全国の雨の日でも大丈夫なオススメの児童館・公民館― オムツ替え施設あり ―

409件中 61 〜 75件を表示
  • 平沼集会所

    平沼集会所

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) 横浜駅周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    横浜市西区の平沼ポンプ場の上部に作られた集会所。イベントやサークル活動ができるお部屋があり、親子向けの活動情報なども館内に掲載してあるので気軽にのぞいてみては。敷地内には庭園があり、平沼さわやか公園も隣接しているので、窓からは良く手入れされた綺麗な緑やお花畑などを眺めることもできますよ。室内にはおむつ交換のできる設備も整っていますので、赤ちゃん連れでも安心。団体登録すれば無料で借りられるのでサークル活動などにもおすすめ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 数時間つぶすのに最適
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    平沼集会所は、エレベーターを上がり、2階にあります。
    イベントが出来る部屋が4つあり(1つは和室)、事前に登録、予約をすれば、無料で借りることが出来ます。
    私はサークル活動を行なっているので、定期的に使用しています。
    赤ちゃんがいらっしゃる方は、和室を。
    ダンスで、鏡が必要な方は、会議室Bを。など用…

  • 地域子育て支援センター西しゅくマーノ

    地域子育て支援センター西しゅくマーノ

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 多摩区
    • 5.0
    行った
    4
    行きたい
    10

    0歳から小学校に入る前までの子どもたちが無料で遊べる施設です。子どもたちの親は、子育てに関することの相談にのってもらったりできるんですよ。親の心強い味方ですね。困ったことや、悩んでいることがある方は、是非一度顔を出してみてください。一人で悩まずに、話すだけですっきりしますよ。平日は毎日開いているのが嬉しいですね。室内遊びも、お外遊びも両方できます。子どもたちにとっても、親たちにとっても、友達ができる素敵な場所です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内

    子供が1歳の時に連れていきました。
    色んなおもちゃがあり、歳の近いお子さんも多く先生もいて下さるのでとても良い場所です。
    しっかり子供を見ながら、何か困ったことなど先生に相談も出来るのでぜひ行ってみてください。

  • 子ども家庭総合センター(あいぱれっと)

    子ども家庭総合センター(あいぱれっと)

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 さいたま市 さいたま新都心・与野周辺
    • 4.0
    行った
    5
    行きたい
    11

    子ども家庭総合センターは、与野駅から歩いて10分ほどにある、子育てや地域活動に関する複合施設。2,3階は児童相談所や子どもケアセンターなどが入っていますが、1階にあるぱれっとひろばや、つながりカフェ、屋根付き運動場などは、乳幼児から誰でも利用することができます。ぱれっとひろばは、0歳から6歳までの子どもが対象で、側にある見守りゾーンでは、ママやパパが靴を脱いでリラックスしながら見守ることができますので安心して遊ばせることができます。また、外遊びができる冒険はらっぱもあって、プレイパークとして開放されています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
  • 子育て支援センターにし

    子育て支援センターにし

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 さいたま市 さいたま市 北区・西区
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    大宮西児童クラブに併設されている子育て支援センター。さいたま市西区の住宅街にあります。ベビーマッサージ・離乳食教室・誕生日会・工作教室・双子以上の親子の集い・身体測定・紙芝居などに加えて色々な季節の催しなど沢山のイベントが企画されています。スタッフの方がサポートしてくれるので、初めて遊びに行く方も安心して来館できますよ。プログラムは月齢別に細かく分かれているので、同じ年のお友達同士楽しく交流ができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • JR埼京線
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
  • 子育てつどいのひろば

    子育てつどいのひろば

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (南部) 恵美須・今宮・芦原・西成
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    子育てつどいのひろばは、浪速区役所4階にあり、主に0歳(生後3か月)から概ね3歳までの子どもとその保護者が気軽に利用できる広場です。赤ちゃんルームもあるため、乳幼児も安心して遊ばせることもできますし、親子音楽会やバースデーカード、お雛様などの工作をする会などの催しも行われていますので、就園前のお出かけ場所としても最適。天候に関係なく無料で遊べ、ママ友とおしゃべりをしたり専門のスタッフに子育ての相談をしたりして過ごせますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    おもちゃなどが充実しており、区役所内に設置されていることから同じ区のママ友と情報を共有できたりもするので一石二鳥。
    授乳室もすぐそばにあるので0歳でまだ授乳回数が多くても安心して利用できます。
    保健師さんに相談もでき、悩めるママの味方になってくれるので子育てで辛くなった時はここにお出かけしてみるのも…

