全国のオススメの児童館・公民館― オムツ替え施設あり ―

931件中 706 〜 720件を表示
  • 東砂第二児童館

    東砂第二児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 亀戸
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    東砂第二児童館は、江東区東砂の小名木川沿いにある児童館。4階建ての建物内には、乳幼児室、多目的室,図書図工室、集会所などがあり、1階の幼児室では、曜日ごとに年齢別の親子広場が開かれていて、絵本の読み聞かせや手遊び、運動、工作など色々なことを企画されています。また、講師を招いてのリトミックや体操、季節行事なども行われていたり、お昼はお弁当持参すれば食べることができますので、同じ月齢の友達をつくるきっかけにもなりますね。すぐ裏手には東砂2丁目公園があり、お天気の良い日には併用して遊ぶことも出来ます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 富久町児童館

    富久町児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 大久保・高田馬場 早稲田
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    図書コーナー、乳幼児コーナー、工作コーナー、音楽室、遊戯室、屋上と充実した設備のある児童館。建物内には地域開放室や談話コーナーがあり地域の交流の場となっています。乳幼サークルでは年中行事を中心に手遊びや工作など親子で楽しめるプログラムが満載。お友達作りの場としても最適。楽しいひとときを過ごしながら、育児の悩みや不安など気軽に相談できます。年間を通してお話会やお祭りなど楽しいイベントも盛りだくさん。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    児童館なので、いろんな年代の子供がいますが、年代別に遊ぶ場所が分かれているので、けがなどの心配は防げました。

  • 西区体育館温水プール

    西区体育館温水プール

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 北部 札幌市 西区
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    札幌市西区の体育館と温水プールが揃った公共の施設です。子ども用の浅いプールもあります。売店、休憩室もあって子どもと一緒に利用することができます。体育館ではげんきキッズ教室という子ども向けの教室が開催されています。市内の他の区の体育館より少し回数が少ないのですがその分割安で参加できます。遊びながら運動能力を高める教室です。プールでは3、4歳の親子で遊びながら水に慣れる水泳教室が開催されています。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内

    市営の体育館ですがかなり安価で、スポーツが楽しめますしプールもあります。小学生・中学生は無料なので家計の負担になりません。

  • 神戸市立向洋児童館

    神戸市立向洋児童館

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 神戸市 六甲アイランド
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    自由に遊べる施設兼、子育て親子の支援も実施しています。登録制のすこやかクラブは2歳から4歳児と保護者の交流の場で、年間3000円で週1回ふれあい遊びなどを楽しめます。保護者が働いている間の放課後利用として月4500円~利用可能。遊戯室や図書室もあり小さな子供連れの親子から小学生まで幅広く利用しています。小さいころから通って慣れている子もいます。親子で遊びに出掛けてみてはいかがですか?

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    ベビーカーは玄関前に置くかたちです。靴を脱がなければならないので脱ぎ履きしやすい靴で行くことをお勧めします。赤ちゃんを抱っこしながら階段を登り降りしなければならないので結構怖いです。
    同年代の子どもを持つお母さん達との交流の場ですね。

  • 静岡市西奈児童館

    静岡市西奈児童館

    • 児童館・公民館
    • 中部 静岡 静岡市 静岡市 葵区・駿河区
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    0歳児から18歳までの子どもが利用できる児童館。卓球や一輪車、塗り絵、ボードゲーム、絵本といった、屋内外で遊ぶことができる道具が揃えられています。天候を気にすることなく遊べ、いろんな年代の子どもたちと接することができる場所です。体操やリトミックなどの体験をすることも可能。こちらでは専門の指導員が指導に当たるので、安全に学ぶことができますよ。乳幼児を対象とした教室もあるので、親子で気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    同じ歳の子がたくさんいるので、すぐに子ども達同士で遊んでくれた。危ない物もないし、親同士も知り合いになれた。

