最寄駅から徒歩1分、0歳から3歳未満の子どもとその保護者のための子育て支援広場です。短期大学の児童教育学科が主催する無料サービス。保育アドバイザーに子育て相談ができたり、子ども同士で遊んだりできます。子どもの親同士の交流もできるので、お互いの子どもについて話し合ったりすることもでき、気晴らしになりそう!午前10時から午後4時までの間、途中で1時間ランチタイムがある以外は、いつでも開いています。是非子どもと一緒にお立ち寄りください。
小城市児童センター「ゆうゆう」は乳幼児から中高学生まで自由に遊ぶことが出来る児童館。対象年齢別に様々な活動が行われていて、未就学児とその保護者を対象とした子育ての情報交換やお友達作りの場も月齢別に決まった曜日で開催されています。嬉しいのは、託児つきのママのためのリフレッシュ講座や子供のためのクッキング講座、ベビーマッサージなど親子で楽しめるものが沢山企画されていること。人気があるものは事前に申し込み抽選になりますが、毎月色々と企画されますのでぜひチェックしてみてくださいね。在住・在勤以外の親子も参加出来るそうなので気軽に利用してみては。
小城市在住の方が利用できます。
児童館は床暖房となっていて、たくさんのおもちゃや絵本、すべり台や砂場で遊ぶことが出来ます。遊戯室や木製の遊具もあり、体を動かして遊べます。
ベビーベッドや授乳室も用意してあるのでまだ小さいお子さんがいる方でも大丈夫そうです。
お弁当を持って行ってそこで食べたりも出…
渋川市子育て支援総合センターは、子育て支援センター、子育て総合窓口、キッズランド、ファミリー・サポート・センター、多目的ホールがある複合施設。多目的ホールは予約の入っていない時間帯は全て解放されていて誰でも自由に遊ぶことができ、キッズランドにはクライミングやバランスボードなど身体を動かして遊ぶことが出来る遊具がありますので、雨の日でも安心して遊べます。子育て支援センターでは小さい子向けに読み聞かせなども行われていますので気軽に参加して見てくださいね。
エアトラックもあるキッズランド、園庭庭、図書コーナーなど遊び場が沢山!平日はあまり混んでいないので、のびのび。夏は水遊びもできる。市外在住でも利用可能。
水の森児童館は、水の森市民センター、水の森温水プール併設の児童館。すぐ裏手に水の森公園が広がっている高台の緑豊かな場所にあります。館内には図書室や遊戯室、親子児童室があり、自由に過ごすことができます。室内には乳幼児向けから小学生むけなど色々な遊具が置かれていて、外でも滑り台などで遊ぶことができます。お昼の時間帯は、集会室でランチをとることができるので、天候に関係なく一日過ごすことも可能。駐車場もあって車でも来館できるので助かります。
プールと併設されている児童館です。
平日の午前中は乳幼児向けのイベントが行われています。
小学生が楽しむようなおもちゃ以外にも小さい子向けのおもちゃも沢山あり、混み過ぎていることもないので広々と過ごすことができました。
お庭にもすべり台などがあるので、歩き始めたお子さんにはちょうど良い広さだと思…
瓦葺ふれあい広場は、上尾市にある、集会所兼体育施設と芝生広場・ウォーキングコース・遊具広場のある多目的広場からなる市民の憩いの広場。集会所などは予約制の有料施設で、会議やサークル活動などに利用されていて、館内には多目的トイレや授乳室も完備しています。多目的広場の周辺はウォーキングに適した遊歩道が整備されていたり、自然の形状を利用した芝の滑り台、遊具広場には大きな複合遊具があり、小さい子から年齢幅広く遊ぶことができます。
比較的に空いていて、遊具も利用しやすいです。芝生もあるので、子供は寝転んだり大喜びでした。
0歳からの幼児と保護者が無料で自由に利用することができる施設です。施設内にはプレイルーム、図書室、調理室がある他、ピアノや卓球台等の遊具が豊富にそろっているため、小さなお子さんから一人で遊べるお子さんまで様々な楽しみ方ができます。また、子育て支援センターがあり、子育てについての不安を相談する事ができます。定期的に行われている読み聞かせやリズム遊び等のイベント、また季節ごとに行われるイベントに合わせて遊びに行くのもおすすめです。
