大和田(おおわだ)は大正13年創業の老舗の鰻屋。隅田川も近く、向島では親しみやすいと有名なお店です。さらに誰でも気軽に利用できるようにリニューアルされ、車椅子やベビーカーでも利用できる席や、靴を脱いで利用できるテーブル席、個室やお座敷席など、家族連れでもゆっくりと食事ができるおしゃれな店内になったので、ぜひ足を運んでみてくださいね。子供用の椅子の用意もありますよ。個室は土日祝日などは特に人気のため予約をおすすめします。
李朝園 下連雀店 (リチョウエン)は有名な老舗吉祥寺店の姉妹店。ジブリ美術館の近くにあるので駅からはちょっと遠い印象ですが、いく価値ありです。七輪の炭火焼肉店なので多少煙が気になりますが、リーズナブルで美味しい肉を頂けるのなら気になりません。テーブル席の他に小上がりや掘りごたつの席もあって、小さな子ども連れでもゆっくりと食事ができそうです。人気店のため、事前に予約したから来店することをおすすめします。
吉祥寺にある李朝園の姉妹店です。
一階にはテーブル席、小上がり席、地下には掘りごたつの席があります。
吉祥寺と変わらずリーズナブルで美味しいお肉が食べられます。
地下が改装されてキレイになりました!お店の方もブランケットを貸してくれたりと、とても親切です。
腰掛庵 (こしかけあん) は、住宅街にある古民家をそのまま利用したような和菓子店。ぷるぷるのとろける食感の「わらび餅」が人気のお店です。お座敷や縁側など、まるでセットのような古いお家そのもので、買ってすぐにゆっくりと座って食べることができます。山形ならではのだだちゃ豆で作った美味しい「だだわらび餅」や「ゆずわらび」などと一緒になったおすすめセットがあるので、ぜひ味わってみてくださいね。人気店のためすぐに売り切れてしまうので、事前に予約するか早い時間帯の来店がおすすめです。夏期は販売のみの営業になり、山形県総合運動公園内にかき氷店を出店しますので暑さ対策しておでかけください。
とても風情のあるお店で、わらび餅が絶品です。
また、夏季限定のかき氷も毎年大人気で全国からたくさんの方が訪れています。かき氷は、山形県総合運動場にて食べることが出来ます。来店して時間予約をするのでずっと立って並ぶ必要はありません。
花ざしき和香は、長崎で採れる新鮮な魚介類などの食材を使った和懐石が食べられる店。店内には、気軽に利用できるテーブル席の他に、掘りごたつの個室もあり、子供連れでも落ち着いて食事ができます。有明海を眺めながら食事ができる個室もあり、ゆっくりとした時間を過ごすことができますよ。海沿いを走る列車がすぐ前を通りますので電車好きな子どもにとっても嬉しい場所。ランチタイムならリーズナブルに楽しめるメニューもありますので、気軽に利用してみては。もちろん七五三やお誕生日などのお祝いごとにもおすすめです。
ランチもやってて気軽に食べられる懐石料理です。個室なので子連れでも安心してゆっくり食べられます。部屋の大きな窓から綺麗な有明海と島原鉄道がたまに走るのが見えるので、電車好きの子供は大喜びです。ご飯ももちろん美味しいです。
じゃんじゃかは四国中国地方に沢山の店舗を持つ焼肉店。土佐道路店は、商業施設が立ち並ぶ土佐道路沿いにある店舗で、単品メニューの他に食べ放題も実施している食べ盛りの子供を持つ家族にありがたいお店。国産牛のお肉を使った厚切り肉の他に海鮮焼きやチヂミなどの他に、お子様向けには、うどん・カレー・パンケーキとバラエティ豊か。デザート類も充実なので、ついつい食べすぎてしまいそうですね。週末などは混雑するので、是非事前に順番待ちの予約をしてからお出かけすることをおすすめします。
お肉もサイドメニューも充実しています。2歳の子供も食べれるメニューが多く感じました。いつ行ってもすぐ満席になるほど人気です。
