全国の0歳児にオススメな児童館・公民館― 授乳室あり ―

160件中 136 〜 150件を表示
  • ウエルパークかくだ

    ウエルパークかくだ

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 宮城 蔵王・白石・名取 名取・岩沼・角田・県南海岸
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    ウエルパークかくだは総合保健福祉センター内にある、子育て家庭のための施設。ちびっこ広場では、乳幼児検診、育児相談、あそびっこなどを行い、安心して楽しく子育てができるよう支援します。栄養指導室・栄養実習室では、子供から高齢者までを対象として料理教室を行い健康づくりのアドバイスをくれるなど、年齢を問わず利用できます。こどものための遊び場は、開放されていたり、赤ちゃん広場やすくすく広場といった月齢別の集まりなども行われていて、友達作りにも役立ちますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 武蔵村山市社会福祉協議会子ども家庭支援センター

    武蔵村山市社会福祉協議会子ども家庭支援センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 立川・八王子 武蔵村山・東大和市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    武蔵村山市の子ども家庭支援センターは、ファミリーサポートセンターなども入る武蔵村山市民総合センターの2階にあります。小さな子どもを連れた方が気軽に利用できるよう、未就学児とその保護者が自由に遊ぶことができる「ひよこルーム」主にサークル利用のための「うさぎルーム」と、出張広場が用意されています。また、遊び場とは別に授乳室が作られていて、事務室ではミルク用のお湯や電子レンジも利用出来ますので、赤ちゃん連れでも安心して訪れることが出来ますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 子育て交流施設 あそびあむ

    子育て交流施設 あそびあむ

    • 児童館・公民館
    • 関西 京都 天橋立・丹後半島
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    あそびあむは、舞鶴市が運営する子どもと大人が一緒に遊ぶ場所。主に、静のエリア・中庭エリア・動のエリア・大屋根ゾーン・交流ソーンに分かれています。静のゾーンには、木のボールプールやおもちゃ、絵本などが置かれ、0歳~2歳までの幼児向けの遊び場があります。動のエリアでは、大型遊具などが置かれコーナーごとに色々な遊びができます。また、中庭では泥遊びをすることもできますよ。交流スペースでは、月齢向けの様々な交流プログラムが企画され、誰でも自由に参加できるものもありますので、気軽にのぞいてみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 市川市本行徳公民館

    市川市本行徳公民館

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 行徳・妙典
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    市川市本行徳公民館は、旧江戸川沿いの消防署の隣の小さい公民館です。図書室があり、絵本も置いてあります。夏場にはプールも使えるようで、幼児向けプールもあり、おむつが外れたこどもなら利用できるそうです。隣には行徳児童公園もあり、外遊びもできますよ。トイレにはベビーシートがありますし、授乳室として控室の和室を利用させてもらえますので、スタッフに声掛けしてくださいね。子育て世代向けの読み聞かせなどを行っているサークルや各種大人向けサークルもたくさんありますので、チェックしてみるといいですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • 東京メトロ東西線
    • JR総武線
    • キッズスペースあり
  • 臨海子育てひろば(旧:臨海らっこルーム)

    臨海子育てひろば(旧:臨海らっこルーム)

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 新木場・葛西臨海公園
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    6

    東京都江戸川区にある子育て支援施設。館内には広々とした遊び場が用意されており、滑り台などの遊具、おもちゃ、絵本など、小さな子どもが楽しく遊ぶことができます。お昼ご飯は持ち込み可能。室内でありながらピクニック気分で食事をすることができます。子育て指導員が常駐しており、しっかりと悩み相談ができる点も嬉しいポイント。同じ年頃の子どもを持つ親同士の交流の場として、子どもの友達作りの場として、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 0歳児にオススメ
    • 室内・屋内
    • 1歳児にオススメ
    • 2歳児にオススメ
  • Akiha里山子育て支援センター

    Akiha里山子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 北陸 新潟 新潟市 秋葉区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    6

    Akiha里山子育て支援センターは自然体験を取り入れた未就学児(0~3歳まで)とその保護者のための施設。豊かな自然の中で、多少のケガや痛みを感じながらでも遊びを通して五感と生きる力を育んで欲しいと作られました。里山フィールド「どんぐり谷」には、ロープ・ネット・砂場・ハンモック・すべり台などの遊具があり四季を楽しみながら、親子で自然遊びができます。施設利用料がかからず無料で遊べるのも魅力の一つ。月に何度か有料のイベントが行われているのでそちらに参加してみるのもいいかもしれません。施設内には授乳・おむつ替えの設備もありますので安心してお出かけくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 0歳児にオススメ
    • 何度行っても楽しめる
    • 紅葉スポット
    • 室内・屋内
  • 子育て支援センターあさひ

    子育て支援センターあさひ

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 山形 山形県その他の地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    朝日町が運営する子育て支援施設。育児やしつけ、子どもの健康について、地域が一丸となって支援してくれる場所です。館内には子どもが遊ぶことのできる遊具や絵本が揃えられており、無料で利用可能。小学校低学年くらいの子どもまでが利用しています。予約しなくてもよいので、公園に遊びに行く感覚で気軽に立ち寄ることができますよ。同年代の子ども同士で遊ばせる場として、親同士の交流の場として、活用されてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • 丹原児童館