あそびあむは、舞鶴市が運営する子どもと大人が一緒に遊ぶ場所。主に、静のエリア・中庭エリア・動のエリア・大屋根ゾーン・交流ソーンに分かれています。静のゾーンには、木のボールプールやおもちゃ、絵本などが置かれ、0歳~2歳までの幼児向けの遊び場があります。動のエリアでは、大型遊具などが置かれコーナーごとに色々な遊びができます。また、中庭では泥遊びをすることもできますよ。交流スペースでは、月齢向けの様々な交流プログラムが企画され、誰でも自由に参加できるものもありますので、気軽にのぞいてみては。
あかしこども広場は、パピオスあかしの5Fにある、プレママから高校生までの子どもとその保護者が利用することの出来る子育て支援施設。人気の大型遊具や約3万個のボールプールなどの遊具がいっぱいあり、乳幼児から小学生までの子供がめいいっぱい遊べます。就学前の子どもとその保護者向けのプレイルーム、小学生以下の子どもとその保護者が利用出来る親子交流スペースなど、利用対象が絞られてる部屋もあるので、小さい子も安心して遊ばせることができますよ。
Akiha里山子育て支援センターは自然体験を取り入れた未就学児(0~3歳まで)とその保護者のための施設。豊かな自然の中で、多少のケガや痛みを感じながらでも遊びを通して五感と生きる力を育んで欲しいと作られました。里山フィールド「どんぐり谷」には、ロープ・ネット・砂場・ハンモック・すべり台などの遊具があり四季を楽しみながら、親子で自然遊びができます。施設利用料がかからず無料で遊べるのも魅力の一つ。月に何度か有料のイベントが行われているのでそちらに参加してみるのもいいかもしれません。施設内には授乳・おむつ替えの設備もありますので安心してお出かけくださいね。
朝日町が運営する子育て支援施設。育児やしつけ、子どもの健康について、地域が一丸となって支援してくれる場所です。館内には子どもが遊ぶことのできる遊具や絵本が揃えられており、無料で利用可能。小学校低学年くらいの子どもまでが利用しています。予約しなくてもよいので、公園に遊びに行く感覚で気軽に立ち寄ることができますよ。同年代の子ども同士で遊ばせる場として、親同士の交流の場として、活用されてはいかがでしょうか。
丹原児童館は、西条市丹原小学校近くにある児童館。館内にはホール、乳児室、プレイルーム、図書室、調理室などがあり、館外には公園のような広場があって、滑り台などがついた複合遊具も置かれています。また、ブランコや鉄棒などもあるので幼児から小学生まで天気の良い日には外で元気に遊ぶことができます。乳幼児室は未就学児専用の部屋ですし、プレイルームも小学生がいない午前中などは小さい子も自由に遊べるので、安心。年齢別の読み聞かせや手遊びなどの親子向けプログラムも開かれていますので、気軽に利用してみては。
パフィオ宇和島は、宇和島駅前にある図書館と生涯学習センター、子育て支援センターが一緒になった施設です。1階が生涯学習センターで2,3階が図書館、4階が子育て支援センターになっています。子育て支援センターまではベビーカーでは入れますし、ボールプールや室内遊具のある幼児室や、人工芝の敷き詰められた屋外遊戯場があるなど、小さい子と一緒に訪れても安全に遊ぶことができます。また、多目的室では子ども向けイベントなども開かれていますので、気軽に参加してみては。
乳幼児から18歳未満の子どもと、その親が利用することができる児童館です。パソコンを使って創作活動を行ったり、ゲームをしたり、図書館で本を読んだり、卓球などのスポーツをしたり、外で元気に遊んだりすることができます。相談室でお話をすることもできるので、話相手が欲しい時にもぴったりの場所です。家に帰っても誰もいないという子どもも、この児童館に来ればお友達がたくさんできるので、是非遊びに来てください。
0歳児から3歳児まで無料で遊べるスポットです。
大型遊具は滑り台と小さめのボールプールがあり、ボーネルンド製などのおもちゃが多数あります。