つ、大きな地球儀がお出迎え。中庭では段差を利用して遊ぶ声が聞こえます。館内では演出しながらのプラネタリウムや、世界の民族を衣装を着て体験できたり、大型遊具ではしゃいだりと全天候型で思いっきり楽しむことができます。
入館料+プラネタリウム大人960円、小中学生220円、幼児は無料。その他展示室のみの入館料も有。天体観測会を開いたり、太陽を見る企画があったりイベントも様々。はじめてのプラネタリウムを応援してくれる「きらきらタイム」は幼児向けの30分番組。気軽に参加ができます。その他特別放映(別料金)される番組は季節ごとに変わるのでお子さんも飽きずに通えます♪施設内には大きな砂場や遊び広場など遊具があり、絵本や科学的なコーナーなど遊ぶ所も沢山!!
子どもたちが、五感を使いのびのびと遊んだり学習したりできる施設。自然体感遊具のあるモリコロパーク内にある施設で、五感を使った様々な遊びをすることができます。音や光を体験するコーナーや絵本のコーナーなどがあり、迷路のような道や、秘密基地のような建物、地下へ通じるルートなど子どもたちの心を刺激します。イベントも開催しており、畑で水や土と触れ合ったり、たくさんの葉っぱに埋もれて、自然のあたたかさを感じたりすることができます。
小さな子から小学校3,4年生くらいまで楽しめる施設です。真ん中の塔は非常に面白く不思議な空間です。周りには小さな部屋がいくつもあるのですが、他にはないアイデア溢れるものばかりで、楽しいです。
室内ですが走り回れる空間なので、子供は全力で動きます!大人は大変…なので大人は椅子に座って子供だけで遊ばせて…
彩湖道満グリーンパークや荒川運動公園の近くにある児童センター。室内アスレチックやビデオ、本など自由に遊べるようになっています。また、工作教室やイベントも行なっているのでHPで予定を確認してから足を運んでみるのもおすすめです。
プラネタリウムや子ども劇場、レクリエーションホール、図書館、宇宙と地球の展示室、体験型展示室などさまざまな施設がある秋田市山王中島町にある児童館。遊具や展示物がたくさんあり、広いレクリエーションホールは、天気を気にせずに小さなこどもが気軽に遊べます。週末や夏休みは実験や工作など親子教室が開かれ、プラネタリウムは毎日投影していて人気。授乳室、おむつ換えベッドもあり小さい子ども連れでも安心。
THE児童館。ベビーとキッズで遊ぶスペースが別れているため安心して遊べました。まだ子どもがハイハイのため二階のところで遊ばせましたがスタッフの方も気さくで育児の相談をたくさんしてきました。平日の午後は空いている印象です。
いつでも気軽に遊びに行ける♪対象年齢0歳~18歳の利用料無料の児童館。安倍川駅から徒歩7分の距離にあり、月曜日、第3日曜日、年末年始休館日・9時から17時半まで開園しています。乳幼児対象の親子で楽しめる教室や専門講師に教えてもらうトランポリン体験、お正月や夏休みなどの季節のイベントなど1日楽しく過ごすことができます。ボランティアの方に教えてもらうクラブ活動もあるので、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。
近場の児童館の中では一番大きいので重宝してます。授乳室、遊戯室、ベビー室、図書室、屋外、バリエーション抱負でいずれも広々としているため混雑ストレスがなく、また月齢の低い時期から成長に合わせて使い分けてきました!リユース品のコーナーはとても助かっています。
葛飾区の運営する子育て支援施設です。遊具のたくさんあるキッズスペースや授乳スペース、おむつ替え台が完備されています。雨の日の利用がおすすめです。しかも利用料は無料です!親子カフェも併設されていますよ。
調理実習室や和室などを有料で利用でき、 図書を借りることもできる公民館。書画やエアロビクスなどの講座に加えてイベントも多々開催されています。毎月第4木曜日に、無料で未就学児と保護者が対象の施設内の部屋でおもいっきり遊べる子育てサロンが開催されていますよ。
