ASICS CONNECTION TOKYO (アシックスコネクション東京)は隅田川エリアを訪れる人へ、気軽に利用してもらうためのコミュニティースペース。ヨギーやシティーランナーなどが気軽に集い交流することができ、それぞれが笑顔で楽しめる新しいライフスタイルの提案を目的としています。施設内には、隅田川に面したテラスがあるカフェやヨガスタジオ、シャワールームやロッカーなどがあり、自然光の入る明るい建物で、開放感あふれる作りになっています。カフェでは栄養バランスが整ったメニューがあり、お子様でも安心して召し上がれます。
The New York Bayside Kitchenは千葉駅からすぐのポートタウン内にあるビュッフェレストラン。和食を中心に80~100種類のお料理がフリードリンク(お酒類を除く)付きで楽しめます。店内にはお子様用のイスやカップもあり、小さなお子様と一緒でも個室を利用すれば周りを気にせずお食事が出来ますよ。バラエティ豊かなお料理は見た目にも美しく、五感を刺激し食欲が増すこと間違い無し。ラウンジやワインリカーショップもあるので、昼と夜ではまた違った雰囲気を味わうことが出来ます。
店内は広々していて高級感があります。
飲み物は様々なフレーバーの紅茶があります。
デザートはスタッフの方がお皿に盛ってくれるので、綺麗で清潔感があります。
ベビーカーでの入店可能でしたが、店内のお手洗いではオムツ替えは出来ませんでした。
お料理は特別美味しい!という訳ではありませんが、特にまずいこと…
築地本願寺インフォメーション棟の中にある和をコンセプトにしたカフェ。大きなガラス張りの窓からは明るい日差しが差し込みとても気持ち良く、本堂や境内を眺めながら落ち着いた時間を過ごすことが出来ます。築地本願寺オリジナルティーやスイーツの他に築地場外の市場のおつまみ、仏教や浄土真宗にちなんだ朝食やランチも食べられたりアルコールも置いていますので、色々な用途で利用できそうです。同棟内にはブックセンターやオフィシャルショップも入っていますので立ち寄ってみるのもいいですね
2017年11月に築地本願寺にオープンした和カフェにいってきました。土曜日の昼過ぎでしたが、並ぶことなく入れました。施設内に授乳室やおむつ替え台もあり、子連れにもオススメです。
What's The Life Styleは滋賀県堅田にあるカフェ・レストラン。ギャラリーやカフェ、ワークショップなどさまざまな使い方ができ、ファミリー向けのフロアもあって、ベビーカーOK、キッズスペースあり、キッズメニューあり、オムツ交換台ありと至れりつくせりの環境です。子どもが歩きまわったりしても周りもファミリーなので、少しだけ安心ですね。とてもおしゃれでセンス良く、外には木製のブランコがあります。女子会やママ会などでも活躍してくれそうですね。
広い店内は、窓側にテーブルが配置されており、外を見ながら食事することが出来ます。赤ちゃんから連れて行くことができ、少し大きい子であれば、芝の敷かれている遊ばせれる遊び場もあります。
食事はお子さまランチもあります。
人数が多ければ二階を貸しきりでき、パーティーなどもできます。保育園の集まりで実際に使…
KaBoSu宮前平店は東名川崎ICに近い大型書店。書籍・雑誌・雑貨文具・CDセル・DVDセルなどを取り扱っていて、絵本コーナーには小さな椅子が置かれちょっと腰掛けて読んだりすることが出来ます。店内1階にはCAFEがあって、店内で購入した本しか持ち込めませんが、ゆっくりと過ごすことが出来ます。こちらにはベビーカーでの入店もできますので、休憩に立ち寄ってみるのも良いかもしれません。
ジ・アトリウムは、ディズニーリゾート近く東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートの3Fにあるダイニングレストラン。モーニングビュッフェやランチ・ディナーバイキング、バータイムに分かれてそれぞれ食事形態が違います。アラカルトやカフェ利用も出来ますので、気軽に利用することが出来ますよ。バイキングでは四季の旬の素材を生かした創作料理が並べられ、ナイトバイキングは、パークから帰っても十分間に合う時間まで開いていて、約60種類ものお料理が食べられます。
ホテル内の広いスペースでのビュッフェです。
子ども椅子、食器、キッズメニューが豊富でベビーカー入店もできました。
季節のメニューもあり、目の前で調理してくれる料理もありとても美味しかったです。
ホテル内なのでトイレにオムツ替え台がありとても綺麗です。
お菓子の壽城は米子城をイメージして造られたお菓子のテーマパークのようなお土産処。米子市の銘菓とち餅や栃の実茶などのお菓子を扱うショップ、山陰地方のしじみや梨などの名産品を使った健康食品や特産品、遠くに見える大山を眺めながらお茶やお菓子を楽しめる休憩処の他に、お店で売っているお菓子の製造工程が見学も出来ます。無料の展望台天守閣では、国立公園大山や城下の町並みを360度の大パノラマで見ることもできます。
夏にはイベントで、出店もありました!抹茶のタルトがすごくおいしいです!