  • 阿久和地区センター

    阿久和地区センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 二俣川・希望ヶ丘・三ツ境
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    東海道新幹線の線路沿いにある地区センター。大人向けの講座や小中学生向けの講座など行っていたり、体育館、工芸室、などの設備もあります。個人なら無料で利用できる図書コーナー、保護者同伴で利用できる幼児用のプレイルームもあり、小さい子が自由におもちゃなどで遊ぶことができます。天候に関係なく利用できるので、雨の日や酷暑の日など安心して利用できますね。もちろんおむつ替え設備も整っていますので赤ちゃん連れでの利用もおすすめです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 数時間つぶすのに最適
    • 室内・屋内

    サークル活動などを行える部屋や図書コーナー、自習室などあり、多くの人が利用している。受付の方がとても優しくていい雰囲気。小学生以下の子どもが遊べる部屋もあり、小さい滑り台や、木馬、積み木など遊ぶものも少しある。

  • 富里市こども館 葉山キッズ・ランド

    富里市こども館 葉山キッズ・ランド

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 成田・佐倉・佐原 八街・富里・酒々井
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    子育て支援センター、一時保育、学童などが入る施設。0歳から就学前までの子どもとその保護者、妊婦さんなどが利用できる子育て支援センターでは、育児相談や育児講座・多目的を使用したコミュニティタイムなどに参加することができ、子育てサークルや地域の人との関わりを持つことができます。木の香りがしそうなナチュラルな雰囲気で窓も大きく明るい空間です。おむつ替えや授乳などもできますので赤ちゃん連れで気軽に利用できますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 未就学児のみ
    • 室内・屋内

    支援センターと一時保育で何度も利用しています。

    支援センターには子供が5ヶ月くらいから利用しましたが、もっと小さいお子さんも来ていました。水曜の午後が0歳児と妊婦さん専用の為とてもゆったりとした時間を過ごすことができます。
    利用されているお母様方やスタッフさんと話ができ、いいリフレッシュになりまし…

  • 子育て支援センターふぁみりこ

    子育て支援センターふぁみりこ

    • 児童館・公民館
    • 関東 茨城 日立・ひたちなか・県北地域 ひたちなか・東海村
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    0歳から就学前の子どもとその保護者が気軽に利用できる施設。利用登録すれば無料で市外の人でも利用することができます。体操したり室内遊具で遊べるアクティブスペースや、赤ちゃん専用コーナー、ままごとコーナー、絵本コーナーなど、天候関係なく安全に楽しく遊ぶことができます。また、屋外テラスもありますのでお天気の良い日には外を走り回って遊べますよ。スマイルコーナーではお昼やおやつを食べたり、イベントも行われますので、お昼持参で気軽に訪れていてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる

    とても綺麗な施設です。
    0歳の赤ちゃんでも遊べる赤ちゃんコーナーや、絵本コーナー、おままごとコーナー、滑り台、ブロック、屋外テラス(小さな滑り台有り)の他にも、子ども用の小さなトイレや個人用ロッカーもあります。
    土日に行った時には、夕方の閉館前に学生のボランティアさんが来てくださり、一緒に体操をした…

  • コスモ連光寺児童館

    コスモ連光寺児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 町田・多摩 多摩・聖蹟桜ヶ丘
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    連光寺福祉館と併設された複合施設。1階部分が児童館として多摩市在住の18歳未満の児童・幼児とその保護者が無料で気軽に利用できます。対象年齢ごとに、手遊び・読み聞かせ・季節の催しなど交流の場になるプログラムが組まれていますので、参加してみるといいですよ。住宅街にあるので静かな環境で、子ども同士ママ同士交流や育児の相談や情報交換などもできたり、親子で参加できるイベントも開かれています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 京王線
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    昨年くらいに0歳~未就学児の広場ができて、よく利用しています。
    夏は流しそうめん、秋は焼き芋などイベントもたくさんあって子供も楽しんでいます。保護者向けの講座もいろいろ企画し始めているところらしく、子供のヘアカット講座やお手玉作りなど参加しました。
    授乳室やオムツ換えの場所はもちろん、お昼を食べると…

  • 子育てランドあ~べ

    子育てランドあ~べ

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 山形 山形市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    NANA-BEANS5階にある子育てひろば。生後0ヶ月〜就学前までの子どもとその保護者が登録をすれば無料で利用できます。室内には親子広場や託児ルームなどがあり、親子広場では子育て中の親子なら誰でも参加できる季節や誕生日のイベントなども開かれていますよ。また、子育てに関することだけでなく色々な講座等も開かれていて、パソコン講座・手作り講座・ベビーマッサージなど気軽に参加できます。スタッフが常駐のため子育てに関する相談などもできる心強い広場です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 未就学児のみ
    • 親子で楽しむ

    0歳の子どもから楽しめるところで、室内に遊具があります。
    そして、絵本コーナーもあるのでいろんな遊びができます。
    また、生後6ヶ月から事前登録が必要だが一時保育ができるので
    何か用事がある時に事前予約になるが預けられるので便利だと思う。