おもちゃが置いてあり、子育てサポーターの方がいらっしゃる、もしかしたら交流館の中では最小の規模かもしれないほどの、子育て広場?があります。
利用者は1日2.3人のときもあり少ないので、のんびり遊びたいお子様にはぴったりです。
図書館、遊戯室、音楽室、おもちゃ病院などがあり、乳幼児から大人まで多くの人に利用されています。おもちゃや絵本が置いてある乳幼児専用のファミリールームは、安心して子どもを遊ばせることができるスペースです。また、1歳・2歳児とその保護者を対象にした教室をはじめ、さまざまな活動が活発におこなわれています。 屋外には芝生広場、ブランコなどの大型アスレチックが設置され、外遊びも楽しめます。 年間を通して行事も多く催されています。特にこどもの日のわんぱくランド、夏のおばけ大会、冬のもちつき大会は大人気。親子で気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
児童館全体は子どもがはしゃぎまわって活気がありますが、ファミリールームは小さな子メインで落ち着いた雰囲気です。中庭には遊具や砂場もあり、一日ゆっくり子どもを遊ばせられます。
無料の焼きいも配布など季節のイベントを開催しているので要チェックです。
北海道内の遺跡を発掘調査している施設です。常設展示では発掘された北海道の遺物を鑑賞でき、 展示室体験コーナーでは、ミニ勾玉づくり、砂絵体験、ミニチュア土器、土製品つくり、アンギン体験など各種無料の体験学習を楽しめます。10名以上の団体が利用する場合には、事前に連絡が必要なので注意が必要です。
年長の息子と行きました。勾玉作りに挑戦。けっこう真剣に親子で遊べます。実は参考図書も多数置いてます。隣が野幌森林公園なのでそのままピクニックとかもいいです。
「渋谷区文化総合センター大和田」は東京都渋谷区にある文化施設。文化、教育、健康、福祉の区民活動の拠点として、様々な文化活動の発表、鑑賞、参加の場を提供。12Fにある「コスモプラネタリウム渋谷」では、子どもも参加できるファミリー向け番組など、豊富な内容。2Fにある「こもれび大和田図書館」は、館内の施設とも連携し、関連本のコーナーを充実させている。他に劇場やホールもあり、様々な年代の人々が利用している。
日進駅から徒歩10分!NPO法人海賊船は、世界の素朴なおもちゃで遊んだり、工作体験をしたりして創造力をはぐくむスポット。1階・2階のギャラリースペースでは、アジアやアフリカ、中南米の手作りおもちゃで遊べます。2階・3階のロフトでは、子どもが使える手工具といろんな材料で自由にものづくりを体験。ちびっこ用のプレイスペースもあり。毎週の決まった曜日には、親子おもちゃ教室や親子チャレンジ工房、かんたん工作体験なども開催。家ではなかなかできない体験をしてみませんか。
0歳児からシニアの方までが楽しむことができる、絵本と童具の広場です。中学生以下の子どもは大人と一緒にのみ、利用することができます。事前の予約をした方が確実で、午前8時から夜9時まで営業しています。絵本を読んだり、木のおもちゃで遊んだり、積み木で遊んだりと、様々な遊び方で楽しめます。3カ月未満の赤ちゃんと大人一人までは、無料で利用できます。また、子育てしているお母さんのための会員制の子育て広場もあります。
旧南部氏別邸庭園は盛岡市中央公民館内にある庭園。2014年には、名勝地として国登録記念物にしてされました。約1万平方メートルの庭園には、献木や皇族により植樹されたアカマツ,ヤマモミジ,サクラ,ツツジ,カエデ,アジサイ,シラカバほか、安山岩製の五重塔,春日燈籠,雪見燈籠などが配置され、盛岡城三ノ丸から移設したと伝えられている石灯篭の笠石も見ることができます。秋には樹木が色づき、とても美しい紅葉を堪能することができますよ。
毎月いろいろなイベントがあって科学について学べるだけではなく、大きな砂場やロッククライミングにネットジャングルなど体を使って遊べる遊具や絵本がたくさんあるお部屋などもあって、小さい子から小学生とそのパパママまで遊べる施設です。