  • 富山市婦中ふれあい館

    富山市婦中ふれあい館

    • 児童館・公民館
    • 北陸 富山 富山市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    JR 高山本線速星駅から徒歩20分にある、文化ホール、体育館、図書館などがある公共施設。1階には客席数672席のふれあいホールがあり音楽祭や講演会などが行われています。婦中図書館は、市立図書館の蔵書検索が利用できるので、蔵書数も豊富です。婦中体育館は広いアリーナ、柔道室、剣道室、卓球室があり手軽な料金で利用する事ができます。300台の無料駐車場があるので、車での来館が便利ですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    隣に図書館があるので子供も楽しめます。大人はいつでも体育館で走ることができます。

  • 大戸こども文化センター

    大戸こども文化センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 中原区 (武蔵小杉周辺)
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    武蔵中原駅から10分、武蔵新城駅から12分中間にあります。富士通の社屋や川崎市聾学校が近くにあります。子どもを支援するための施設です。敷地内には広場があって晴れた日には外遊びも楽しめます。0歳~18歳未満の子どもが対象です。未就学児は保護者の同伴が必要です。午後6時以降は、小学生の子どもは利用できません。ベビーマッサージ、フラワーメイト、こどもかいぎ、卓球メイト、大戸ムービー等のイベントがあります。どれも、申し込み不要ですが定員があるものもあるので確認が必要です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    小さい子供が遊べる部屋がある。毎週月曜火曜木曜は、ボランティアが来て悩み相談や誕生日祝いなどのイベントを開催してくれる。もちろん他の曜日も朝から晩まで居られるので、子供が退屈してる時によく連れていく。おもちゃがたくさんあって、同年代の子供もよくいて、楽しそう。これからもよく利用すると思う。

  • 桂児童センター(かつら)

    桂児童センター(かつら)

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 泉区
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    仙台市にある「桂児童センター」は、桂市民センターに併設してあり、四季折々の花木に囲まれた、閑静な住宅街にある施設です。近くの桂小学校の児童をはじめ、幼児親子の遊びの場や地域住民の交流の場として、乳幼児から高齢者まで、多くの方が利用しています。トランポリンや大型積み木、ボールプールや滑り台などの遊具も揃っていますよ。また、年間を通して様々なイベントも開催されています。貸し出し可能な図書室もあります。

    • オムツ替え
    • 室内・屋内

    幼児クラブがあったり、子供も大人も楽しめるイベントがある。しかも無料。家からも近く、駐車場も広いので行きやすい。建物も新しくきれい。

  • 富士見台地区区民館

    富士見台地区区民館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 中村橋〜大泉学園
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    練馬区の区民間。会議室、ホールの他、音楽室や調理室などもあり、それぞれ抽選にて利用申請をし、区民価格で利用することができます。また、平日の午前中は地域在住の幼児とその保護者にロビーを解放し、おやこ広場としておもちゃや絵本を用意してあります。また、2、3歳児を対象とした地域文庫によるおはなし会「おはなしぴょんぴょん」を開催しており、読み聞かせや劇あそび、絵本の貸し出しなどを行っています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 猪名川町ふるさと館

    猪名川町ふるさと館

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 川西・猪名川
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    猪名川町にある、資料館と公園が隣接している施設です。入館料、駐車場は無料です。町の歴史や産業の紹介、実際に使用されてきた生活用具や農具などを展示しています。観光紹介所もありますよ。催し会場、陶芸用の窯2基、貸館とし利用でき、サークルやイベントが開催されています。広い芝生公園があり、すぐそばを猪名川が流れています。水遊びできる人工水路もあります。本館の周りでは四季を通して、いろいろな花や虫に出会えますよ!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    ふるさと館の下に猪名川が流れており川遊びができる。芝生や遊具もあり、小さい子連れでもあそべます

  • 仙台市役所 泉区児童センター鶴が丘児童センター

    仙台市役所 泉区児童センター鶴が丘児童センター

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 宮城 仙台市 仙台市 泉区
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    車の交通量が少ないので安心して子供を遊ばせられます。また公園の敷地内にあるので外遊びにはもってこいの場所です。駐車場はありますが2,3台しか停められないのでバスで行くことをおすすめします。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内