    済生館の母乳育児専門の先生が月一に来てくれ
    母乳指導してくれ…

  • 府中市こどもの国 ポムポム

    府中市こどもの国 ポムポム

    • 児童館・公民館
    • 中国 広島 三次・庄原 世羅・府中・神石高原
    • 3.8
    行った
    5
    行きたい
    21

    未来へはばたく子どもたちの興味を引き出し、遊びを通して創造と個性を養うことを目的とした施設。赤ちゃんや小さなお子さまが安心して遊べるプレイルームでは大型木製遊具や木のぬくもりを大切にしたオリジナル玩具などがそろっています。レインボーシアターでは映画以外にも、人形劇や講演会なども開催。他にもパソコンルーム、プラネタリウム、工作室があり楽しみながら考え、学ぶ場所として活用されています。外にはミニ四駆が走るサーキット場もありますよ.

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内

    府中家具の街らしく木をふんだんに使ったプレイルームやボルダリング設備もあります。施設に隣接する小川も水遊びできるよう整備されており、お弁当を持っていけば1日遊べます。
    連休などは県外ナンバーの車もよくみかけます。

  • しののめ茶寮

    しののめ茶寮

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 保谷〜東久留米
    • 3.6
    行った
    5
    行きたい
    33

    しののめ茶寮は自由学園の生徒のために長年作り続けられてきたパン工房の焼きたてのパンや手作りクッキーを、淹れたてのコーヒーや紅茶と共に頂くことが出来るカフェです。樹々の緑を眺めながらの明るいテラス席もあるのでお天気の良い日には気持ちの良い時間を過ごせます。カフェとは別の「こっこ広場」は、小さなお子さまとご家族のための空間で、コルクの積み木、ぬいぐるみ、絵本などがあり、芝生のお庭では走りまわったり、砂場で遊んだりすることができます。(砂場用のおもちゃがあります。)畳コーナー、授乳コーナーもあるので安心です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • ランチ
  • 福津市子育て支援センター「なかよし」

    福津市子育て支援センター「なかよし」

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 宗像・福津・古賀
    • 4.8
    行った
    4
    行きたい
    13

    親子で一日楽しめる!0歳~6歳児対象の子育て支援センター。火曜日から日曜日までが開館日で、初回登録をして利用することができます。木のおもちゃや手作りおもちゃ・絵本などがあるコーナーやすべり台付きの複合遊具がある広場、同年代の子どもを持つ親子との交流ができるイベントなど楽しさいっぱいです。育児学集会や、子育てについての様々な悩みを相談できるコーナーもあるので、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • 室内・屋内
    • パパと息子で
    • ママと娘で

    とても綺麗で広いです。おもちゃも月齢によって種類も多く、寝んねの赤ちゃん用の畳スペースもあるし、寝てしまった際のベビーベッドもあります。息子は大きな木の滑り台が好きでよく遊んでいます。土日も開いているのが嬉しいです。おむつ交換台のあるトイレが1つしかないのが少し残念なところです。

  • 練馬ぴよぴよ

    練馬ぴよぴよ

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 練馬
    • 4.8
    行った
    4
    行きたい
    5

    練馬ぴよぴよは練馬区が行っている子育て支援施設。月齢ごとに分かれたプログラムがあって、同い年のお子様とその保護者が参加して手遊びや読み聞かせなどを楽しみながら、お友達作りや育児相談などに役立ちます。身体測定の日やボールプールの日、おはなし会の日やうたあそびの日など色々と催しも行われますので是非チェックしてみて下さいね。住所は違いますが、練馬子ども家庭支援センター練馬駅北分室では一時あずかりもあり、0歳から就業前のお子様を預かってくれるお部屋もありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    子供が0歳の頃によく連れて行きました。赤ちゃんでも安心なおもちゃばかりでのんびり過ごせます。昼前の手遊びの時間は子供も親も楽しめて、そのままお昼ご飯まで過ごしていました。ご飯時には子供用の椅子を出してくださって助かります。

  • 共育プラザ南小岩

    共育プラザ南小岩

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 小岩
    • 4.0
    行った
    5
    行きたい
    12

    無料で利用出来る児童福祉施設。乳幼児向けに遊具やままごとを使って遊べる広場や、飲食が出来る談話コーナー、学習室、スポーツルームなど年齢に合わせて利用出来る施設が充実。小さなお子様向けに授乳コーナーやオムツ替えスペース、ベビーチェアーなどが用意されており、気軽に利用出来ます。また、年間を通して催し物や月毎に変わるイベントなどが盛りだくさん。パパに向けたイベントも開催されているのでお休みの日は家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫
    • JR総武線
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる

    室内に数多くの遊具やママ向けの雑誌もそろっており、雨の日でも子どもを連れて遊びに行ける。ソファーがあり、子どもを遊ばせながらママ友との談話も楽しめる。スタッフとも気軽に話せる。もちろん無料。