大和田駅から徒歩すぐのところにあるカフェ。こちらのお店に来たらぜひカフェラテを頼んでみてください。こちらが好きなキャラクターを頼むと店員さんが見事なラテアートを披露してくれます。これ目当てに訪れるお客さんもいるほど人気なんだとか。もちろんラテアート以外にもチョコレートケーキなどのスイーツやオムライスなどの食事も充実しています。おしゃれな店内の雰囲気や壁一面に飾られた素晴らしい鉛筆画も要チェック。ベビーカーで入店する際は4人のテーブル席を事前に予約することをおすすめします。
独身の友達から、子供も喜ぶカフェが有るよと聞いて半信半疑で一緒に遊びに行ってみると、名物店長さんがカフェアートでリクエストしたイラストを書いてくれました!奥には半個室も一つあり、アレルギーなどを伝えるとメニューも大人向けが多いのに子供が喜ぶ味付けに変更してくださったりで、とても嬉しかったです!穴場な…
浅草駅から徒歩数分のところにある焼肉屋さん。一頭買いのお店だからこそリーズナブルな価格で味わえる希少部位がおすすめ。日によっておすすめ部位が変わるので店員さんに聞くことをお忘れなく。店内には掘りごたつ式の座敷席があるので子連れでも安心して食事できます。メディアでも頻繁に取り上げられるようになってきていて、おいしい焼肉が食べられると評判です。週末は予約をしてから来店するのが良いですね。
お座敷の個室でゆっくりランチができるお店です。
ランチは、メインのお料理に、
ライス、スープ、お野菜、カレー、デザート、ドリンクバーのバイキングセット付きです。
お子様ランチもあるので、しっかり食べるお子様でも安心。
時間制限なく長居できるので、オススメです。
大人と子どもを合わせて12人くらい入れ…
農園に隣接するブッフェスタイルのレストラン。店内は広々と開放感のあるスペースが広がり、テーブル席がゆったりと置かれています。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。料理はランチ、ディナーともに20種類以上が用意され、日替わり料理もあります。特選牛か特選豚のしゃぶしゃぶを食べられるコース、バーベキュー付きコースもあり、特別な日のディナーやパーティーにも利用可能。家族で、友人同士で、一度利用されてみてはいかがでしょうか。
従姉妹達と子連れでランチに行きました。店内にもキッズスペースがありますし、外にも大きなバルーンのトランポリンがあります。食事のあとは大人はゆっくりおしゃべりして子供達は遊んでは喉が乾けばジュースを飲みに戻ってきたりと長い時間お邪魔しました。時間制限が無いのも嬉しいところ。ディナーはBBQもできるよう…
「KICHI」は、岩手県にある、おしゃれと評判のカフェとなっています。店内は約16席と小さいお店ですが、店内に一つある個室はキッズスペースがあり、子ども連れのママ達にも人気となっています。人気はシフォンケーキ!「黒糖シフォンケーキ」などその日によりラインナップが替わります。ランチはランチプレートやカレー、麺類などがあります。また、雑貨も置いてあり、こちらも好評です。キッズスペースがある個室のみ予約ができます。
個室のキッズスペースがあり、低月齢の赤ちゃん連れでも安心です!オムツ替えはトイレでできます。リーズナブルでお財布に優しいランチも美味しいですが、大きくてフワフワなシフォンケーキもおすすめです♡
上杉伯爵邸は元米沢城二の丸跡に建てられた総ヒノキの入母屋づくりの建物と東京浜離宮に依って造園された庭園が趣を残し、国(文化庁)による登録有形文化財に登録されています。しっとりと穏やかな邸宅内では山菜・野草・鯉など、季節ごとの米沢づくしの一品がいただけます。お子様連れは個室を利用すれば周りを気にせず食事ができますので事前にご予約をおすすめします。
子供のお宮参りの際の会食で利用しました。
子供がいると伝えたところ、クーファンを用意していただけました。義理のご両親は県外からいらっしゃったので、米沢の郷土料理をご馳走できて、よかったです。
