誰でも気軽に入れる無料の展示室です。汐留は日本の鉄道発祥地である地です。当時と同じ場所に同じ外観で2003年に再現されました。鉄道の歴史と汐留のこれまでの発展をしっかりと知ることができる場所なのです。2階建てからなる展示室には当時の貴重な絵や、汐留の土地の流れを紹介する映像まで紹介されています。近代化が進む汐留の地でレトロな歴史を知ることができる素敵なスポットですよ。
子供の大好きなおもちゃであるプラレールを開発したタカラトミーのグループ会社が行ってるショールームです。様々な車両が飾られたディスプレイや最新のシステムを組み込んだ大型ジオラマ、ホビールームなど、子供も大人も夢中になってしまう面白い展示が豊富です。ホビールームでは豊富な展示品の中から模型作製することもできますので子供は夢中になります。スタッフさんと相談しながらできますので安心です。
「きたがた四季の丘公園」は佐賀県武雄市にあります。こちらでは「花見の丘」と呼ばれる丘があり、四季折々の花々を楽しめます。また、広い敷地内には大きい遊具もり、元気に遊ぶ子どもたちの姿やピクニックを楽しく家族連れの姿も多く見られますよ。長崎自動車道武雄北方インターから車で5分、駐車場も100台分完備しています。(無料)4月にはトロッコを利用した人間輓馬トロッコレースが開催され、多くの方が訪れています。
くまもと工芸会館は、川尻駅から歩いて行ける熊本県の工芸品の展示、クラフトショップ、工房などがある施設。施設内では工芸品の体験工房があり、30分から1日かかるものまで様々な体験をすることができます。専門家の指導を受けて、本格的な創作活動ができますが、それだけでなくお料理のワザも学べたり、陶芸などもできます。陶芸でしたら小さなお子様も粘土遊び感覚でできますのでパパやママと一緒に作って楽しめます。
「はこだて明治館」は、北海道函館市にあります。階建ての施設の中には「オルゴール明治館」や「テディベアショップ」、「テディベアミュージアム」などがあり、ショッピングなどを楽しめます。「めり時間メモル」では、ここでしか購入できない限定商品も多く揃っていますよ。「サンドブラスト体験工房」や「手作りオルゴール工房」もあり、手作り体験も人気となっています。世界に一つだけのオルゴールなどは、お土産にもぴったりです。10時から18時までの営業となっています。
飛騨高山思い出体験館では、飛騨高山にまつわるものや、体験工芸など、まざまなことを体験することができます。例えば、飛騨高山でお守りで有名なさるぼぼや福ウサギを作ることが出来たり、手焼きせんべい、陶器の絵付け、花ぼぼかざりや、スノードームなど十数種類の作品を有料で体験し作ることが出来ます。予約なしで好きなメニューを選んで体験できるのですが、予約受付自体不可のため、当日申し込み受け付け順で体験することになります。