    [安心の児童館]
    車の交通量が少ないので安心です。
    また公園の敷地内にあるので外遊びにはもってこい。

  • 天童市わらべ館

    天童市わらべ館

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 山形 天童・東根
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    8

    わらべ館は、乳幼児とその保護者の方に『あそび』と『ふれあい』の場を提供する屋内の遊戯施設です。様々な子育てサークルが利用していたり子育てサロンやお話広場などは自由に参加することが出来ます。授乳おむつ替えの設備もきちんとあるので小さなお子様も安心して来館できます。朝9時から夕方6時まで自由に遊びに来ることが出来ますのでぜひ一度足を運んでみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    小学生低学年ぐらいまでが楽しめるのではと思う無料施設です。
    受付で入場時間と氏名を書きます。

    車はパルテ立体駐車場へ。帰るときに受付で駐車場無料にしてくれます。

    カーテンとパーテーションで仕切られた授乳室があります。
    又、ベビーベットが2台あるので、寝てしまった赤ちゃんを寝かせられます。

    おま…

  • 県民健康プラザ 健康増進センター  

    県民健康プラザ 健康増進センター  

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 鹿児島 大隅半島
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    県民健康プラザ健康増進センターは、プール、トレーニング施設などのさまざまな施設をご利用出来る健康作りに役立つ施設です。館内にはキッズルームもあり保護者同伴で10才以下のお子さんな楽しく遊ぶことが出来ます。ブロック(クッション)を置いていたり授乳室もあるので小さな子供連れでも安心して利用できます。健康作り広場ではウォーキングやランニングが出来たり、芝生広場にはピクニックテーブルが点在しているのでお天気の良い日にぜひご家族でおでかけください!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 温水プール
    • テニスコート
    • ジョギング・サイクリングコース

    妊娠中によくウォーキングするのに通ってました。子供連れの方も休日は多いです。散歩とか気分転換にはいいかなと思います。

  • みんなの広場

    みんなの広場

    • 児童館・公民館
    • 北海道・東北 宮城 松島・塩釜・南三陸 石巻・牡鹿半島
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    みんなの広場は「ベビースマイル石巻」の事務所を兼ねた地域子育て支援拠点の一つでマタニティママと子育てママの為の広場です。子育て経験のあるスタッフ2名が常駐していて一緒に子供と遊んでくれたり相談に乗ってくれたりします。お昼を持ってきて一緒にランチなんてこともできますのでぜひお子さんと一緒に顔を出してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内

    一戸建てのお家で、室内公園みたいな場所です。
    主に未就学のお子さんが家族と来ています。
    常に2名以上の子育て経験者のスタッフまたは元保育士さんなどがいるので安心して遊ぶことご出来ます。
    近くに電車も通るので子供達はとても楽しく遊んでいます。
    飲食する時間が決まっているので、ご飯の時間が確立していない…

  • 富士ふれあいるーむ

    富士ふれあいるーむ

    • 児童館・公民館
    • 九州・沖縄 佐賀 佐賀・鳥栖 佐賀市
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    富士ふれあいるーむはいつでもだれでも自由に使えるフリースペースです。入り口受付で名前と時間を書いたらあとか自由に遊ぶだけ。10時から16時はスタッフが常駐していたり色々な催しが企画されています。また遊具(ブロック、積み木、ボールなど)絵本や紙芝居もあり自由に使えます。HPで月のスケジュールを確認してお子様に合った日にでも一度覗いてみませんか。車は富士支所に駐車し玄関側から館内に入ればスロープがあるのでルーム前までベビーカーでいかれます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ

    小さなスペースですが、ベビーマッサージや、リトミック、デコバージュ、動画の編集をしよう!IT教室、等々親の為になることもしています。多くはお金もかかりません。2歳くらいの子どもとなら穴場です。