    丹原児童館

    • 児童館・公民館
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    丹原児童館は、西条市丹原小学校近くにある児童館。館内にはホール、乳児室、プレイルーム、図書室、調理室などがあり、館外には公園のような広場があって、滑り台などがついた複合遊具も置かれています。また、ブランコや鉄棒などもあるので幼児から小学生まで天気の良い日には外で元気に遊ぶことができます。乳幼児室は未就学児専用の部屋ですし、プレイルームも小学生がいない午前中などは小さい子も自由に遊べるので、安心。年齢別の読み聞かせや手遊びなどの親子向けプログラムも開かれていますので、気軽に利用してみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
  • 青少年児童センター南風

    青少年児童センター南風

    • 児童館・公民館
    • 中部 山梨 北杜・小淵沢・南アルプス・身延 韮崎・南アルプス
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    青少年児童センター南風は0歳から18歳までが利用できる児童館。乳児室・多目的フロア-・遊戯・体育場や中・高校生が利用できるスペースなどがあります。スタジオ・ビデオ鑑賞室・学習室・調理室などもあり、幼児教室・おやつ作り教室・工作教室・ビデオ鑑賞・おまつりなどのイベントが開催されています。児童館では、火曜日の午前中はワクワクチューズデーといって、トランポリンなど色んな体を使った遊具を出してくれます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • 子育て支援センターぽんぽこ広場

    子育て支援センターぽんぽこ広場

    • 児童館・公民館
    • 中部 山梨 北杜・小淵沢・南アルプス・身延 韮崎・南アルプス
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ぽんぽこ広場は、まこと愛児園内2階にある子育て支援センター。毎月色々なイベントが開かれていて、気軽に参加することができます。子育ての相談にのってもらえたり、リトミックやベビーマッサージなど予約制のものもあります。先生がたはみんなとても優しく親子ともにお茶とおやつをいただき、ほっとした気持ちで育児の話ができる場所です。園庭開放や室内あそびなどを通して、地域の方々との交流や季節の行事など沢山の人と触れ合うこともできますので、訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 0歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • なごみん

    なごみん

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 岡崎・刈谷・安城・西尾 岡崎
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    なごみんは、岡崎市北部地域交流センターの愛称で、市民活動、地域活動を応援する施設。2階にプレイルームがあり、未就学児までならいつでも遊びに行くことができます。不定期で赤ちゃんから3歳くらいまでを対象としたイベントもあります。9時から16時頃まで、支援員の先生もいて相談にも乗っていただけますよ。キッズスペースは21時まで空いてますので、一日過ごすことも可。交流スペースなどでは、要申し込みではありますが、ママさんエクササイズやリトミックなども行われています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
  • 将監児童センター

    将監児童センター

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 泉区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    将監児童センターは、乳幼児から18歳未満の子どもとその保護者が自由に過ごすことのできる児童館。自由参加できる幼児向けの行事は、0歳から1歳、2・3歳と年齢別に分かれていて、親子体操や読み聞かせ、手遊びなどして交流を深めます。小学生以上の行事は登録制ですが、行事によって人数や締切などがあるため早めにチェックしてみてくださいね。駐車場や、トイレにはオムツ交換台も有りますし、ベビーカーは入り口に置いておけますので気軽に利用してみては。ランチタイムは集会所でお昼も食べられますので、一日過ごせます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 末広こども館

    末広こども館

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 行徳・妙典
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    末広こども館は、市内に住む18歳未満の子どもや保護者と一緒の未就学児に開放されている施設。月齢別に保護者と参加し、玩具で遊んだり、プログラムに参加したり自由に遊べる乳幼児のためのプログラムや、小学生以上向けのものなど、様々な遊びをすることができます。同じフロアに、行徳図書館もあり、絵本を読み聞かせする部屋などもあるので、雨の日など、のんびり遊ぶ日にもおすすめです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
  • 平井保育園子育て支援センター「いないいないばあ」

    平井保育園子育て支援センター「いないいないばあ」

    • 児童館・公民館
    • 四国 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    いないいないばあは、市が運営する子育て支援センターの愛称。松山市に住む未就学児とその保護者のために開放しています。久米保育園の先生方が常時滞在しているので、普段はセンターの中で自由に遊びますが、曜日や時間帯によっては子育て講座を行なったり、出張保育で近くの公園で遊んだり、公民館で遊んだりすることも。また、工作をすることもあり、手形や・足形はとても良い思い出になります。同じ年齢層のお子さんを持つ親同士仲良くなれることもあるので、親にとっての憩いの場でもあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
  • 辰口中央児童館

    辰口中央児童館

    • 児童館・公民館
    • 北陸 石川 加賀・白山 白山・能美
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    2019年5月にオープンした、能美市にある児童館。木を基調とした部屋や、絵本が沢山のある図書室、体育館にはボルダリングもあり、新しくとても充実した施設です。平日夕方からは学童の子ども達も沢山いてとても賑やかですが、午前中は子連れでの利用にとってもおすすめ。授乳室やオムツ替え台もあり、小さな子連れでも安心です。能美市内にお住まいの方限定ですが、第1・2・3・5金曜日の午前10時30分から11時30分には、未就園児とその保護者が参加出来る幼児教室もありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 0歳児にオススメ
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適