milkdaiは赤ちゃんやママが一緒にゆっくり食が出来る食堂。お店全体がキッズルームのようで、バンボ、ベビーチェア、オムツ替えスペース(おしりふき、ビニール袋常備)もあります。離乳食の持ち込み可能でおかゆサービスにミルクのお湯も入れて作ってくださったりと赤ちゃん連れには至れり尽くせりのお店です。子供が夢中になるようなおもちゃも沢山あって、靴を脱いで上がるのでハイハイの子供も自由に動き回れて安心。料理も美味しく、フリードリンク、サラダバー、蒸しパン食べ放題でお得です。
スターバックス釧路鶴見橋店は道内最大級の大きさを誇るスターバックスコーヒー店。大きなガラス張りの開放的な2階建ての店舗で、1階にはドライブスルーもあります。ベビーカーでの入店も可能で、トイレにはオムツ交換台もありますよ。キッズチェアもあって、りんごジュース、オレンジジュース、ココアやミルクなど子ども向けのドリンクもありますので、家族連れでの利用も安心です。シーズンごとに限定フレーバーの飲みのもが出され、コーヒーが飲めなくてもスイーツ感覚で飲めるものもありますので、気軽に立ち寄ってみては。
平日利用です。
時間帯にもよると思いますが、混み過ぎておらず、雰囲気もゆったりしてるため、多少グズっても大丈夫そうでした。
スタッフもいつも親切で抱っこ紐してる時は、席まで運んでくれたりと気持ちの良い時間を過ごせました。
PISORA明石魚住店は、国道2号線清水東口交差点近くにあるイタリアンレストラン。駐車場も広く車での来店もしやすいお店です。店内は殆どの席が半個室のように仕切られていて、一部カーテンで仕切ることのできる席もありますよ。また、キッズプレートなどのキッズメニューやテーブルに取り付けるタイプのキッズチェアもありますので、ベビーカーでも抱っこでも利用でき、家族連れでの来店も安心。ランチタイムなど混み合うこともあるため、予約をおすすめします。
店内は清潔で、子供連れもかなり多いですが、うるさくはないので、お客さん同士の理解やマナーもある雰囲気なのだと思います。
キッズメニューがあり100円で注文できます。キッズメニューのパスタはもちもちで、子どもも、もっとほしいほしいと要求して大変でした。アレルギー表記もしっかりしてます。
Acha-kan7は、写真の撮れるカフェ。赤ちゃん専門のミニフォトスタジオが併設されていて、季節のイベントやお誕生日など貸出の衣装や小物も沢山ありますので、お友達も交えて自身のカメラやスマホでワイワイ撮影することができます。また、プロのカメラマンによる撮影会などのイベントも行われていますので、本格的なアルバムなど作りたい方にはおすすめです。カフェでは、薬膳ベースのランチメニューや子ども向けのメニュー、離乳食などもあり、体に優しい食事が出来ます。不定期で親子向けやベビー向けのイベントも沢山行われていますので、気軽に参加してみては。
大人がごはんを食べながら、子供にも離乳食をあげられるのが良いです。しかも、離乳食のメニューがあるところが嬉しいです。うちの子は、一時離乳食を食べなくて心配していた頃も、この店の離乳食はパクパク食べてました。
子供が動きまくって大変ですが、この店なら安心して連れていけます。
ランチタイムは混んでいるた…
Grand Arbre(ゴン アルブル)は世田谷線松陰神社前駅降りてすぐにあるフレンチビストロ。フランスの田舎料理を落ち着いた雰囲気の中で楽しめます。ベビーカーでの入店も可能で、ポテトやハンバーグなど子どもの好きなものが入ったキッズプレートもありますのでファミリーでも気軽に利用出来ますよ。ランチタイムは、お手軽なランチプレートからコースまでカジュアルに楽しめるようなメニューも。テラス席からは世田谷線の電車も見えて電車好きな子も大満足です。ママ会や誕生日会など気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
松陰神社駅すぐのものすごくおいしいビストロです!