Moa's Kitchenは福津市のマンション内にあるプライベートレストラン。全個室・完全予約制で、福津市の新鮮な食材を使ったお料理をいただくことが出来ます。お子様連れのママランチ会やディナーなどで利用される方も多いので、お子様ランチなどのメニューの用意もあるようです。誕生日会や懇親会など貸し切りでお子様のお祝い事など気軽に利用してみては。テーブル席の他に座敷の個室もありますので小さなお子様と一緒でも自宅感覚で落ち着きます。
完全予約制の隠れ家創作フレンチのお店です。普通のアパートの一室で経営されています。すべて個室(住居用の一部屋分)で、畳敷き和室とテーブル洋室があります。キッズ用椅子もあります。お料理はランチ、ディナー共にコース料理です。シェフのこだわりが詰まった料理はとても美味しいです。子供連れでの夫婦の記念日や少…
アカデミー賞公認シェフがプロデュースするカリフォルニアレストラン。赤坂アークヒルズ店ではピッツアや創作料理が味わえます。ベビーカーの入店も可能で、アーク森ビル2階には授乳室もあるので、小さなお子様と一緒でも安心です。ウルフギャングパックの店舗の中で唯一デリバリーが可能な店舗なので、お出掛けできない時でも利用できて便利です。テラス席もあって、お天気の良い日などはご家族でブランチも気持ちよさそうですね。お子様連れはランチタイムのご利用がおすすめです。
とてもベビーウエルカムなレストランで、平日の忙しいお昼時にベビーカーで伺っても快く対応してくださいます。ビル館内には授乳室もあって安心です。
What's The Life Styleは滋賀県堅田にあるカフェ・レストラン。ギャラリーやカフェ、ワークショップなどさまざまな使い方ができ、ファミリー向けのフロアもあって、ベビーカーOK、キッズスペースあり、キッズメニューあり、オムツ交換台ありと至れりつくせりの環境です。子どもが歩きまわったりしても周りもファミリーなので、少しだけ安心ですね。とてもおしゃれでセンス良く、外には木製のブランコがあります。女子会やママ会などでも活躍してくれそうですね。
広い店内は、窓側にテーブルが配置されており、外を見ながら食事することが出来ます。赤ちゃんから連れて行くことができ、少し大きい子であれば、芝の敷かれている遊ばせれる遊び場もあります。
食事はお子さまランチもあります。
人数が多ければ二階を貸しきりでき、パーティーなどもできます。保育園の集まりで実際に使…
milkdaiは赤ちゃんやママが一緒にゆっくり食が出来る食堂。お店全体がキッズルームのようで、バンボ、ベビーチェア、オムツ替えスペース(おしりふき、ビニール袋常備)もあります。離乳食の持ち込み可能でおかゆサービスにミルクのお湯も入れて作ってくださったりと赤ちゃん連れには至れり尽くせりのお店です。子供が夢中になるようなおもちゃも沢山あって、靴を脱いで上がるのでハイハイの子供も自由に動き回れて安心。料理も美味しく、フリードリンク、サラダバー、蒸しパン食べ放題でお得です。
Acha-kan7は、写真の撮れるカフェ。赤ちゃん専門のミニフォトスタジオが併設されていて、季節のイベントやお誕生日など貸出の衣装や小物も沢山ありますので、お友達も交えて自身のカメラやスマホでワイワイ撮影することができます。また、プロのカメラマンによる撮影会などのイベントも行われていますので、本格的なアルバムなど作りたい方にはおすすめです。カフェでは、薬膳ベースのランチメニューや子ども向けのメニュー、離乳食などもあり、体に優しい食事が出来ます。不定期で親子向けやベビー向けのイベントも沢山行われていますので、気軽に参加してみては。
大人がごはんを食べながら、子供にも離乳食をあげられるのが良いです。しかも、離乳食のメニューがあるところが嬉しいです。うちの子は、一時離乳食を食べなくて心配していた頃も、この店の離乳食はパクパク食べてました。
子供が動きまくって大変ですが、この店なら安心して連れていけます。
ランチタイムは混んでいるた…
お布団、バウンサー、子供用椅子を完備しており、子連れにはとても嬉しい所でした。ちなみに、お手洗いには補助便座もあります。ランチメニューは1030円からあり、普段使いにも特別な日にも利用したいお店です。