とてもアットホームな雰囲気でオムツ替えの台もあり、赤ちゃん連れで行くとぬいぐるみなんかまで出してくれます。
テラス席もソファ席もあり、とにかく味がおいしいのでしょっちゅうママ会が開催されています。
ファームレストラン食祭は、風の村というアトリエや農場のある施設に併設して作られたレストラン。風の村農園では、化学薬品を使わない野菜作りがされていて、風の村や信頼できる農家などから仕入れた食材を科学調味料をできる限り使わず作って料理を提供していますので、子どもにも安心して食べさせることが出来ます。ランチタイムやカフェタイムも良いですが、ディナータイムでは、四季に合わせて食事付きのコンサートも開かれていて、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ますよ。子どもに生の音楽を聞かせてあげられるのでおすすめです。
1時くらいに行きましたが少し混んでました。ベビーカーのまま入店できます。食材にこだわっているところなので安心して食べれます!駐車場が広くて停めやすいです。
AIN SOPH. Soar(アインソフ ソア)池袋店は、ベーガン(完全菜食)とベジタリアンにおすすめのカフェ・レストラン。お料理の全てにおいて野菜中心のメニューになっていて、主食からサラダ・デザートまで安心して食べられます。店内は、木のぬくもりあふれるテーブル席、ゆったりと座れるふかふかのソファー席、個室などがあり、無農薬・有機農法にこだわった野菜を使った見た目も美しい料理をゆっくりと堪能できます。ベビーチェアやベビーカーの使用がわかっている場合は事前に予約がおすすめです。。
ビーガン料理のお店です。
店内は広く、奥には小上がりになった広いソファーシートが
あり、子供がハイハイや遊ぶことが出来るようになっています。
完全個室が1部屋あるので、ママ友会などで利用するのも
オススメです。
入口は少し狭めですが、店内は広いのでベビーカーでも
安心して利用できます。
『CITY LIGHT FANTASIA by NAKED』シリーズや、花の体感型イベント『FLOWERS by NAKED』を手がけた村松 亮太郎がマネージメントするレストラン。四季の移り変わりを表現したアート空間で食事を楽しむことができます。まるで森のなかにいるような感覚を覚え、壁やテーブルに映し出される映像は、幻想的かつ創造的な雰囲気がして、子どもも大人も楽しめます。記念日や子どもの誕生日など、ちょっと特別な日に利用したいレストランです。
日本最大規模のプロジェクションマッピングが楽しめるレストラン!東海地区初!
四季が楽しめるプロジェクションマッピングで遊ぶことをができて子連れにもオススメです。
キッズメニューもあり、子供用の椅子と赤ちゃん用の椅子もあります。トイレにはオムツ替えシートもあり便利です。
プロジェクションマッピング…
店内入口はバリアフリーになっているので、ベビーカーでも楽々入店できました。
テラス席は隅田川の風が心地よく、とても気持ちよかったです。店内も通路が広いため、テラス席でも店内席でもどちらでもベビーカーでくつろげました。
多目的トイレにはおむつ交換台も完備されていて、近くにおむつ交換できる場所もなか…